こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

丸亀G1優勝戦回顧&大村ドーリ(゜Д゜ )ムハァ

2006-09-21 20:01:05 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!


前置く元気もないよ(´・ェ・`)フゥー...

さぁ、行こう!優勝戦!


丸亀 GI開設54周年記念 京極賞 最終日

12優勝戦

1鳥飼眞
2松井繁
3佐々木康幸
4平石和男
5濱野谷憲吾
6湯川浩司

ピット出で濱野谷を置き去りにする湯川。
「やるなぁ、お湯( ̄ー ̄)ニヤリ」
進入はぬるいながらも123/465。
「ハッまくり差し ヾ(゜ー゜ゞ)ハッまくり差し( 尸ー゜)尸!」
ほとんどそろったスタートも松井が少し早め。
「あぁ、1-2?(-ω-#)y-~~~~」
松井が佐々木をけん制し、まくらせず、差させずのターン。
「さすが王者だ、1-2?(-ω-#)y-~~~~」
松井はひき波なぞってジャンピングターン。
「これが王者の舞(゜Д゜;∬アワワ・・・ 」
鳥飼余裕の逃げ、佐々木のあおりを食った湯川はターンが遅れる。
「しらね(-ω-#)y-~~~~」
差した平石が2番手、3番手は松井と湯川の争いに。
「こうなりゃ、王者だけでもたたけやお湯~( ゜Д゜)ドルァ!!」
内からするする濱野谷憲吾。
「おぉ、しびぃ( ´-)y-~~」
2マーク、小回りした濱野谷が3番手。
「さすが、しびぃ( ´-)y-~~」
2周1マーク、平石が冷静に捌いて1-4-5。
「鳥飼にマグロでも絡まれば当たるのになぁ( ´-)y-~~」
最後、2番手接戦も1-4-5決着。


ハズレ
王者の舞のすばらしさを堪能したよ。
とりあえず、丸亀の後半レースでは逃げ本線で行くべきなのねc⌒っ;;・∀・)φ
まぁ、鳥飼は宗教上の理由から買えないので悔しくないんだけど。
使ったの1,200円だし。
お湯も王者に勝ったし。

 

気持ちを切り替えて…

大村 GI開設54周年記念 海の王者決定戦 初日

12Rドーリ(゜Д゜ )ムハァ戦

1山崎智也
2原田幸哉
3日高逸子
4烏野賢太
5井口佳典
6石橋道友

日本一インが強いまことしやかに囁かれる大村。
そこに日本一スゲ~選手が入ったら勝つべ( ´-)y-~~
幸哉は連勝がかかってるので勝ちに行く?
差したら勝てないだろうからまくる。
そしたら逸子さんの出番があるんじゃない?
本線1-3-5
対抗1-5-3
その次、1-3-4
で、1-4-3
これで( ´-)y-~~

(´-`).。oO(らしくないの買うね)

やっぱそう思う( ̄ー ̄)ニヤリ

2-流し-4も狙おうヽ(´∀`)9 ビシ!!

 


丸亀G1優勝戦予想…

2006-09-20 20:30:28 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!


準優勝戦の回顧をしようと思ったけどめんどくせ( ´-)y-~~

なかったことにして、5日間開催得点制だったと( ´-)y-~~

とゆーことで、

 

さぁ、行こう!優勝戦予想!


丸亀 GI開設54周年記念 京極賞 最終日

12優勝戦

1鳥飼眞
2松井繁
3佐々木康幸
4平石和男
5濱野谷憲吾
6湯川浩司

進入は枠なり123/456か1234/56。
まぁ、どっちでもいいよ。
準優見る限り、1-2じゃないの( ´-)y-~~
お金持ちはたくさんぶち込んで(´∀`*)ムフフ

貧乏人はどこかで穴を見つけなければ。
データだけ見ると佐々木がスタート切れてる感じで狙いたいのだが、本人のコメントではわからないと。
カギは王者がスタート行けるかどうか。
王者がスタート行けば1-2で終了。
遅れてくれるのを祈るしかない(*_ _)人

エンジンでてるのはお湯
スタートが早い方ではない平ちゃん、憲吾ちん
一応スタート切れてる佐々木がまくって行けば、まくり差しエ~グ~リ~コ~ミ~ヽ(´ー`)ノ
と言うことで、本命お湯
このレースに大金かける気にならないので、
6-2=5、6-2=4、6=4=5Boxの10点。
松井の捌きに期待して4-6-2、5-6-2の2点をプラスした12点!
1200円で2~3万狙おうぜ( ̄ー ̄)ニヤリ

(´-`).。oO(短くね?)

