ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

みちのく紀行 蕎麦名人への道・・・

2009-12-05 22:41:59 | ビーグルのぼやき
昨日、更新をさぼったハハです。

みんな、「あとうとうハハも新型インフルに負けたか・・・

なんて思った?


だっとしたら、ごめんね、ごめんね~ですぅ~。


はい、ハハいたって元気です。




実は、昨日は小姉の所属するマーチングバンドの納会がありまして・・・

インフルの大姉・小姉を留守番させて、出かけていたのでした。


もちろん、おばあちゃんもいますから~


でね、帰ってお風呂に入って、コメ返しをしようと思ってPC開いたんですけど、字が躍っているんですよぉ~

あきらめて、寝ました


さて、今日のブログはいつもとちょっと違いますよ。

ハハとチチは、朝からこんなところに行ってきました。





実は、山形は知る人ぞ知る、蕎麦王国なのです。


とにかく、街中蕎麦屋が多い。

ほんとにおそばをよく食べる県民なのです。

なので、普通の会社員や主婦の方でもお蕎麦を打てる人が結構いるんです。


そして、今日は伊藤家の救世主レオンママが、この素人そば打ち名人大会に出場するのです。


レオンママ、頑張れぇ~ 




でも、すっごく緊張しています。

だって、こんな風に審査されるんですよ~




制限時間内に、粉を練って、伸ばして、切って、後片付けまでしなければいけません。

こっちまで緊張が伝わってきます。


これが、この出場者たちが打ったそばです。


みんな、素人ですよ~  




そして、この会場で500円のチケットを買うと・・・




この、打ち立てお蕎麦を食べることができるんです。


蕎麦打ちを見ながら食べる打ち立てお蕎麦、格別ですよ~

お留守番さんたちのために、持ち帰りも買ってきましたよ。

チチにいたっては、会場で11時にあのお蕎麦を食べたのに、お昼ごはんにまた、お土産のお蕎麦を食べていました。


いったいどんだけ、蕎麦好きなんだか・・・





お出かけも連れて行ってもらえず、お土産もなかった鼓太郎は・・・






あははぁ~  ごめんね、鼓太郎ー

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ


夜になって、レオンママから「合格したよぉ~」と嬉しいメールが届きました。

あのりっぱなレオンランに蕎麦屋が建つ日も近いかも・・・


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロンぱぱ)
2009-12-05 23:13:59
内陸はそうですよね…
蕎麦くいてぇ~
返信する
Unknown (ガオ母さん)
2009-12-06 06:53:52
本当よ・・あたくし「ハハ・・撃沈したのね」って思ったら「う~ぃ~っ・・ェッぷぅ・・酔ってまぁ~す」的なコメントでずっこけたわよ。
あたしね・・蕎麦の美味しさがわかんなくて一時期いろんな店を食いまくって味を知ろうとした時期があったわ。
結局あまりわかんなかったけど・・結構知る人ぞ知る的なお店まで行ったもんだわ。
返信する
Unknown (うーママ)
2009-12-06 12:08:15
あはは、インフルになってなくてよかったよ~♪
私も若い頃はお蕎麦が美味しいって思わなかった。でも今は美味しいっていうのが分かるの~。きっとレオンママさんの、おいしいんだろうな。
レオンママさん、多芸だねえ。
お庭もステキだし、植物も育ててるし。
しかも蕎麦打ちできるって……。
うちの近所にも、レオンママさんがいればいいのにな~
返信する
Unknown (のりじ)
2009-12-06 14:48:50
すごいわ レオンママ!
名人の称号をもらったのね!?
そんな人のおそばを こないだは タダで頂いたのね?
贅沢だわ~~♪
レオンママ … ウチの近所にも いないかしら …
返信する
Unknown (あやゴンmama)
2009-12-06 16:07:03
素人の大会とは思えない・・・。それを一般のひとが見学も試食も出来るとは。
ご当地検定っていろいろありますよね。
ちなみになっちゃん地方では「タオルソムリエ」っていうのがあります。  なんだか・・ね。
返信する
Unknown (もるぽぽ)
2009-12-06 18:41:55
すご~~い、こんな大会があるなんて~~

それに、すご~~~い!!
レオンママさんが、そば打ち合格!
おめでとうございます~~

素人では、なかなか、できませんよね~~
今日から、レオンママさんは、玄人さんなんですよね♪

いいなぁ~~、腕に特技のある人って~~
あたし、なんにもないもんなぁ~~
返信する

コメントを投稿