伊藤鼓太郎、本日の夕方6時、無事に病院から帰ってまいりました!
心配してくださった皆様、ありがとうございました。
鼓太郎、すこぶる元気で
朝と何も変わらない状態で帰ってまいりました。
昨日の夜の10時過ぎから何も食べてない鼓太郎。
朝も、ほんの少し豆乳を入れた水だけです・・・
この状態で散歩から帰ってきたんでは、朝ごはんの催促にハハが根負けしそうで、
散歩からまっすぐに病院に向かうことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4f/f4f0c325daec5643a3accc03eeb7a984.jpg)
ううん・・・
ご褒美のおやつなしでも45分間の散歩は長い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/60/d8686f33cebe4325980ae39115e9c9ac.jpg)
しかも歩いていると、いろんなこと考えてしまう・・・
途中、去勢先輩のレオン君とママさんに会い、おしゃべり。
「こーちゃん、頑張ってね~」
の激励を受け、お散歩を続けとうとう病院の前に。
中に入るといきなりテンション撃沈の鼓太郎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/894cd82cb8e2ceeeffa5435b7268e1dc.jpg)
それから、手術同意書・麻酔同意書を書き、
手術のやり方、歯石除去・スケーリングなどの説明を受け、
鼓太郎を先生のもとに。
何度も頭を下げ、診察室を出ました。
多分、ケージに入れられたのか、どでかい鳴き声が響いています。
たまたま、狂犬病の注射に来ていたシュガーちゃんがびっくりするほどの声です・・・
病院を出て、シュガーちゃんのお宅に行ってコーヒーを頂きました。
鼓太郎、絶食中なのに、フルーツケーキを頂きコーヒーをお代わりして。
「あ~今頃、こーちゃん泣きすぎて手術前に疲れ果ててしまうんじゃないか・・・」とか、
「あんまりうるさくてほかのわんこさんがビビるから、本番前に麻酔打たれているんじゃないか」とか・・・
しょうもない話をして帰ってきました。
それから、落ち着かないので納戸の大掃除をしてました・・・
やっと、6時になり病院へ。
麻酔が残っているかと思いましたが、
すこぶる元気で出てきました。
先生も一言。
「元気で・・・」
喜んでいいのか・・・?
しばらく「ぎゃんぎゃん、わんわぉーん、わぉおおおおおおん」と文句を言われ、
お薬をもらい、料金を払い帰ってきました。
今夜は絶食!
でも、あまりにもひんひんと鳴くし、目で訴えるので、
レバーペーストをドロドロに薄めてあげました。
夜の12時近くには細かく砕いたビスケットを少し食べました。
まったく、ダメな飼い主です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/1af8f8b1b543cdfdaea2379a49975382.jpg)
痛がると悪いのであんまり触ったりしてませんけど、
ちぃーちゃくなってました。
ほかのわんこさんたちの態度は変わるのかな?
ココちゃんに笑われないかな・・・
ま、笑われても、鼓太郎の第二の犬生、健康第一!
心配してくださってみなさん、ありがとうね~
しぼんだ『タマ』のかわりに、元気玉もらってうれしかったよぉ~~~
![にほんブログ村](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/f144dedc475bf6ff3b0382c3f4ce761b.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ](http://handmade.blogmura.com/handmade_petgoods/img/handmade_petgoods88_31.gif)
心配してくださった皆様、ありがとうございました。
鼓太郎、すこぶる元気で
朝と何も変わらない状態で帰ってまいりました。
昨日の夜の10時過ぎから何も食べてない鼓太郎。
朝も、ほんの少し豆乳を入れた水だけです・・・
この状態で散歩から帰ってきたんでは、朝ごはんの催促にハハが根負けしそうで、
散歩からまっすぐに病院に向かうことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4f/f4f0c325daec5643a3accc03eeb7a984.jpg)
ううん・・・
ご褒美のおやつなしでも45分間の散歩は長い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/60/d8686f33cebe4325980ae39115e9c9ac.jpg)
しかも歩いていると、いろんなこと考えてしまう・・・
途中、去勢先輩のレオン君とママさんに会い、おしゃべり。
「こーちゃん、頑張ってね~」
の激励を受け、お散歩を続けとうとう病院の前に。
中に入るといきなりテンション撃沈の鼓太郎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/894cd82cb8e2ceeeffa5435b7268e1dc.jpg)
それから、手術同意書・麻酔同意書を書き、
手術のやり方、歯石除去・スケーリングなどの説明を受け、
鼓太郎を先生のもとに。
何度も頭を下げ、診察室を出ました。
多分、ケージに入れられたのか、どでかい鳴き声が響いています。
たまたま、狂犬病の注射に来ていたシュガーちゃんがびっくりするほどの声です・・・
病院を出て、シュガーちゃんのお宅に行ってコーヒーを頂きました。
鼓太郎、絶食中なのに、フルーツケーキを頂きコーヒーをお代わりして。
「あ~今頃、こーちゃん泣きすぎて手術前に疲れ果ててしまうんじゃないか・・・」とか、
「あんまりうるさくてほかのわんこさんがビビるから、本番前に麻酔打たれているんじゃないか」とか・・・
しょうもない話をして帰ってきました。
それから、落ち着かないので納戸の大掃除をしてました・・・
やっと、6時になり病院へ。
麻酔が残っているかと思いましたが、
すこぶる元気で出てきました。
先生も一言。
「元気で・・・」
喜んでいいのか・・・?
