こんにちは、
気づいている方も多いと思いますがTOJから僕らの自転車が変わっていました、GIANTさんの新型TCR ADVANCED SL。
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000018
TCRには高校生の時から乗っていて、かれこれ6年のお付き合いですが今年モデルからジオメトリーなど少し変更されています。
これまでに比べて全体的に細身になり、振動吸収性などがかなりUPしているように感じます。
旧型はとても剛性が高かったですが、それに加えて自転車自体のバネ感、特にギアをかけて踏み込んだ時に自転車自体がしなって推進力を加えてくれるような気持ちの良い剛性感が加えられたきがします。
そして、何よりの武器はフレーム自体の軽さ!
フレーム重量900gは今の時代特別軽い訳ではないですが、実際乗ってみるとめちゃくちゃ軽さを感じます。
特に登りでのダンシングでの振りの軽さはとても武器になると思います。
この軽さ、バネ感のある剛性感はレース後半の脚の残り具合に影響をして、TOJでは毎ステージ勝負所となる後半に脚を温存することができました。
もし、試乗できる機会などあれば是非!
新型TCRの進化を感じることができると思いますよ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2d/16a74bed75ebfba4d7f0ae11eba6c256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1d/8ec149ee04a2fdc3c34c73d896fcf83c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c6/ce94eb1a1ebb3768175b1a5295fecf91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/dd619e09ded0753efe75f68d32c3c572.jpg)
では。
気づいている方も多いと思いますがTOJから僕らの自転車が変わっていました、GIANTさんの新型TCR ADVANCED SL。
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000018
TCRには高校生の時から乗っていて、かれこれ6年のお付き合いですが今年モデルからジオメトリーなど少し変更されています。
これまでに比べて全体的に細身になり、振動吸収性などがかなりUPしているように感じます。
旧型はとても剛性が高かったですが、それに加えて自転車自体のバネ感、特にギアをかけて踏み込んだ時に自転車自体がしなって推進力を加えてくれるような気持ちの良い剛性感が加えられたきがします。
そして、何よりの武器はフレーム自体の軽さ!
フレーム重量900gは今の時代特別軽い訳ではないですが、実際乗ってみるとめちゃくちゃ軽さを感じます。
特に登りでのダンシングでの振りの軽さはとても武器になると思います。
この軽さ、バネ感のある剛性感はレース後半の脚の残り具合に影響をして、TOJでは毎ステージ勝負所となる後半に脚を温存することができました。
もし、試乗できる機会などあれば是非!
新型TCRの進化を感じることができると思いますよ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2d/16a74bed75ebfba4d7f0ae11eba6c256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1d/8ec149ee04a2fdc3c34c73d896fcf83c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c6/ce94eb1a1ebb3768175b1a5295fecf91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/dd619e09ded0753efe75f68d32c3c572.jpg)
では。