だるいんだもん(´・ェ・`)


胃不良

2006-09-19 22:14:47 | 肉体の成分の63%が病


便器に顔を突っ込む回数が多いので、今日はちょっとお休み。

汚い話だけど、食べてすぐもどすとそのままの味がするね( ´ー`)

1度で2度美味しい…

熟成されると酸っぱくなるのはワインと同じ?

ワイン好きの人ごめんなさい(*_ _)人

それにしても、喉が痛くなるのはなんとかならないものか。

胃酸ってPhどれぐらいなのだろう?

意外と興味あり( ´ー`)

胃酸になんか金属をつけておいたら溶けるのかなぁ?

このままだと収拾がつかなくなりそうなのでおやすみなさい(´-ω-`)

---------- キリトリ -----------

今日のなにがし!!

 

今日の島川光男選手!

丸亀 GI開設54周年記念 京極賞 4日目

4R、5号艇5コースカドから

スタート後、伸びて絞りまくりも決まらず。
バック3番手。
2マーク、いい小回りを決めて、2番手争いに。
1市川との2番手争いをしのいだら、4寺田が詰めてくる。
なんとかしのぎきって2着。


325332
6.00なんだけど…
全然届かなかったね…
残念(ノД`)シクシク

 

今日の山崎義明選手!

大村 一 般 競 走 最終日

12R優勝戦、6号艇6コースから

並んだスタートから1マーク外を回る。
バック後方の争い。
2マーク、外を回り5番手。
2周2マークで5を差し、4番手。
そのまま4着。

やっぱり大村の6コースは遠いね。
やむをえない結果かも。
スタートも0台いってるし。

 


公式戦VS中日

2006-09-18 23:48:16 | べべべべ☆ベイスターズ


今日、中日戦に行ってきました( ´ー`)

もはや、勝とうなんて贅沢はさらさらなく楽しく観戦できたらなぁと。

しかし、球場に1時過ぎに着いたのだが雨がダー(ノД`)シクシク


雨宿りしながらビールを1本あける(´∀`*)ウヒヒ

しばらくすると、雨がさらっとやんじゃうんだから不思議。

半分不思議って感じ( ´ー`)?

♪夕陽ににじむ この川べりで
♪そっと肩をならべて
♪草野球を見ている 図書館からの帰り道

(´-`).。oO(夕べじゃないし、川べりでもない)

(´-`).。oO(草野球でもないぞ!失礼な!)


球場に入ると雨もすっかりやんでいて涼しくて観戦日和( ´ー`)


練習する金城と古木も上機嫌だ( ´ー`)


先発、ベイは


門倉、キタ━━(゜∀゜)━━ヨ

見に行った5戦の先発
VS日ハム 門倉○
VSオリックス 門倉○
VSヤクルト 牛田×
VS読売 吉見×
VS阪神 那須野×

門倉は負け無し(´∀`*)ウフフ

(´-`).。oO(やっぱり勝って欲しいんジャン)

当たり前ジャン( ´-)y-~~

力投間違い無しだぜ( ´ー`)y-~~

対する優勝するであろうチームは

プロ初先発


やっぱそんなもんだよね( ´-)y-~~


結果は4-6で負けちゃったが


そんなに悲しくなかった。

その原因は…


こいつらのせいだ( ´-)y-~~

優勝がかかってるのでベイを応援する。

まぁ、普通の考えだと思うからいいけどさ( ´-)y-~~

せめて、私服で来ねぇ?

シチュエーションを考えようよ。

あと、帰りにベイファンともめてたこれまた虎ハッピを着てたオバちゃん

どうやらベイが負けたことに愚痴ってたらしい。

「応援してるんやからいいやんけ!」

とか叫んで出たが、よかねーよ( ゜Д゜)ドルァ!!

レフト側に( ゜Д゜)イッテヨスィ

直接対決してこいよ( ゜Д゜)ドルァ!!

本当に傍若無人だな。

結構恐れてたんだけど、中日ファンはおとなしかった。

きっとハマっ子の中日ファンなんだろうね( ´ー`)

阪神はパリーグに行って欲しいなぁ( ´-)y-~~

オリックスとトレードしねぇ?