しばらく「ぎゃんぎゃん、わんわぉーん、わぉおおおおおおん」と文句を言われ、
お薬をもらい、料金を払い帰ってきました。
今夜は絶食!
でも、あまりにもひんひんと鳴くし、目で訴えるので、
レバーペーストをドロドロに薄めてあげました。
夜の12時近くには細かく砕いたビスケットを少し食べました。
まったく、ダメな飼い主です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/1af8f8b1b543cdfdaea2379a49975382.jpg)
痛がると悪いのであんまり触ったりしてませんけど、
ちぃーちゃくなってました。
ほかのわんこさんたちの態度は変わるのかな?
ココちゃんに笑われないかな・・・
ま、笑われても、鼓太郎の第二の犬生、健康第一!
心配してくださってみなさん、ありがとうね~
しぼんだ『タマ』のかわりに、元気玉もらってうれしかったよぉ~~~
![にほんブログ村](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/f144dedc475bf6ff3b0382c3f4ce761b.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ](http://handmade.blogmura.com/handmade_petgoods/img/handmade_petgoods88_31.gif)
大丈夫だと思っていても、無事な顔見ないと心配です。
引き続き、元気玉を送るからね。
絆創膏取っちゃダメだよ!(笑)
文句いうくらい元気で出てきたのね。 よかったわ。
傷口触れそうね。 大丈夫かしら?
なにわともあれ無事に終わって安心ですね。
がんばったんだよねー。 ご馳走もらってね。
お!!何やら元気いっぱいで病院に行ったのね。
無事に手術が終わってよかったねぇ、鼓太郎君!!
ご褒美に美味しいご飯、いっぱいもらわないと。
絶食した分はきっちり取り返さないとね♪
しばらくはちょっと傷口痛むだろうけどなめちゃダメだよ~。
ハハさんもお疲れ様でした、気づかれしたでしょ?
うん なんかわかるなぁ
ビルは2歳過ぎだったけど・・・
私だけ 踏ん切りつけなかったよ。
きっとハハが選んだ道が一番よいと思う。
元気が何より。 明日になったら、がっつりいっぱい食べられるものね。
エリカラしないんだね。
いやぁ~
取ったほうが、発情期の苦しみがないとか~
いや、うちは女の子ばっかりでよくわからないんだけど~
そんなことを聞くしねぇ~~
なにより、鼓太郎君の健康で長生きを願ってのことだもんねぇ~~
鼓太郎くん、もう少し、したら、う~~んとご褒美がもらえるよぉ~
なんてったって、第2の人生がスタートしたんだから(笑
で、鼓太郎君は、平ちゃんみたいになるんだろうか・・・(笑
なくなっちゃうのは寂しいけどさ、いいこともあるよ?
足 長く見えるし。 ← え?
一緒に歯もキレイにしたんだね?
ひなっちもやってもらったけど、あっという間に汚くなってしまった (-_-;)
歯磨き がんばれー!
ご馳走、いっぱい食べたかな?
ハハさんもお疲れさまでした。
家族みんなで決めたこと、正解だと思うわ。
センちゃんは、このままずっと男でいきます。
これも、決めたことだから。笑
こーちゃん、これからもパワーアップで
頑張ってね。