天空の野反湖に 行きたいが 今この天気では
行く時期を タイミングを逃してしまう。
一年の 3分の2が 埋もれてしまう。
何もなく 静かな湖面に山の木々も。。。。
会いたい。行きたい。あの天空の空気が吸いたい。。。。
もう時期が 終わってしまう。。。。
何だ!なんだ! この天気は。。。。
洗濯もんが かわかね~~ぞ。。。
野菜は値上がりするし 景気動向指数は一気に下がるし。
天気で景気は 100%左右されますね。
ナニ❓
7月前半に真夏日なし 33年ぶりだそうです。。。。
東京都心 7月前半に真夏日なし 33年ぶり
15日(海の日)も、東京都心は暑さなし。午後3時までの最高気温は25度。
7月前半に、1日も30度以上の日がないのは 1986年(昭和61年)以来、33年ぶりだそうです。
このしつこい雨は どうなってんですか?
もうアチコチ カビだらけに湿気が 100%だよ。。。。。
今週いっぱいダメ見たいですね。。。
その次の週は どうなんだろう。予想では 晴れ間が出るといってるが。。。。
科学的に 天候を変える方法を考えなくちゃ。。。。。
チョット過激かもしれぬが ミサイルを戦争に使うんでなくて
空の雨雲を 破壊する気候変動兵器にしないと。
もう 可能だと思うんですが 大雨・豪雨・台風。 等
雲の中心に ミサイルを撃ち込んで 雨雲を破壊する術を方法を。。。。
自然との戦いに 兵器を有効利用する方法を 考えたいですね。。。。
地球を人類を 守るためにも。
このままのペースで いったら冗談でなく。地球は人類は消滅してしまうようだ。。。。