同じ関西圏だから影響ねーべ( ´-)y-~~


話し戻して、野球観戦。

3回までなんとか抑えていた投魂


裏切り者(たにしげる)を抑えたりね(´∀`*)ウヒヒ

しかし、4回につかまる。


ウッズに特大3ランをバックスクリーンにぶち込まれる。

ウッズ( ´-)y-~~

こいつは、売られ切られ者だ。

こいつがいれば牛島ベイはもっと戦えたのでは…

たにしげるはいらねぇけどさ( ´-)y-~~


ちょっと、気分転換に


買ってきた、野球チップの袋を開けてみる。

ピーとかピーなんか出た日には、破ってちぎってゴミ箱に…

ド━(゜Д゜)━ ン !!!


ドキドキしながら開けてみると…


小笠原 アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

普通にいいカードが出てしまって困惑(´▽`*)アハハ

あ、日ハム単独首位おめでとうございます( ´ー`)


0-3、敗色濃厚の4回裏。

ノーアウト1,2塁と攻めたてる( ゜Д゜)ドルァ!!

ここでバッターは頼れる男、


佐伯ヽ(´ー`)ノ

きっちり送って、ツーアウト3塁( ´-)y-~~

続く、小池が2ランをぶち込む(-ω-#)y-~~~~

さすが佐伯、仕事が玄人好みだぜ(・∀・)モエッ

2-3でいい感じになったと思ったら否や、井端にソロを放たれ2-4。
ここで投魂はお役御免。

お次は


お約束の牛魔王

来年はローテーションの一角に(*_ _)人


なんか、中日の方が小刻みな継投。

これが俺流?

(すみません、中日の試合全然見てません(*_ _)人)


鈴木と来て


小林


岡本ときた。

日本シリーズを見据えたモチベーションアップ作戦?

これまた俺流?


ベイはというと、7回に牛魔王アレックスにぶち込まれ2-5。

続いて出てきた


吉川も点を取られちゃう…

2-6…岩瀬が見られないなぁ( ´-)y-~~

とか思ってたら


踊る( ̄ー ̄)ニヤリ

(´-`).。oO(何だよこれは)

目の保養だよ( ´-)y-~~

(´-`).。oO(話を戻せよ)

へいへい(-ω- )y-~~~~


とか思ってたら


若干25歳、男村田のツーランで4-6( ´ー`)

2点差 キタ━━(゜∀゜)━━ヨ


阪神とは違って、俺流は…


礼を尽くして、岩瀬 キタ━━(゜∀゜)━━ヨ

もはや、敵チームのストッパーを見るのが生きがいになってるのは…


ドM?


これで、交流戦2勝、公式戦4敗。

( ゜д゜)ハッ! ベイがパリーグに行けばいい?

哀愁漂う


ハマスタで…

最後の広島戦のチケット勝っちゃった(´▽`*)アハハ

---------- キリトリ -----------

今日のなにがし!!

 

今日の島川光男選手!

丸亀 GI開設54周年記念 京極賞 3日目

6R、4号艇5コースから

いいスタートから、松井のまくりにのって外マイ。
バック3番手。
この時点でかなり艇間が開いていたのでそのまま3着。

やっぱりまくり攻めがいいよね( ´ー`)

11R、2号艇、5コースから

ピット出でぬるっとして5コース。
トップスタートからまくり差しす。
バック、ぎりぎり先頭争い。
2マーク、小回りする間に、6平石、1魚谷に抜けられ3番手。
2周2マークで体勢決して3着。

32533
つないでる感じ?
スタート決めてるのだが、じか内が決めちゃってるので攻めきれない。
明日は1着とってなんとかぎり?
頑張って(*_ _)人

---------- キリトリ -----------

今日の夕飯

祝いも何もないのだが寿司を喰いに(´∀`*)ウフフ

グビッときて

バクッと来て

締めの一撃!

(゜Д゜ )まいうー!

煮蛤最高ヽ(´ー`)ノ

 

 


熱海旅行~熱海( ゜Д゜)ドルァ!!~

2006-09-18 11:59:20 | 観光は癒しと疲労の戦い


熱海に着いたらチェックイン!

綺麗な部屋だねぇ( ´ー`)

ちなみに奥さんの会社の何かを使ってるので1泊素泊まり1人3,150円(税込み)!

安い Σ(・ε・;)


♪おまえの部屋にチェックインしたロンリーナイト

(´-`).。oO(まだ昼だし、ツインだし)

♪ホミタイ,ホミタイ,ホミタイヤイヤイヤァイヤイ

(´・д・`) ヤダ

(´-`).。oO(そんなこと行ってると殺されるよ)

だってヌルヌ

(# ゜∀゜);y=ー(・ω・)・∴ターン

(´-`).。oO(♪昔から恋人同士みたいさ~)

(´-`).。oO(偽装夫婦だね)


カメラを切り替えると死体が(゜Д゜;∬アワワ・・・

(´-`).。oO(やっぱ殺されたか…)


初島

なんとなく撮ってみた。


謎の城

なんとなく撮ってみた。

これは何?


