ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

田植え と Birthday

2010-05-25 23:42:39 | ビーグルのぼやき
みなさま、無事田植えをすることが出来ました~


100名近い児童が一斉に田んぼに入って、スタートです。





5年生の学年行事の田植えと稲刈り秋にはこのお米を使っての行事があります。


ほとんどの子が初めてドロドロの田んぼに入ります。

もちろん、小姉も初めて

最初は「キャァーキャァー」言っていた子供たちも、いつの間にか真剣に丁寧に稲を植えて行きます。





子供たちは、最初に、この倍くらいの稲を腰の袋に入れてもらいます。




ハハ達の役目は、稲が無くなった子供たちに、こんな風に稲を投げて補充してあげることです。





これが、うまくいかないと顔にあたったり、泥の中に落ちて大変な事になったり・・・



1時間くらいの田植えでしたが、そのあとが大変~

側溝で泥を落とすんですけど、もう頭から泥かぶっている子はいるし、お尻ついちゃった子もいるし、とにかく どろんこぉ~ なんです。


みんなから、田んぼを貸してくださった農家の方と、ボランティアのおじいちゃんやお母さんにお礼の言葉をいただきました。


大変だったけど、貴重な体験をした小姉たちでした。


秋の収穫が楽しみですね。



で、本日 5月25日 は、鼓太郎の4歳の誕生日です。 


はやいもので、もう4歳です。

ちっとも落ち着いていないけど・・・

ちっとも言うこと聞かないけど・・・

ちっとも無駄吠え減らないけど・・・


でも、大きな病気や怪我もしないで、元気に育ってくれました。 


ハハにとっては、このことが何よりです。


夕食作る合間に、

おから  サツマイモ  アスパラ  プチトマト  ヨーグルト

で、ケーキもどきを作りました。





喜んでくれるかな?



DSCF7842.AVI



相変わらず、すごい食べっぷりです。


少しは、味わえ~ 


プレゼントは、首輪!





これには、まったく食いつかず・・・


ワンコ界のうわさでは、4歳くらいになると、落ち着きも聞き訳も出てきて、とても楽になる・・・  らしい。


その言葉を信じて、ハハ、頑張る。



ほんと、相変わらずの鼓太郎とハハですけど、これからもよろしくお願いします~



にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