ドッグランもすっかりと落ち葉だらけになってきた11月の9日に、
今年最後の『しつけ教室』が行われました。
天気予報はお昼から雨
しつけ教室は2時から・・・
空の色も怪しくなってきましたよぉー
1時過ぎから受付開始。
その間も、時折パラパラと小雨が・・・
それでも、開始です。
先生のお話を聞いたあと、リーダーズウォークをします。


同じ方向にまわったり、2重の輪になってすれ違いの練習をしたり、
今回のわんこさんたちはお利口さんが多くて、スムーズに歩いています。
鼓太郎さんも、このしつけ教室ではお利口さんですよ~
どんな大きなわんこさんでも、耳がぴんと立った柴犬さんでも、
前後にいても吠えもせず、すれ違っても大丈夫。
ちゃんとハハとアイコンタクトをしながら歩きます。
なぜでしょう???
街中のお散歩では、大きなわんこさんや柴犬さんには・・・
激吠えするのにねえ~
外面がいいのかしらね~
この日は、若いビーグルさんも来てました。
『ナッツ君』
まだ、1歳と少しだったかな・・・?
やんちゃな盛りです。
でも、お母さんの言うことはちゃんと聞けるお利口さん。

もう、若かったころの鼓太郎を思い出しますね~
この子は、ちょっと珍しいでしょう?

ビーグルとダックスのミックスだそうです。
完璧、顔はビーグル、体はダックスでした。
ジャックのまめちゃん、りょう君もコマンドばっちり。

鼓太郎さんも、コマンドばっちり?

そうそう、流石に鼓太郎も8歳!
やんちゃ盛りのわんこさんたちから見ると、すっかりと落ち着いたわんこさんに見えますよ。
それはそれで、少し寂しい気もするけどね・・・

ん・・・
お利口さんになった反面、変な悪知恵が付いてきたと言えなくもないね。
いっぱいいうこと聞いたから、いっぱいおやつゲットしたもんね~
鼓太郎にとっては、しつけ教室はおやつをもらえる『お茶会』みたいなものかなぁ~

今年最後の『しつけ教室』が行われました。
天気予報はお昼から雨

しつけ教室は2時から・・・
空の色も怪しくなってきましたよぉー
1時過ぎから受付開始。
その間も、時折パラパラと小雨が・・・
それでも、開始です。
先生のお話を聞いたあと、リーダーズウォークをします。


同じ方向にまわったり、2重の輪になってすれ違いの練習をしたり、
今回のわんこさんたちはお利口さんが多くて、スムーズに歩いています。
鼓太郎さんも、このしつけ教室ではお利口さんですよ~
どんな大きなわんこさんでも、耳がぴんと立った柴犬さんでも、
前後にいても吠えもせず、すれ違っても大丈夫。
ちゃんとハハとアイコンタクトをしながら歩きます。
なぜでしょう???
街中のお散歩では、大きなわんこさんや柴犬さんには・・・
激吠えするのにねえ~
外面がいいのかしらね~
この日は、若いビーグルさんも来てました。
『ナッツ君』
まだ、1歳と少しだったかな・・・?
やんちゃな盛りです。
でも、お母さんの言うことはちゃんと聞けるお利口さん。

もう、若かったころの鼓太郎を思い出しますね~
この子は、ちょっと珍しいでしょう?

ビーグルとダックスのミックスだそうです。
完璧、顔はビーグル、体はダックスでした。
ジャックのまめちゃん、りょう君もコマンドばっちり。

鼓太郎さんも、コマンドばっちり?

そうそう、流石に鼓太郎も8歳!
やんちゃ盛りのわんこさんたちから見ると、すっかりと落ち着いたわんこさんに見えますよ。
それはそれで、少し寂しい気もするけどね・・・

ん・・・
お利口さんになった反面、変な悪知恵が付いてきたと言えなくもないね。
いっぱいいうこと聞いたから、いっぱいおやつゲットしたもんね~
鼓太郎にとっては、しつけ教室はおやつをもらえる『お茶会』みたいなものかなぁ~


鼓太郎君にとってはお茶会! ナイスな発想だね。
やっとやっと・お洋服着せて写真撮れましたぁ。
とってもいい感じでしたよ。
そのうち?ブログで紹介させていただきますね。
お忙しい中、ありがとうございましたm(__)m
少しは、落ち着いてきたみたいだね(*^_^*)
うち・・・最初から、隠居してるから・・・・(笑
寒い中、お疲れ様でした~。
きっと、鼓太郎君は、いったいコマンドを覚えて、うんとかしこくなったんやろね♪
うち・・・あんまり、コマンド教えなかったからぁ~~なぁ~
ぽぽさんは、おまわりに、ふせに、探せに。。。色々できたなぁ~