ビーチの方

昔は泳いだことあるなぁ。

今は『塩渇き赤斑点病』なので泳げないが(ノД`)シクシク


かもめ

なんとなく取ってみた。


「今日の夕飯は焼き鳥だな」

「野蛮人!!」

(´-`).。oO(何だよこのコントは…)


お風呂についてはこれでもか!欧米か!

って感じでモロ師岡氏が実況中継してくれたのでカット!

(´-`).。oO(そこが一番大事なんじゃないの?)

だって、そのままなんだもん(´・ェ・`)


ということで、夕飯を喰いに彷徨う。

19時を過ぎていたのでほぼお店は閉店ガラガラ!

見っけたのは


食事処【海蔵】

湯上りに、さんざん飲んだのに、


また、びーるぅぁぁ!

(´-`).。oO(嫌なら頼まなければいいのに)


おいらは

海鮮華海ド━(゜Д゜)━ ン !!!


アップにすると


ド━(゜Д゜)━ ン !!!

えびも


ド━(゜Д゜)━ ン !!!


奥さんは


しらすおろしwith


鰤の刺身定食ド━(゜Д゜)━ ン !!!

(´-`).。oO(丼じゃないだろう)

(´-`).。oO(しかもメインがしらすおろしか( ゜Д゜)ドルァ!!)

たっぷり喰って世は満足ド━(゜Д゜)━ ン !!!


最後に


熱海の夜景

やはり、昔より寂しくなったんだよねぇ。

不景気のあおりはこんなところにまで!


鉄道会社が24時間営業になれば…

東京で20時に仕事終わって、

21時ごろに熱海について、

温泉入って、飯喰って、酒飲んで

23時ごろに帰る!

なんてことも可能なのにねぇ…

何で、鉄道は24時間動いてないの?

(´-`).。oO(面倒くさいからじゃないの?)


ネットタロット

2006-09-17 22:51:25 | 競艇っぽいかんじ


なんか、打開策はないものかと、占いの中で一番好きなタロット(カードがかっこいいから&JoJo的なもの)占いをネットでして見ました。

ネットなので、まぁ信憑性はないのですが、どんな面白いことが書いてあるかなと。


で、てきとうに見つけたサイトで占ってみた。

対象は「舟券が当たらないことについて」

はてさて、どんなことが出るのやら。


現在

Strength(力) 逆位置

疲れすぎています。
この問題には手を出さない方がいいかも。
もうハマっている場合は他人の助けが必要です。
背後に大きな敵の存在が。
慎重に後戻りするのです。

やはり、疲れ過ぎみたいです。
そして、この問題には手を出さない方がいいと Σ(゜д゜lll)ガーン
背後に大きな敵が存在するのに後戻りするのが不思議( ´-)y-~~

結論:疲れ気味だけど、手は出す。
だって後ろに大きな敵がいるのに後戻りできない臆病者だから…

 

努力の方向

The Tower(塔) 逆位置

不測の事態を前にして気が動転してしまいます。
過去の失敗が招いた当然の結果かも。
何故もっと早く手を打たなかったのか?
後悔しても無意味。
問題のフォローをしないと大変なことに。
今からでもベストを尽くすことだと思って努力して。

おいらは何か過去に大きな失敗をしていたらしい。
それは、競艇を始めたことなのか・・・?
問題のフォローって何だ?
競艇をやめろということか?
それは無理。
なにかしてる人教えて!
ベストを尽くすので

結論:服部を狙います。ベストを尽くすため…
そして、気が動転しまくりやがってます。
後悔しても無意味なので前向きに(´;ω;`)ウッ…

 

近い未来

The Lase Judgment(審判)

ずっと思っていたことを再チャレンジするチャンスです。
古くから暖めてきたこと、キープしていたものを吐き出す時。
秘密は暴露されます。
長い努力を無駄にしない強い意思表示。
埋もれたものが日の目を見るのでした。

なんとなく明るいことが書いてあるような気がする。
秘密が暴露されるって何だ(ー'`ー;)
ヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノあぁ
おいらの中に何か埋まっているのかな?

