その前に一休み。
胴金の色塗りしました。

鼻冠の金色も塗りました。
ばってん一番棒だけ鼻冠の菊のご紋の部分がまだ未処理やけん・・
この部分で悩んどります。
そげんたあ良かばってん棒据えしてみたら・・・

なして?
一番棒が一番低いやない?
棒ぐりになんかかまさんといかんですね。
本物やったらベニヤばってんなんかまそうか?
今日作った二品・・・・


出汁取ったあとのイリコの煮つけ
頭、内蔵、背骨取るとい苦労しました。
これは正月の出汁取った後のアゴの煮つけと一緒です。
里芋の煮っ転がしも上手く出来ました。
週末・・・天気の悪うなるらしかです。