寒くなりましたね~。
鼓太郎地方はどっぷり東北圏内なので、寒さは半端ではありません。
朝晩の散歩の ちょー 寒いこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
そして、この時期になると暖かそうなベットでぬくぬくと寝ているワンコさんたちや、
ちゃんと毛布を掛けているワンコさんたちの写真が見られますが、
ハハはこの状況がとっても うらやましぃー
なぜなら、うちの鼓太郎君の場合
ベットはどうも戦う相手らしいです。
これまで、何個かベットを買ってあげたのですが、与える度に咥えて、振り回して、征服して・・・
あまりにもひどいので、しつけ教室の先生に相談したところ
「本来、犬にベットなど必要ないんだぞー、タオル一枚入れておけばいいんだ!」
とのこと。
そうなんですけどね~
でもね~ ぬくぬくと眠らせてあげたいのが 親心ですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
そして、ある量販店でこんなの見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/6753f8c6652b8eb095b34d534963f77d.jpg)
ちょっと暖かそうじゃありませんか、それに一枚99円というお値段。
これならちょっとボロボロにされても![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
枕カバーなので、後ろのゴムをとり2枚を縫い合わせてみれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/dadd66b43ac72bb1ace927f82136830a.jpg)
なんと! フカフカ、モフモフのお布団の出来上がり
とても、198円には見えない出来栄え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そこで、鼓太郎君に贈呈する前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b6/26e8e86f2fdb7d6313a8c15aec880a2b.jpg)
以上のことを守ってもらうことにしました。
それでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9d/6c948a211b990cdfa73ae70cfff15cf9.jpg)
鼓太郎の目つきに注目してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そして、あっという間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/71444b1db6c04186761a9930611e0970.jpg)
もう、だれも鼓太郎君を止められません。
なぜか、 絶好調です。
もちろん、ハハの制止の声など聞こえるわけはありません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/84/9ddb924c21247ca9c81f309eabf4eae4.jpg)
このあとしばらく、鼓太郎君ととモフモフ君の戦いは続きました。
「モフモフ君、頑張れー 耐えるんだぁ!」
そして・・・ 数分後 ・・・
最後はほら、ちゃんとお布団の上に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e7/5bf55bb2a057f36dec3bd8e3c7dc7cf3.jpg)
ハハの心 鼓太郎知らず
と思った人はポチっとね。
![にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ](http://dog.blogmura.com/beagle/img/beagle88_31.gif)
現在、モフモフ君2号制作中です。
懲りないハハです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
鼓太郎地方はどっぷり東北圏内なので、寒さは半端ではありません。
朝晩の散歩の ちょー 寒いこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
そして、この時期になると暖かそうなベットでぬくぬくと寝ているワンコさんたちや、
ちゃんと毛布を掛けているワンコさんたちの写真が見られますが、
ハハはこの状況がとっても うらやましぃー
なぜなら、うちの鼓太郎君の場合
ベットはどうも戦う相手らしいです。
これまで、何個かベットを買ってあげたのですが、与える度に咥えて、振り回して、征服して・・・
あまりにもひどいので、しつけ教室の先生に相談したところ
「本来、犬にベットなど必要ないんだぞー、タオル一枚入れておけばいいんだ!」
とのこと。
そうなんですけどね~
でもね~ ぬくぬくと眠らせてあげたいのが 親心ですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
そして、ある量販店でこんなの見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/6753f8c6652b8eb095b34d534963f77d.jpg)
ちょっと暖かそうじゃありませんか、それに一枚99円というお値段。
これならちょっとボロボロにされても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
枕カバーなので、後ろのゴムをとり2枚を縫い合わせてみれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/dadd66b43ac72bb1ace927f82136830a.jpg)
なんと! フカフカ、モフモフのお布団の出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
とても、198円には見えない出来栄え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そこで、鼓太郎君に贈呈する前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b6/26e8e86f2fdb7d6313a8c15aec880a2b.jpg)
以上のことを守ってもらうことにしました。
それでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9d/6c948a211b990cdfa73ae70cfff15cf9.jpg)
鼓太郎の目つきに注目してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そして、あっという間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/71444b1db6c04186761a9930611e0970.jpg)
もう、だれも鼓太郎君を止められません。
なぜか、 絶好調です。
もちろん、ハハの制止の声など聞こえるわけはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/84/9ddb924c21247ca9c81f309eabf4eae4.jpg)
このあとしばらく、鼓太郎君ととモフモフ君の戦いは続きました。
「モフモフ君、頑張れー 耐えるんだぁ!」
そして・・・ 数分後 ・・・
最後はほら、ちゃんとお布団の上に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e7/5bf55bb2a057f36dec3bd8e3c7dc7cf3.jpg)
ハハの心 鼓太郎知らず
と思った人はポチっとね。
![にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ](http://dog.blogmura.com/beagle/img/beagle88_31.gif)
現在、モフモフ君2号制作中です。
懲りないハハです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そうそう 躾教室の先生がおっしゃる通りだと 思いますが 過剰の親こごろでしょうか 寒いと思いヌクヌクにしてしまいますよね
鼓太郎君 最終的には この説明書が分かったみたいで良かったです
ハハさん これに懲りずに二枚目お願いしますね
可愛い息子のためだもの。
新しいものはやっつけておかないとね!
ぼくちんの縄張りに入ってくるんだから(笑)
時には遊び相手に、時には敷布に・・・
枕カバーさんのほっとした顔は判るような気がします。
今のクッションがお気に入りらしく、かなりくたばっていますがももかの宝物のようです(笑)
鼓太郎くんにハハの気持ちが伝わったんですね!!
山形はやっぱり寒いんですね・・・。
2枚目、3枚目も鼓太郎くんのために作って下さいね♪
この前は、ベッド、枕にしてましたけど(笑)
鼓太郎くんも、ちゃんと、お布団にしてるじゃないですか!
これ、すごくあったかそうで、いいな~。
サスケもふかふかの布団は使えません
もう綿の固まりに変身するのが分かっているからね
サスケはガーデニングの土混用のコンテナに寝てますよ^^
外は犬小屋ですが^^
鼓太郎くん面白い
でもお利口さんですね^^最後はね
だから、我が家ではお布団を入れるのは諦めて、痛くってもそのままサークルにINしてもらってます(汗)。いつか、ベッドや毛布にイタズラしない日がくるかなあ…
でも、最終的にはちゃんとお布団の上でくつろいでる♪
新しい物をあげるとこうなっちゃいますよね。
うちも納得するまで咥えて振り回して、自分のヨダレや匂いをたっぷりつけて、クタクタになったあたりでやっと落ち着いて静かになります。
モフモフ君2号も楽しみだね。鼓太郎くん。
サークル内に、野菜などの大きめの段ボールを入れて、入りやすいように、片面をちょっと切ってあげて、その中に毛布を入れてあげると、あちこちに、行ったり、暴れたりしないで、段ボールないで、まるーくなって、治まるようになりましたよ!
すぐに、頭で、サークルの端に寄せたりして、おしっこかけたりで・・・で、うちも何枚無駄にしたことか・・・
布モノとの出会いは、始めはとにかく噛んで振り回してニオイ嗅ぎまくるよね。
で、怪しいものではないと判断したら(?)
ちゃんと敷いて寝る?
ロックもパピーの頃は八つ裂きにしてたけど
最近は正しい使い方をしてくれています・・・ホッ・・・