結論:何が埋まっているのかわからないけど何かが吐き出る予感( ´ー`)
暴露される秘密は何か( ̄ー ̄)ニヤリ

 

遠い未来

Death(死神) 逆位置

古い問題が尾を引いているみたいです。
もう一度なんとか復活したい気持ち。
悩みや病気などともなかなか手が切れません。
大きなチャンスもなく弱気は続きそう。
解決できないで未練たらたらでしょう。


ろくなことが書いてないから、忘れよう( ´ー`)

結論:もう少しして、近い未来がこれだったらあきらめます。
病気と手が切れないのはすでにあきらめてるし( ´ー`)

 

なんとなく明るい未来が

待ってるの(´・ェ・`)

 

なんて、無駄なことで文字数を稼いで

昨日の予想の結果…(´・ェ・`)


丸亀 GI開設54周年記念 京極賞 初日

ちょっと気になった、2R

1横澤剛治
2平尾崇典
3高橋勲
4一色雅昭
5重成一人
6吉川昭男


買い目はこう。

進入、高橋がビット出遅れるも回りこんで123/456。
全体的に早いスタートから、カド一色がまくりに。
「いっしきぃ、適度にまくり気味で1-4(*_ _)人」
一色はバランス崩して是政へ。
「あぁ、いっしきぃ~( ゜Д゜)ドルァ!!」
横澤残すも、平尾の差しが微妙に入る。
「ぐおぉ!?平尾差した( ゜Д゜)ドルァ??」
バック、内から伸びる平尾。
「ひ~ら~おぅ!ひ~ら~おぅ!」
2マーク、平尾が無難に捌き、横澤との差を2挺身と広げ2-1体勢。
「ブラ~ボ!ヒラ~オ( ゜Д゜)ドルァ!!」
2周1マーク、ちょっと失速気味の平尾に横澤の差しが入る。
「Σ(・Д・ノ)ノ アウッ 」
バック、内から伸びる横澤。
「ひ~ら~おぅ…ひ~ら~おぅ(;つД`)」
2周2マーク、横澤が平尾を無難に捌いて先頭、1-2体勢。
「ぬか喜びかよ( ゜Д゜)ドルァ!!」
3周1マークを回って差は決定的。
「( ´-)y-~~」
1-2-3決着。


ハズレ
平尾くんはそんなにエンジン出てないのかな?
前日のコメント「悪くはないけど、まだ半信半疑かな。」
レース後のコメント「レース後に本体一通り点検した。」
ふーん( ´-)y-~~
ふーん( ´-)y-~~
ふーん( ´-)y-~~

 

12R婆娑羅ドリー(゜Д゜ )ムハァ

1赤岩善生
2太田和美
3森高一真
4西島義則
5江口晃生
6田中信一郎



進入、森高が突っ張って123/456。
「突っ張ったか( ´-)y-~~」
カドから、西島が締めて来る。
「にしじぃ、まくりざしぃ( ゜Д゜)ドルァ!!」
赤岩が張りまくりまくって、西島ごと是政へ。
「それじゃー何にもならんべ( ゜Д゜)ドルァ!!」
ぽっかり明いたところを、太田が差しぬけ。
「(´・ェ・`) 」
バックは太田、江口、田中、森高の順。
「気分悪いな( ´-)y-~~」
2マーク、田中が江口にちょっかい出す間に森高が届く。
「( ゜д゜)ハッ!なんか嫌な予感|||-_|||」
2周1マーク、握った森高が2番手浮上。
「2-3-流しってなんか記憶にあるなぁ(ー'`ー;)」
そのまま周回を重ね2-3-6決着。


|||-_|||
≧∇≦ブハハハハハ
やっぱりお払いしてもらった方がいいのか?
1を絡める買い方はおいららしくなかったか?
おいらのヘルっぷりを信じて2=3買った人おめでとうございます。
2-3-6は11,920円也でしたね( ´-)y-~~
万舟でしたね( ´-)y((-~~プルプル
なんか気持ち悪くなってきたよ。

 

今日は予想はしませんわ( ´-)y-~~

3日間勉強しなおします(*_ _)人

次回、丸亀G1優勝戦まで(#゜Д゜)/~~

(´-`).。oO(たった数日ジャン)

---------- キリトリ -----------

今日のなにがし!!

 

今日の島川光男選手!

丸亀 GI開設54周年記念 京極賞 2日目

10R、3号艇3コースから

全員0台でそろったスタート。
1マーク舞しろとってまくり差し
入ったかと思ったが流れる。
バック5番手。
2周1マークで、渾身の小回りも艇がバウンドしてアウト。
そのまま何も出来ず5着。

325
1マーク惜しかったよ。
ほんの一瞬いい感じだった。
でも、今回ダブルドリームだから現状では厳しいよ(≧Д≦)
明日勝負がけ  ヾ( ゜д゜)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・! 


