知っているのか チビやたら泣く
てるおですけど、何か?
5~6ヶ月の赤ちゃんは、
言葉を話せない分、
人の良し悪しを
雰囲気で感じ取れるらしい。
ママ友を増やす際は、
その相手に、赤ちゃんを近づけてみて
泣いたら
「悪い人」
泣かなかったら
「関係を長く続けられる人」
だそうです。
確かに、チビの感性は
とても研ぎ澄まされているような気がしているので
「きっとそうなんだろう」と思っている。
そんな時期の
うちのチビは、
かみさんが
チビを置いて出かけることを
察知できているんだと感じることが多い。
必要以上に、泣き出す。
…
今日もそうだったのよね。
明日から
かみさんが東京に4日程仕事に行く。
俺のことなんか相手にしないで、
かみさんに甘えまくる。
「俺もいますけど…」
なんて横は入りしようものなら
めっさ睨まれますよ、マジで(笑)
一日の中で
あんまり接する時間のない俺が、
あんな目で見られたら、
「俺のこと…嫌いなんだ…」
って、マジで凹む。
心が折れる訳ですよ(笑)
そんな夜を過ごし、
明日から
かみさんがいない…
その間
チビに相手されないことが予測がついている
俺の方が
実は、ダメージがでかいことを、
誰も知らない。
誰も知らない。
悪いことして嫌われるなら、
納得がいくが…
泣かないもん(笑)
頑張れ俺!
てるおですけど、何か?
5~6ヶ月の赤ちゃんは、
言葉を話せない分、
人の良し悪しを
雰囲気で感じ取れるらしい。
ママ友を増やす際は、
その相手に、赤ちゃんを近づけてみて
泣いたら
「悪い人」
泣かなかったら
「関係を長く続けられる人」
だそうです。
確かに、チビの感性は
とても研ぎ澄まされているような気がしているので
「きっとそうなんだろう」と思っている。
そんな時期の
うちのチビは、
かみさんが
チビを置いて出かけることを
察知できているんだと感じることが多い。
必要以上に、泣き出す。
…
今日もそうだったのよね。
明日から
かみさんが東京に4日程仕事に行く。
俺のことなんか相手にしないで、
かみさんに甘えまくる。
「俺もいますけど…」
なんて横は入りしようものなら
めっさ睨まれますよ、マジで(笑)
一日の中で
あんまり接する時間のない俺が、
あんな目で見られたら、
「俺のこと…嫌いなんだ…」
って、マジで凹む。
心が折れる訳ですよ(笑)
そんな夜を過ごし、
明日から
かみさんがいない…
その間
チビに相手されないことが予測がついている
俺の方が
実は、ダメージがでかいことを、
誰も知らない。
誰も知らない。
悪いことして嫌われるなら、
納得がいくが…
泣かないもん(笑)
頑張れ俺!