はて( ´-)y-~~
(´-`).。oO(何くつろいでるの?)
だって満腹( ´-)y-~~
完
(´-`).。oO(何食ったのかぐらい教えろよ( ゜Д゜)ドルァ!!)
バター醤油スパinきのこ( ´-)y-~~
こんな感じさ( ´-)y-~~
(´-`).。oO(( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`)フンフンフーン)
作り方知りたい?
(´-`).。oO(いや別に)
完
(´-`).。oO(あ、作り方教えてください)
あぁ、いいよ( ´-)y-~~
(´-`).。oO(めんどくせぇ~~~-y( -д-) 、ペッ)
なんか言った?
(´-`).。oO(いや何も(#´_ゝ`))
まずはきのこ狩りから。
詳細は省いて、
(´-`).。oO(ホントに行ったのかよ…)
きのこの山
(´-`).。oO((´-`).。oO())
そこ!変な妄想しないように( ゜Д゜)ドルァ!!
(´-`).。oO(変な妄想って…ボケただけなのに(ノД`)シクシク)
きのこが集まったら
八つ裂き光輪
こんな感じで見事にスパッとね( ´-)y-~~
(´-`).。oO(マジかいな)
大葉も
八つ裂き光輪
スパッと
海苔も
八つ裂き光輪
スパッと便利だね( ´-)y-~~
(´-`).。oO(八つ裂き光輪で切ったら燃えちゃうんじゃ…)
次は…
豚( ゜Д゜)ドルァ!!
もちろん
八つ裂き光輪
瞬時に小間切れさ(´;ω;`)ウッ…
(´-`).。oO(なんかかわいそうだね)
こういうことを心に刻んでおかないと(*_ _)人
(´-`).。oO(そうだね(*_ _)人)
アメリカ牛が危険だとか殺したあとにいうなって感じ( ゜Д゜)ドルァ!!
(´-`).。oO(そうだね(*_ _)人)
最後はゲッティ
(´-`).。oO(マジで作るの?)
粉を丸めて…
八つ裂き光輪
( ´ー`)フゥー...
(´-`).。oO(そんな訳おらへんやろ~)
まぁね( ゜Д゜)
(´-`).。oO(腕上げたなぁ~!)
それほどでも( ̄▽ ̄)
(´-`).。oO(チッチキチ~)
あぁ、大木こだまの真似してたんだ( ´_ゝ`)フーン
(´-`).。oO((/ω\)ハズカシーィ)
さてチャッチャと作るよヽ(´∀`)9 ビシ!!
まず、ゲッティを茹でますよ。
(指令!ここから6分30秒の戦いだ!(ママー1.6mm、湯で時間7分の場合))
豚肉をいい感じに焼く。
(´-`).。oO(もっと具体的に…)
きのこをドバ!
(´-`).。oO(無視された…)
炒まってきたら
白ワインを入れてアルコールを飛ばす。
塩コショウで味を調え
ほんだし!
(´-`).。oO(ほんだしじゃなくちゃいけないの?)
いや、和風だしなら何でも(・ε・)キニシナイ!!
さらに味付け
醤油と
(´-`).。oO(醤油がみえねぇ)
バター
これを入れないとバター醤油味にならないからね( ´-)y-~~
(´-`).。oO(分量は…)
好みの味になったら
(´-`).。oO(また無視か)
ゲッティの茹で汁をダバッと入れて
(指令終了!ここまでを6分30秒以内にこなせ!)
茹で上がったゲッティと大葉をぶち込んで炒めて
盛り付けて完成さ( ´-)y-~~
(´-`).。oO(全体的に分量がないんだけど)
そんなもん、喰う人の好みだろ( ゜Д゜)ドルァ!!
(´-`).。oO(目安が欲しいじゃん…)
完
(´-`).。oO(あぁ・・・)
---------- キリトリ -----------
今日のなにがし!!
今日の一瀬明選手!!
平和島 開設52周年記念 GIトーキョー・ベイ・カップ 初日
3R、4号艇5コースから
ダッシュから少し出る感じのスタート。
1マーク、躊躇なく強烈なツケマイ一発決めたぁ!
バック独走。
そのまま、ブッチギリ1着(゜∀゜)
2万舟だって( ´ー`)
おいらが買わないときはそんなもんだね( ´-)y-~~
それにしても綺麗にツケマイ決まったなぁ。
幸先良いスタート(≧∇≦)b
9R、3号艇3コースから(1艇欠場)
スタート、他の4艇が.10前後なのに対し、.21と遅れる。
1マーク、軽く外2艇にまくられたので最内差し狙い。
差しきれず、バック4番手。
2マーク、内に突っ込むもキャビるぅ。
そこで5山本に詰められる。
2周1マークは小回り気味に回るも、山本に差し込まれる。
2周2マークで4番手争いかなり劣勢に。
3周1マーク、握った山本に軍配上がって5着。
15
まぁ、ボーダー上。
今回の得点方法だと、4着と5着では1点しか変わらないから対したことない。
それより3レースでえぐっさんを握りつぶしたようなレースがたくさん見たいなぁ( ´ー`)
たとえ是政でもかまわないから…
いやちょっとかまうヾ(;´▽`A``