熱海旅行~まだ熱海じゃない( ゜Д゜)ドルァ!!~

2006-09-17 02:05:00 | 観光は癒しと疲労の戦い


車で国道1号線を下ると、国府津鴨宮の間辺りに


マカロニ市場というお店がある。

まぁ、イタリアンレストラン

今回で2回目だったのだが、前回は夜だったのでランチは初めて。

ランチはセット中心って感じだったなぁ( ´ー`)

残念ながらビールがなかった(ノД`)シクシク

あ、運転は奥さんの役目だから。

飲酒運転は絶対ダメだ( ゜Д゜)ドルァ!!


おいらはピザセット

奥さんパスタセットを注文。

セットには


パンバイキング(写真が_| ̄|○)がついてるのだが、これが

(゜Д゜ )まいうー!


はじめは様子見でブリオッシュチーズフォカッチャを。

ブリオッシュが個人的に(≧∇≦)b

勢いつけて


ブリオッシュフォカッチャガーリックトーストを。

ガーリックトーストもいける(≧∇≦)b


さらに2個(ガーリックトーストなんか…名前忘れた(´▽`*)アハハ )を取ってきたのだがピザが来る前にギブアップしそうだったのでこの辺で( ´ー`)

はっきりいって、パンコーヒーで1000円でもいい感じだ( ´ー`)

パンを取りに行ったり来たりしてたら、


セットのサラダが席に置いてあった。

サラダは特筆すべきことはないかな。

♪特別~じゃない どこにも~いるわ ワ~タ~シ~少女A~

って感じだった。

(´-`).。oO(何でサラダが少女A?)

(・ω・ )

( ・ω・)

ときょろきょろしてたら


マルゲリータ、キタ━(゜∀゜)━!

やっぱピザは、マルゲリータだよね( ´ー`)

THE SINPLE IS NUNDER ONE IN PIZA

(´-`).。oO(その滅茶苦茶語好きだね)

もちろん、

(゜Д゜ )まいうー!

さ!

LP盤ぐらいの大きさあったけど

(´-`).。oO(大きさの比較にLP版って使うの古くねぇ?)

ぺろりといっちゃったよ(´▽`*)アハハ

パン7個喰った後なのに≧∇≦ブハハハハハ

(´-`).。oO(一回お前、内臓検査した方がいいよ)

そのうち人間ドックがあると思うからその時、死の宣告を受けるよ( ´-)y-~~

(´-`).。oO(あぁ、あの頭の上に数字がついてカウントダウンしていく奴ね)

( ´-)y-~~

(´-`).。oO(はいはい無視ね…)

先にすすんでいい?

(´-`).。oO(ハイ…)


奥さん


タコのプッタネスカ喰ってた。

こいつは美味いけど作れそうな味だね( ´-)y-~~

たいていのゲッティ系は自分で作れちゃうからねぇ( ´ー`)

だからたのまんですたい。

(´-`).。oO(そういう仕事すればよかったのに)

おいらも、そう思う…

今の仕事、つまんなくて、面白くなくて、嫌で、嫌いで、アホがナスで、つぶれちゃえばいいのに( ´-)y-~~

あぁ、( ゜Д゜)転職して~!!

ダーマの神殿(`Д´≡`Д´)ドコ??

(´-`).。oO(お前まだLV4だから転職出来ないよ≧∇≦ブハハハハハ)


でさー、


デザート!

(´-`).。oO(今はスイーツって言ったほうが…)

ケーキはデザートだろ!

バナナはおやつじゃないけど、饅頭肉まんのことを言うんだよ。

(´-`).。oO(意味が…)

奥さんが、ブルーベリータルト

おいらは


チョコレートタルト(≧∇≦)b

これまた(゜Д゜ )まいうー!

やっぱタルトってこういう奴だよね!

一六たるとは…( ´-)y-~~

(´-`).。oO(何黙ってるのさ)

あ、いや、おいら愛媛大好きっ子だから(≧∇≦)b

(´-`).。oO(子って  (;´Д`)ゲロゲロ)

じゃ~おやじでいいよ( ´-)y-~~

(´-`).。oO(媚売ったって何もないのに…)

売るせぇ、愛媛をバカにすんなよ( ゜Д゜)ドルァ!!

(´-`).。oO(別にバカにしては…)

♪愛媛のみかんは世界一

ってSEX MACHINEGUNSも歌ってるべ( ゜Д゜)ドルァ!!

