金曜日のおいしゃんブログです。
朝方、事務所の前が騒がしかけん外さい出て見たら
福岡の地元放送局KBCの「ロンプク淳」のロケがありよるやなかですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/51a58bf89f09807f4804d12c00c0a294.jpg)
ロンドンブーツの淳が福岡の町ば散策して廻る番組で
毎週土曜日の真田丸再放送の前のちょうど良か時間帯で
おいしゃんじわ~っと楽しみよる番組です。
番組情報はこちらです。
地元やけん、時々顔見知りも出て来ますもんね。
最近はメジャーなタレントが福岡の番組に出るとの多うなったですね。
「福岡人志」もその一つですね。
ダウンタウンの松ちゃんが福岡の町中散策する番組です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1f/a1a33d9dd60881c31bf9d52f34685bc8.jpg)
先日は、川端のバークレーが入っとうビルのダンスホールが出て来ました。
このお話はここまで・・・・
昨夜は今日のお昼の仕込みさぼっとって昼食は「ほっかほっか亭」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/50/983b79777f6c6ae882c7e472b329ede4.jpg)
海苔弁当、300円せんかったです、安か~
持ち帰っておでんと一緒にいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f3/0212cca3f361eb13382a5025a4907381.jpg)
午後から外周り出たら時折、雨の激しゅうなります。
同級生の玄ちゃんが事務長しよる萬行寺で雨宿り、ここは猫寺ですもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/3ad075e4aafa9d7652163b0a3bd59079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/98487048c0725a2e5808c9268495098d.jpg)
缶コーヒーおごってもらいました。
夜は「独居老人相身互いのアガペー」先日作ったコロッケば周ちゃんに受け渡しです。
昨日、周ちゃんが「551蓬莱」の豚まんば買うて来てくれとったちゃあばってんが
時間の合わんでミポリンとこに預けといてて頼んどったとば
今日頂きました。なんか物々交換のごとなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/bb64bb04a64a1c43c2dff289abe3a96d.jpg)
ミポリンが冷凍保存してくれとりました。
今日は屋台も「花金」お客さんも入れ替わり立ち替わり。
隣に座った東京からの卒業旅行のお二人と・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/73/60dd9e9f0408dfe247bc9856adea0283.jpg)
焼きラーメン堪能中です。
いつものことながら「博多に来たらうどん食べなさい」て説教。
博多のうどんの美味さば周ちゃんと蘊蓄垂れてやりました。
明日、早速食べるそうです。
最近、博多ブームで旅行者の多かとばってんが勉強不足ですね。
ラーメン屋より博多はうどん屋が多いとばしらんひとの多すぎる。
博多(長浜)ラーメン、明太、モツ鍋はここ数十年の歴史しか無かですばってんが
うどんは博多が発祥の地、鎌倉時代からの歴史です。
「うどん県」やらしりまっせん、歯ごたえの無かスメで頂くとが
博多のうどんですもんね。
今日も周ちゃんがゴボテン肉乗せば教授しよりました。
今夜は焼鳥とモツ鍋ラーメンセットば楽しんで帰宅。
やっぱ貰うた「豚まん」食いとうなるや無かですか?
バッグ開けたら先日の餃子のタッパにピーナツが入って帰ってきました。
その辺のおばしゃんよりおばしゃんらしか周ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c0/ce93ed1fcee532b00f600c3adeca7637.jpg)
昨日のうちに頂けば良かったっちゃばってんが・・・
冷凍ば蓬莱のHPでお召し上がり方ば見てレンジでチンしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b8/66f74c7447bdb8958f8df8555eeede17.jpg)
おいしゃん「豚まん」は嫌いや無かばってんがそげん好んで買うほどや無か
小腹減った時、あれば食べるくらいやったとが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cb/65205d94314d046e427828e1d1bb216c.jpg)
これ美味かです。昨夜ミポリンが「3個食べてしまうた」て言うとがわかります。
やっぱグルメの周ちゃんです。
ばってんがこの「豚まん」に酢醤油つけて食べるとは九州北部だけらしい。
中国から伝来した時、黒酢ばつけよったとぃ
黒酢の替わりに酢醤油で代用したとが始まりゲナです。
博多のもんは酢醤油に辛子がていばんですもんね。
コンビニで買うたっちゃあ酢醤油のついてきますもんね。
それから呼び名、もっぱら「豚まん」やあばってんが中学校の時
包子(ポーズ)て言う女の子のおって「ポーズてなんや?」
「つやつけてからくさ(格好つけて)」てからかいよりました。
豚まんと包子(ポーズ)の違い今ではなんとなくわかる気もしますばってんが
美味けりゃどっちでも良かですもんね。
ショウロンポウも好きです。この違いはどげん?基本一緒の類みたいやばってんが・・
週末、洗濯しょうか?悩んどります。干したら雨のふりますけんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)