覚悟 この意味は何か。。。。
21世紀 混沌とした時代に 自然災害(地震・台風 等)から
核戦争 ウィルスから 病気・事故(テロ) 等
明日は 何が起こるかわからない時代に
今こそ 吉田 松陰 先生の 言葉を。。。
この命 何に使い切れるか。。。
52章 いつでも死ねる生き方。
あなたはあなた 私は私です。
他人にはなんとでも言わせておきましょう。
私はできることなら。
権力に屈したり お金に心を動かされたりせず
ただ あなたたちと一緒に一つの事を究めながら
その 素晴らしい技術と真心をもって
武士としてはずかしくないよう生き抜きたいと思います。
まだ 続きますが。。。。
吉田 松陰先生は
30歳で 逝ってしまいましたが。。。
素晴らしいもんを たくさん残しました。。。
コロナに負けそうだが 負けてはならない人類。
今こそ 覚悟の生き方。
腹の座ったウィルスに勝つ リーダーが
地球に降臨するか。するだろう。
「武士道と云ふは死ぬ事と見付けたり」
、 「死の哲学」と思われているが、実は「生の哲学」である。
生活に役立つ先人の知恵がつまっている。
忍法 葉隠の術