(´-`).。oO(確かに愛媛のみかんは美味しいです)


満足して外に出ると


だんご3兄弟ならぬワゴンR3兄弟しかもみんな白( ´ー`)

♪右にいるのが長男(ノーマル仕様ね!)
♪左にいるのが次男(フォグ付きのRRって珍しいね!)
♪間に挟まれ三男(NEW RRね!)
♪ワゴナー3兄弟

(´-`).。oO(変な歌)


マカロニ市場を後にして


真鶴駅を過ぎれば


目的地の


熱海ももうすぐだヽ(´ー`)ノ

テンション上がるね(≧∇≦)b

 

続く…いつかヾ(;´▽`A``

 


闇からの脱却

2006-09-16 23:30:01 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!


今日、うとうととしながら考えた。
「何で舟券が当たらないのだろう?」

それは闇のせい?

そもそも闇って何だ?

紛れもなく、はずれた理由を他のものに押し付けてるだけに過ぎない。

そんなこともあって、好調であった笹川賞時のビデオを見てみた。
楽しく競艇出来てた想いがこみ上げる。
何故楽しかったんだろう?

( ´-)y-~~

はずれても、良かったからだね( ´ー`)
当てなきゃいけないって誰が考えた?
おいらだ( ゜Д゜)ドルァ!!
いつの間にか何かプレッシャーの塊になっていたのだ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
素直に競艇が見れなくなっていたかもしれない。

はずれてもいいんだヽ(´ー`)ノ
それで5年間楽しかったんだから( ´ー`)

はずれてもいいのだヽ(´ー`)ノ
そして、高配当でなくてもいいのだ( ´ー`)
無理やり予想を理想へ捻じ曲げちゃダメなんだ( ´ー`)
莫迦みたいに高配当を追い求めていてもね( ´-)y-~~

こーすけは微妙に悟りを開いた気分になった!

まぁ、当たらないのは変わらないけど≧∇≦ブハハハハハ
だって当たらない理由は判明しなかったんだから≧∇≦ブハハハハハ
気分だけ変わったってことで( ̄ー ̄)ニヤリ

丸亀 GI開設54周年記念 京極賞 初日

12R京極ドリーム戦

1今垣光太郎
2市川哲也

3松井繁
4平尾崇典
5濱野谷憲吾
6三嶌誠司

買い目はこう。


三嶌が動いて進入は1236/45。
スタート、今垣が.02のドッキリスタートを決める。
平尾は.20のビックリスタートを決める。
「あぁ、平尾…(´д⊂)‥ハゥ 」
1マーク、今垣逃げ、松井まくって2番手、濱野谷のまくり差し決まって3番手。
「うぉ、スーパー憲吾ちんの使いどころだったか(≧Д≦)」
2マーク手前で内に切り込む平尾。
「しらお~!なんかやれ( ゜Д゜)ドルァ!!」
平尾は何も出来ず、外回った濱野谷が2番手、三嶌3番手。
「うーん、やっぱイン強いねぇc⌒っ ´ρ`)φ」
2周1マーク、松井外マイで3番手の三嶌に迫る勢い。
「さすが、王者、少しは見せるねぇ( ´ー`)」
2周2マーク、松井の差しがエグリ込み、三嶌を捕らえる。
「さすが、王者、上手いなぁ( ´ー`)」
3周1マークで三嶌を引きちぎり3番手浮上の松井。
「素直に見てれば1-5-3なんて買えるねぇ( ´ー`)」
そのまま1-5-3決着。


ハズレ
インが強い競艇場での舟券の買い方を覚えよう( ´ー`)
今日、イン逃げ7本?
1号艇が3連対はずしたの1回だよ。
ということで、今日の教訓は…
1号艇を絡めたボックスは有効。
それなりに記念慣れしてる選手は逃げる。


気分を変えて予想してみよう( ´ー`)

12R婆娑羅ドリー(゜Д゜ )ムハァ

1赤岩善生
2太田和美
3森高一真
4西島義則
5江口晃生
6田中信一郎


進入予想は1245/36。
(´-`).。oO(先生、森高が枠死守とか言ってますぜ)
闇の中のおいらなら間違いなく森高のカドまくり一発に期待する。
(´-`).。oO(先生無視ですか?)
相手は影響の少なそうな和美ンを選んで3=2-流しとか言ってそう。
(´-`).。oO(どうなんですか?)
枠死守の方が都合がいいんだよ( ´ー`)
ちょっととっかかりを作るためにカラテカを大切にしてみようと思う。
全盛期の赤岩なら、このメンバーでも余裕で逃げただろうし、人気にもなったはず。
その時よりも人気が落ちるのなら美味しいと考えないといけないね( ´ー`)
まぁ、1-2っていうのは宗教上買い辛いのでそこは無し。
昔から買ってなかったし(´▽`*)アハハ
本線は動く、にしじ、えぐっさんを絡めた1=4=5Box
捌きも上手いしね( ´ー`)
赤岩がすんなり逃げた時の1-4-流し、1-3-流しを押さえ。
安いかもしれないけどこの14点で勝負!

