倉吉市小鴨コミセンブログ

センター事業や地域の活動などをお届けする予定です。

6月28日 隣のDAI学院

2013-07-03 17:14:45 | 主催事業

6月の隣のDAI学院は、民俗学として「倉吉発見」と題し
倉吉博物館の内野さんよりご講演いただきました。

長崎五島列島と倉吉の文化を比較したお話で、
倉吉の常識は他の地域の人から見ると興味深いことに気づかされました。

その後、部屋を変え、小鴨地区在住の長崎出身の方が、
長崎弁で絵本の読み聞かせをしてくださいました。

7月は、おがも笑顔のまつりに出店します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日 まなびば・おがも

2013-07-03 17:08:48 | 主催事業

倉吉市公民館研究指定事業「まなびば・おがも」。
平成25年度から3年間、開催します。

開講式及び第1回講座を開催しました。
第1回講座の様子です。

「知っていますか 小鴨のたから~小鴨の自然 保存樹・保存林」
と題し、植物を楽しむ会会長の森本さんよりご講義いただきました。

その後、部屋を変え、参加者同士顔合わせ会をしました。

次回は、7月20日(土)です。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日 ママ友の会

2013-07-03 16:50:09 | 主催事業

6月のママ友の会です。
今月も初めての参加者もありました。
が、すぐに馴染んじゃいました~。

 


子どもには子どもの世界があります。楽しそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする