ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

鼓太郎とハハのお正月

2012-01-03 22:21:17 | ビーグルのぼやき
遅くなりましたが、皆様





昨年はいろいろなことがあった年でした。

初めて体験すること、悲しい出来事、いろんなことがありましたけど、

今年は、それらを乗り越え、素晴らしい年にしたいと思います。

相変わらずぼちぼちの更新ですが、今年もよろしくお願い致します。



さて、年末の話ですけど、年の瀬も押し迫った31日。


やっと例の『洗濯機』ちゃんがやってきました。


もう、待ちに待っていましたよ~

山ほどの洗濯物がたまっていたんですもん。


設置完了後から夕方まで・・・

洗濯機まわしっぱなしでした。


やっぱ、新しいのはいいですね~


そんでもって、選択の合間にお節作りです。


まずは、




お次は




お写真は撮ってないけど、


豚の角煮に、煮しめ、なます、昆布巻、数の子豆・・・


年末の出費を補うためにも、なるべく買わずに手作りしました。


それと、毎年恒例のお友達のレオンママさんの『手打ちそば』で年越しです。


いろいろあった年でしたけど、無事終わることができました。


いろんな人、いろんな物、いろんな出来事に感謝です~





元旦の初詣では、山形名物の『どんどん焼き』も食べたし、


2日には鼓太郎連れて実家にも里帰りできたし・・・


仏壇に飾られた写真は2枚になってしまいましたけど、


大姉・小姉・鼓太郎を連れても里帰りは賑やかで(うるさくて)


いつもと同じで『あっ』という間に終わってしまいました。


実家は大きな川の近くなので、思いっきり雪遊びを楽しんだ鼓太郎でした~






皆さんのところでも、いろんなお正月があったでしょうね。

ブログ巡りを楽しんでいます~


今年もポチっとよろしくね~


にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ


これが山形名物の『どんどん焼き』ですよ~