こういう時に3=2-流しが美味しいのは火を見るより明らか。
誰か買って見ては( ̄ー ̄)ニヤリ

 

さらにおまけ。

ちょっと気になった、2R

1横澤剛治
2平尾崇典
3高橋勲
4一色雅昭
5重成一人
6吉川昭男


進入は基本枠なりで。
ここは横澤の逃げでかぶるでしょう。
でも、平尾か勲が絶対スタート行ってくれる!
ここは信じちゃう。
外に艇が見えたら、少しは慌てるでしょう。
なので、誰かの差しが入る想定で。
2-1-流し、3-1-流し。
横澤が逃げた時はこの二人が飛んで1-4-流しでも。

(´-`).。oO(このおまけの方は邪念が入ってるな)

---------- キリトリ -----------

今日のなにがし!!

 

今日の島川光男選手!

丸亀 GI開設54周年記念 京極賞 初日

1R、6号艇5コースから

スタート0台決めるも、内3艇の方が早い0台。
1マーク、最内差し狙うもバック最後方。
2マーク、小回りターンで4柳沢を捕らえ5番手に浮上。
2周1マーク、5鳥居塚がもたつき、あおりを受けた2重成に3石田が接触。
その間に、重成に併走3番手争いまで浮上。
2周2マーク、落ち着いてターンし3番手確保。
その後も落ち着いてさばいて3着。

いい出だしじゃないでしょうか( ´ー`)
回り足良さそうだし、ツキもあるね(≧∇≦)

9R、1号艇インから

インからトップスタート、先マイ。
しかし、3平石、4横澤に内をえぐられる。
バック横澤との2番手争い。
2マーク、握って回り差した横澤と2番手争い。
2周1マーク、横澤を行かせて差すも微妙に横澤が前に。
2周2マーク、先に回る横澤を絶妙差しで捕らえ再び併走に。
3周1マークで先に回り決着をつけ2着。

32
いい調子?
9Rは初動が早すぎたっぽいね。
逃げて欲しかった(´・ェ・`)
だが、準優ペース!
このまま(*_ _)人

---------- キリトリ -----------

今日の夕飯

オムライス

なんか久しぶりに料理したなぁ( ´ー`)

やっぱり料理は楽しいなぁ( ´ー`)

こー料理【すけ】でも営業してみようかな( ´ー`)

(´-`).。oO(こー料理って何?)


ε=(ノ゜ー゜)ノタダイマ

2006-09-15 21:49:04 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!


平日を利用して奥さんと、熱海に行ってきました( ´ー`)

(´-`).。oO(平日を利用って言うの?)

 

部屋から見た夜景でございます( ´ー`)

携帯のしょぼカメラだとしょっぱいね(´▽`*)アハハ

しょっぱいと言えば、


温泉!

(´-`).。oO(温泉すべてがしょっぱいとは限らないのでは…)

夕方に1時間( ´ー`)

夜に30分( ´ー`)

朝に30分と堪能してまいりましたヽ(´ー`)ノ

肩こりは少し楽になった感じです(´∀`*)ウフフ

あと、3年ぐらいいれば肩こりも治るね( ´-)y-~~

(´-`).。oO(そんなにかかるなら針にいけよ)


気になる効能は

舟券の闇から脱出!

ってのは書いてありませんでした(´・ェ・`)

(´-`).。oO(当たり前ジャン)

明日から、丸亀G1が始まるのでちょっと試し!

丸亀 GI開設54周年記念 京極賞 初日

12Rドリーム戦

1今垣光太郎
2市川哲也

3松井繁
4平尾崇典
5濱野谷憲吾
6三嶌誠司

進入は三嶌動く!
と言うことで1236/45。
光太郎はやっと記念優勝したがまだ、完調とは…
てちゃんがいまいちなら王者の舞でしょう。
ただ、舞いすぎて平尾のまくり差しをぶち込まれる!
4-3-流しメイン、押さえで3-4-流し、1-3=4

以上、10点勝負 ヾ( ゜д゜)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!

今日は疲れたのでこの辺で…

(´-`).。oO(湯治したのに疲れるなよ)