ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

連休の陰に・・・   鼓太郎の背中

2008-11-05 00:14:23 | ビーグルのぼやき
伊藤家、秋の疾風のような3連休がようやく終わりました。
ハハの父の容態が少々落ち着き、半分あきらめていた大姉・小姉の秋の最大イベントを無事終えることができました。

2日  小姉の通う音楽教室の発表会

今年はNHKで放送されたドラマのテーマ曲の「風林火山」に挑戦

風林火山の意味さえ知らない小姉に「戦」とは何たるものかを教えることから始まり、

ハハが留守がちのため練習に付き合ってあげることもできず、

必ず手作りしていた衣装もなかなか完成せず、

どうなる事かとハラハラしましたが、

前日ぎりぎりまで病院に衣装を持ち込み手縫いで完成させ、

どうにか当日を迎えることができました。 

ハハの母の踊りの着物をリメイクし、古着屋で見つけた帯で羽織を作ってみました。




ちょっぴり緊張しましたが、堂々と「風林火山」を演奏した小姉です。



いつもながら、小姉の舞台度胸には頭が下がります。

ハハは、舞台に上がるだけでも足がガクガクですよ~

発表会の夜は、小姉のご希望の生ハムで、乾杯をしました。

そして、

3日  大姉の所属するマーチングバンドの東北大会

これは、仙台の「グランデ21」で行われました。

仙台までは車で2時間、本来なら朝から出発してバンドに同行しているのですが、

今年は前日まで悩み、出番直前に到着することに。

結果は、全国大会には届きませんでしたが・・・

全てを出し切り、悔いのない演奏ができたみたいです。

大姉は、トロンボーンのパートです。



朝から、晩まで、バタバタと「あっ!」という間に過ぎた3連休でしたが・・・

家族全員が忙しかったその陰には・・・ 



朝から、晩まで、留守番させられている鼓太郎君がいたのでした。

せめて、一日ぐらいはのんびり公園でもと思っていたのですが・・・

ごめんよ~ 鼓太郎~



なんか、寝連休を過ごした鼓太郎君の背中が太くなったように見えるのは、ハハだけでしょうか? 


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ

  我慢の鼓太郎にポチっとね