一年に1回開催される研究室(文系ではゼミ?)の同窓会。
今回は、研究室設立30周年ということで、未来に飛び立とうという願いを込めて羽田空港で開催された。
顔ぶれは多彩で、一部上場企業の役員をやっている先輩を始め、世界中を飛び回っていてジャマイカから駆けつけた後輩や、土木工学科を卒業したにもかかわらず保険屋さんに勤めている後輩など、色々と面白い話を聞くことが出来た。
でも、やっぱり楽しいのは同級生との会話。
今回集まったのは、4人/11人と少々寂しかったが、近況報告や昔話で大いに盛り上がった。
自分以外の3人は、それぞれM総研、Pコンサルタンツ、T情報システムと、『ものづくり』とは一線を画している分野で働いているが、それぞれの分野でプロジェクトリーダーとしてチームをまとめ上げているという点では、奇しくも全く同じポジションに就いていた。
東京で働く彼等の話しはスピード感に溢れていて、地方との情報格差を思い知らされたが、一番苦労していることは人間関係ということで、どこで仕事をしていても、感じることは同じであると言うことを改めて実感した。
まだまだ自分のことをひよっこであると自分では思っていたが、彼等と話しをしてみて『ひよっこという自覚を持つことは構わないが、ひよっこという言葉に甘えていてはいけない』ということを悟らされた。
自覚はひよっこ、行動は中堅。
これからは、このビジネススタイルで行くこととしよう。
もっとも、白髪&生え際の後退で、外見は完全な中堅orベテランだよな~
今回は、研究室設立30周年ということで、未来に飛び立とうという願いを込めて羽田空港で開催された。
顔ぶれは多彩で、一部上場企業の役員をやっている先輩を始め、世界中を飛び回っていてジャマイカから駆けつけた後輩や、土木工学科を卒業したにもかかわらず保険屋さんに勤めている後輩など、色々と面白い話を聞くことが出来た。
でも、やっぱり楽しいのは同級生との会話。
今回集まったのは、4人/11人と少々寂しかったが、近況報告や昔話で大いに盛り上がった。
自分以外の3人は、それぞれM総研、Pコンサルタンツ、T情報システムと、『ものづくり』とは一線を画している分野で働いているが、それぞれの分野でプロジェクトリーダーとしてチームをまとめ上げているという点では、奇しくも全く同じポジションに就いていた。
東京で働く彼等の話しはスピード感に溢れていて、地方との情報格差を思い知らされたが、一番苦労していることは人間関係ということで、どこで仕事をしていても、感じることは同じであると言うことを改めて実感した。
まだまだ自分のことをひよっこであると自分では思っていたが、彼等と話しをしてみて『ひよっこという自覚を持つことは構わないが、ひよっこという言葉に甘えていてはいけない』ということを悟らされた。
自覚はひよっこ、行動は中堅。
これからは、このビジネススタイルで行くこととしよう。
もっとも、白髪&生え際の後退で、外見は完全な中堅orベテランだよな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます