自分が知らない様々な国の生活にとても興味があるのですが、振り返ってみると、実際に行ってみた国の数は30そこそこで、好奇心いっぱいにいくつもの国を歩くというよりは、気に入ってしまうと、繰り返し足を運ぶ傾向があるようです。
今まで、訪問国について振り返ることがなかったので、過去の旅を総括したり、俯瞰したりしたのは、来年の世界歩きの計画がきっかけとなって、初めてのことです。
渡航費などの経済的な理由もありますが、一度行っただけの国や数日しか滞在していない国もある一方で、何度も行きたくなる国は、惹かれる理由があるはずです。
タイ王国もそのひとつ。
タイに関わりのある知人が多いこともありますが、最大の魅力は食べ物と気候かもしれません。野菜や海鮮等のシンプルな素材を独特に調味する料理は最高。
初めてタイを訪問した1989年、リサーチに入った東北タイの小学校でちょうど給食の時間となり、大きななべにたっぷりのココナッツカレーが運ばれてきました。
美味しそうな香を放つのカレーをちょっと味見させてもらったところ、あまりの辛さに火を噴きそうな顔になり、周囲を取り巻いた子どもたちに、くすくすと笑われてしまいました。
日本の学校給食のカレーは、小麦粉を溶いてどろどろにした「辛さ」とはほとんど無縁の「ライスカレー」です。
人間の舌の味覚は感覚は、生れた頃から鍛えられ、その国独自の食生活と共に育っていくのだと、改めて認識しました。
私は、ゲーン・キョウ・ワンと呼ばれるグリーンカレーが大好きです。
タイの子ども並の辛さが私の限界ですが…
今まで、訪問国について振り返ることがなかったので、過去の旅を総括したり、俯瞰したりしたのは、来年の世界歩きの計画がきっかけとなって、初めてのことです。
渡航費などの経済的な理由もありますが、一度行っただけの国や数日しか滞在していない国もある一方で、何度も行きたくなる国は、惹かれる理由があるはずです。
タイ王国もそのひとつ。
タイに関わりのある知人が多いこともありますが、最大の魅力は食べ物と気候かもしれません。野菜や海鮮等のシンプルな素材を独特に調味する料理は最高。
初めてタイを訪問した1989年、リサーチに入った東北タイの小学校でちょうど給食の時間となり、大きななべにたっぷりのココナッツカレーが運ばれてきました。
美味しそうな香を放つのカレーをちょっと味見させてもらったところ、あまりの辛さに火を噴きそうな顔になり、周囲を取り巻いた子どもたちに、くすくすと笑われてしまいました。
日本の学校給食のカレーは、小麦粉を溶いてどろどろにした「辛さ」とはほとんど無縁の「ライスカレー」です。
人間の舌の味覚は感覚は、生れた頃から鍛えられ、その国独自の食生活と共に育っていくのだと、改めて認識しました。
私は、ゲーン・キョウ・ワンと呼ばれるグリーンカレーが大好きです。
タイの子ども並の辛さが私の限界ですが…