![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/93/95926167733ad30d91cee52876392ef9.jpg)
山川酒造のタンクオーナーサービス『古酒オーナー蔵舞』
お申込いただきました皆様、誠にありがとうございます!
県外からお申込頂いたお客様!
旅行でお立ち寄りいただいたお客様!
お近くにお住まいのお客様!
毎年恒例で本部町へいらっしゃるお客様!
お得意様とお越しいただいたお客様!
ご家族全員でお申込いただいたお客様!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/93/95926167733ad30d91cee52876392ef9.jpg)
今年蒸留の泡盛をオーナー様専用タンクで5年間貯蔵 5年古酒原酒をお届けします
オリジナルオーナー証の発行
これから1年毎に古酒オーナー便りの発行
オーナー様プランの蔵見学
5年後へ贈るメッセ-ジのおあずかりします
今年は2015/02/11から古酒オーナー蔵舞2015スタート!
ちょうど、今年お申込の分は5年後の東京で開催されるオリンピックの年となることから、メッセージへも書き込まれていたりと話題になっていますよ(^0^)/
古酒オーナー蔵舞へお申込いただきましたお客様、ありがとうございます。
5年後の未来へ贈るサプライズ古酒!といっても毎年お楽しみ付です!
蔵へお越しいただくお客様へ 喜んで頂けるおもてなしや 振る舞いができるようにと スタートさせたのが2009年☆
オーナー様 おひとりおひとりとの出逢いに心から感謝です。
誠にありがとうございます!今後ともよろしくお願い致します(^人^)
古酒のやまかわ (有)山川酒造 営業 なかむらでした。
泡盛について詳しくはぜひこちらのページをご参照ください 『 泡盛百科 』
メール info@yamakawa-shuzo.jp
お電話 0980-47-2136
営 業 8:00~17:00(12:00~13:30除く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
人気ブログランキングへ
お申込いただきました皆様、誠にありがとうございます!
県外からお申込頂いたお客様!
旅行でお立ち寄りいただいたお客様!
お近くにお住まいのお客様!
毎年恒例で本部町へいらっしゃるお客様!
お得意様とお越しいただいたお客様!
ご家族全員でお申込いただいたお客様!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/93/95926167733ad30d91cee52876392ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
今年は2015/02/11から古酒オーナー蔵舞2015スタート!
ちょうど、今年お申込の分は5年後の東京で開催されるオリンピックの年となることから、メッセージへも書き込まれていたりと話題になっていますよ(^0^)/
古酒オーナー蔵舞へお申込いただきましたお客様、ありがとうございます。
5年後の未来へ贈るサプライズ古酒!といっても毎年お楽しみ付です!
蔵へお越しいただくお客様へ 喜んで頂けるおもてなしや 振る舞いができるようにと スタートさせたのが2009年☆
オーナー様 おひとりおひとりとの出逢いに心から感謝です。
誠にありがとうございます!今後ともよろしくお願い致します(^人^)
古酒のやまかわ (有)山川酒造 営業 なかむらでした。
泡盛について詳しくはぜひこちらのページをご参照ください 『 泡盛百科 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0185.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_fuji.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます