ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

あの、青い被り物の正体は?

2009-07-30 23:05:28 | ビーグルのぼやき
夏休みに入ったというのに、鼓太郎地方涼しいんですよ~ 

2~3日前はすっごい湿度で、エアコンのドライが欠かせなかったのに・・・

変なお天気ですね。



昨日は、小姉の快挙にたくさんのお祝いコメントありがとうございました。

小姉もとっても喜んでいまして、次の大会に向けての励みになっています。 


さて、昨日の記事の続きですが、



この青い被り物の正体ですが・・・


どうも、ハハ勘違いをしていたようです。

だって、伊藤家では珍しいものではないのにみんなわからないんですもの

実はですね、この青い物体は3秒前まではまん丸のボールだったんですよぉ~

この日、夏休みの小姉が「レオン君と鼓太郎とボールで遊ぶんだ

と、喜んで散歩に出かけたんです。

レオンランに着き、「ほらぁ~  ボールだよぉ~」と言うまもなく、鼓太郎に奪い去られた新品の真っ青なボール君は3秒後にはただのビニールになっていたのです。


こうなるのは解っていたんですよぉ!  でも、でもね、この青いボール君を追いかけて、レオンランを走る鼓太郎とレオン君が見たかったんですよぉー (ほんの数分でいいから)

あんまりあっけなくて悔しいから、ビリビリに破かれたボール君で遊んであげました。





【題  取れるものならとってごらんなさぁ~い~】





【題   日舞の稽古】




【題   それぞれの休憩】





【題   お遍路さん】



レオン君、まだまだ被り方が固いですね~

恥じらいを持ってちゃだめですよ!

鼓太郎をごらんなさい おやつのためなら、なんだって被りますよ 


「まねしちゃだめよぉ~」とレオンママの心の声が聞こえてきそうなハハでした。

ね、みんなのところのビーグルさんもやるでしょう?

ボール見たら、数秒で抹殺しますよね?

その後、心行くまで「裂き続け」ますよね?




もしかして、伊藤家のビーグルだけ?


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ





御無沙汰しました! (小姉の快挙編)

2009-07-30 00:38:57 | 小姉と鼓太郎
まったく変な天気です。

今日で洗濯物を3日間濡らしたハハです。

屋根のあるところに干しているんですよ  いわゆる軒下ってところ。

でも、風にあおられてしまうらしく、外出から帰ってくるとビシャビシャになってしまうという、梅雨真っ只中の鼓太郎地方です。


ハハ、先週末から今週頭にかけて、自分でも何をしているのか・・・?と思うほど時間がなかったんですよ。

パソコンに埃がかぶっていますから

もちろん、蓋・・・開けていません。  

アルバイトは終わったし、お仕事なんてしていないんですよ。それなのにぃ・・・

要領が悪いと言われればそうなんですけどねぇ~

でも、鼓太郎との散歩の時間だけは確保しなければ・・・と思いつつ、夕方なんか15分位で駆け足の散歩でした。

忙しい理由その1  大姉の中学校の吹奏楽部の県大会が近いこと。
       その2  小姉のエレクトーンの大会が26日にあったこと。
 
でも、でも、疲れがぶっ飛ぶような事件が!

小姉が出場したエレクトーンの大会で、アンサンブルソロの両方で最優勝賞に輝き、つぎの南東北大会にコマを進めることが出来ました。


アンサンブル部門で、『SP(セキュリティポリス)』を弾いている小姉です。





この曲のためのタッグだったので練習時間も少なかったのですが、息がピッタリとあった演奏をすることが出来ました。




ソロの方は、大人びた『スペイン』を弾きました。

なかなか仕上がらずに大変な思いをしましたが、本番では見事に弾ききりました。

(親ばかですね~  すいません )


衣装は全部、ハハが作ったり捜したりしました。(こんなことしているから時間ないんだけどね)


そして、いよいよ審査発表の時・・・



ダブルで受賞出来るとは思わなかったので、すっごく嬉しかったです。


やっと夏休みに入ったのに、次の大会に向かってハハから「練習」を強いられている小姉です。


そんでもって、毎日々留守番をさせられてストレスの塊と化した生き物が・・・





鼓太郎君が何をかぶっているのか・・・

後日の記事で報告しますね~  でも、きっとみんなわかるよね。

だって、ビーグルさんは絶対『コレ』しますよね?


にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ


コメ返しできなくてごめんなさい。

出来るだけ、お邪魔しますので・・・