![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/02/9c9fab38e6d670f75a134b21e75463e8.jpg)
以前に、このブログでも書いたごとおいしゃんの心臓にはステントと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/860394265873800ad4b24278d38efd8d.jpg)
オクルーダーて言われる閉鎖栓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/97562a256464364bdef1529d25605646.jpg)
の入っとります。
ステントはご存じのとおり狭心症の治療で使われる血管ば膨らませるパイプで
結構身の回りでも入っとう人は多かごたあ・・
もう一方の「オクルーダー」の方が入っとう人はそげん多おう無か。
お医者んの心臓は右心房と左心房の中核に穴があいとって(心房中核欠損症)
その穴ば埋めるための閉鎖栓がオクルーダーです。
もう手術して2年ほどになるけん心臓の筋肉に同化してしもうとうはずです。
気のせいか1年過ぎたあたりからどこかで金属のすれるごたあ音のします。
よう気ばつけたら左胸のあたり・・
なった時は携帯のバイブで呼び出しようか?て思うとバッテン
胸ポケットに携帯入れとらんですもんね。
時々「ギシギシ」ていうたり「ブ~ン」て感じることもありますと。
主治医のM田先生に言うても「それは気のせいです」て言いんしゃあ・・
今日もお昼にこれ作りよる最中に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/82/67be28f090482711dbbddb7998f53a79.jpg)
ギシギシいいます。気のせいて言うても確かに左胸感じますもんね。
・・・ていうたっちゃあ心臓の苦しかとかそういうことではなかとばってん。
うちのおふくろが死ぬ時白目剥いてヒーヒー言ういまわの時先生に「何とかしてください」
ていうても「本人苦しさは感じておられません」て言わっしゃったばってん
「あ~た死んだことなかろうもん、なんで苦しゅうないてわかると?」て思いよった時と一緒で
「気のせいて言うたっちゃあM先生、あ~た心臓にな~も入っとらんでしょうもん」
確かにギシギシ、ブ~ン・・・・
まあどうでちゃあ・・良かちゃあ良かばってん