毎日雨が続いている鼓太郎地方です。
いろいろとイベントの予定があった週末だったんですけど、雨のため流れてしまいました~
そんでもって、なんとなく気も緩み、ぐだぐだな生活をしてしまいました。
やっぱり、疲れって知らないうちにたまっているんですね~
(ということで、更新もさぼり気味です)
では、今日の鼓太郎ブログ・・・
あの、最初に断っておきますけど、鼓太郎の出番がありません。
今日は、ハハのお料理ブログぅー
あのね、先日「たれみみなっちゃん」のあやゴンmammaさんが、梅のジャムを作ってアップしてたんですよ。
で、ハハも奮い立ちました。
そうだ、今しかできないさくらんぼのジャムを作ってみよう!
たまたま、ハハのバイト先からもらったB級品と、近所の方から頂いたサクランボがあったので、思い切って作ることにしました。
だって、サクランボを買ってなんて、とても作れないですもん。
では、いきまぁ~す。
まず、洗ってから、ある程度乾かします。
ハハはせっかちなので、キッチンペーパーで拭きとりました。

乾いたら、軸と種を取り除きます。
これが、根気のいる作業です。
最後には爪が痛くなりました~

B級品とはいえど、大きくて真っ赤な実、ついついお口に入ってしまいます。

種を取ってから計ったら、約1.3キロありました。
伊藤家はどちらかというと甘いのは苦手なので、お砂糖は超控えめ。
後は厚めのお鍋で、コトコトと煮るだけです。
でも、これが結構あくが出るんです。
ときどき覗きこんで、まめにあくを取ります。

粒がほどよく崩れて、とろみが付いてきました。
後は、好みの状態まで煮詰めます。
今回は、パンにつけるジャムというよりは、
ヨーグルトなんかにかけるソースにしたかったので、ゆるめに。
そして、煮沸消毒した瓶に詰めてぇ・・・

今はまだ熱々なので、冷めてからの味見が楽しみ~


お味の成果は、またのブログでね~


いろいろとイベントの予定があった週末だったんですけど、雨のため流れてしまいました~

そんでもって、なんとなく気も緩み、ぐだぐだな生活をしてしまいました。
やっぱり、疲れって知らないうちにたまっているんですね~
(ということで、更新もさぼり気味です)
では、今日の鼓太郎ブログ・・・
あの、最初に断っておきますけど、鼓太郎の出番がありません。
今日は、ハハのお料理ブログぅー
あのね、先日「たれみみなっちゃん」のあやゴンmammaさんが、梅のジャムを作ってアップしてたんですよ。
で、ハハも奮い立ちました。
そうだ、今しかできないさくらんぼのジャムを作ってみよう!
たまたま、ハハのバイト先からもらったB級品と、近所の方から頂いたサクランボがあったので、思い切って作ることにしました。
だって、サクランボを買ってなんて、とても作れないですもん。
では、いきまぁ~す。
まず、洗ってから、ある程度乾かします。
ハハはせっかちなので、キッチンペーパーで拭きとりました。

乾いたら、軸と種を取り除きます。
これが、根気のいる作業です。
最後には爪が痛くなりました~

B級品とはいえど、大きくて真っ赤な実、ついついお口に入ってしまいます。

種を取ってから計ったら、約1.3キロありました。
伊藤家はどちらかというと甘いのは苦手なので、お砂糖は超控えめ。
後は厚めのお鍋で、コトコトと煮るだけです。
でも、これが結構あくが出るんです。
ときどき覗きこんで、まめにあくを取ります。

粒がほどよく崩れて、とろみが付いてきました。
後は、好みの状態まで煮詰めます。
今回は、パンにつけるジャムというよりは、
ヨーグルトなんかにかけるソースにしたかったので、ゆるめに。
そして、煮沸消毒した瓶に詰めてぇ・・・

今はまだ熱々なので、冷めてからの味見が楽しみ~



お味の成果は、またのブログでね~


疲れって、気が付かないうちにドンドンたまっていくもんだよ~
そして・・・動けなくなる~時間はあるのに、なんかやろうとする気力が出ないんだよ~
そういう時は、ぐだぐだするのが一番!ってか、ぐだぐだしかできないんだけど~~
体も頭も休ませてあげてくださいねぇ~
あら、やだ♪
仲良しさんねぇ~あたし達♪
あたしも、お店のお客さんから、ビワをもらってねぇ~
少しすっぱかったから(あたしすっぱいくだもの苦手)ジャムってか、白ワインで煮こんだ、コンポートを作ったよ!
うまくジャムは作れないと思ったら
適当に作ってみた!
濡れたままのびわでも大丈夫だと思って、適当に白ワインとお砂糖いれて、ポッカレモンで!
おいしかったよ~。そのままでもいけるし、ヨーグルトにもいれたし!
このサクランボジャム、最高級品だよねぇ~
こんなの売ってないよぉ~
おいしそう♪
超高級素材のジャムだー。
地元じゃないとできないことですよね。
ほんとおいしいそう・・・一瓶売ったらおいくらかしらねぇ。
ハハさんの「さくらんぼジャム」と私の「はるみジャム」でお店が出来そうかも。 笑
どっちも高級品。 作りながらつまみ食いはおんなじねー。
リンク・・・・いつでもどうぞ。
私なんて勝手にしてること多いよ~。
早く冷めて~
って何度も味見したんじゃ?
みんながおいしいって食べる姿が早くみたいですね^^
どこがB級品なのーーーっっ!
見た目にもですけど、食べたらわかんないじゃーん★
で!
めんちゃんこおいしそ~~~~★
食べたい~!
さくらんぼのジャムーっっ!
ぜったいおいしーやんっ♪
ハハの爪が早く復活します様に・・・
サスケからみたら
なんて贅沢なジャムでしょう
食べて、見たいなあ^^
おしえてね、お味^^
身にしみるわ~!体があちこち痛いんじゃない?
何もしたくないの、わかります(笑)
もうすぐ終わりだもんね、頑張りましょうネ!
ところで、サクランボジャム美味しそう~♪
今まで捨ててたけど、こういう美味しい利用方法があったのね。
気が付きませんでした。
今度の収穫で出た物、私もやってみるネ。
参考になりました、ありがとう~っ☆
あ、ホントだ、鼓太郎君が出ていない(笑)
でもジャム作りの時は密かにどこかで出番を待っていたのでは?
しかし高級なジャムだ~~~~♪
産地でなければおよそ考えられないよね?
爪を考えれば1kg位で適量でしょうか。
やはりブルーベリーは楽かもね。
食べるときのレポートも待ってますっ!!
あ、ホントだ、鼓太郎君が出ていない(笑)
でもジャム作りの時は密かにどこかで出番を待っていたのでは?
しかし高級なジャムだ~~~~♪
産地でなければおよそ考えられないよね?
爪を考えれば1kg位で適量でしょうか。
やはりブルーベリーは楽かもね。
食べるときのレポートも待ってますっ!!