遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

< 薄暗いな~~~~。鬱陶しい。。。>

2017年09月20日 06時33分28秒 | 終焉
そうでなくても 陽が縮まった。。。

晴天ではないな。。。曇りだ。

まさに ダ~~~ク グレーだ。

晴れろ。晴れろ。

もう秋だなあ~~~。

いい秋来るかな。。。。。。

「目は二つ 耳も二つだ 口一つ」摂理川柳

2017年09月19日 06時18分13秒 | 生きる。
何を言おうとしてるか。。。。

顔を見れば人類 当たり前のこと。。。。

目は世間をよく見て 二つある。
耳は世間をよく聞き 二つある。

口は一つしかない。


目は二つ 耳も二つだ 口一つ





                  薔薇騎 麻衣  著



あたりまえのことだね。
二つある 目 耳は よく世間を見聞きしないと。
情報がはいらないと偏る。偏見視は。。。。
人間としても不幸かも。。。。

口は一つ 慎んだ方が。。。
災いの元

自由は最高だ!何でも見たり聞いたり自由に選べる。
そして喋れる。。。

貧乏でも貧困でも 世間を社会を世界を
目で見られ耳で聞こえるのは
幸せなのかも。。。。


神は自然の摂理に基づいて人類を創ったのか。
自然に自然に坦々と行けば。。。。

「実をつけず 柿の木寂し 秋の風」   川柳

2017年09月18日 06時30分50秒 | 天気 自然
     実をつけず 柿の木寂し 秋の風


    葉が散りて 生らぬ柿の木 丸坊主


    秋の風 落ち葉で見えた 柿がない



                               薔薇騎 麻衣  著


 <酒は止めたし タバコもやめたし 朝散歩にブラックコーヒー そしてジャズが。>

2017年09月18日 06時25分24秒 | 浮き沈み
営業をバリバリしてる若いころは
毎日 接待で そして自分のストレス解消に
毎日 酒を そして たばこは 4箱吸ってた。

よく死ななかったと 不思議に思う。
今考えれば 不摂生過ぎた。

よく病気にならなかったと。
だが 倒れたんだよ。
一歩間違えば 即死ですね。

助かって生き返ったんだ。

それからは 一切 酒・たばこ。不摂生は止めた。
もっとも 充分やり過ぎたから 悔いはない。

また飲みたいとは不思議と思わない。
中途半端は止めて 徹底すれば
だがふつうは 皆病気になるかこの世にいない。

企業戦士で戦死と言えばかっこいいが
そんなもんではない。

馬鹿な事をやり過ぎたんだ。

今は 真逆の人間に 朝散歩をし節制し
いかに健康に保てるかを楽しみに生きてる。

食事・運動・毎日の積み重ねが大事なので。。。

ジャズ喫茶で ジャズを聴きながらブラックコーヒーでいいんだ。
自分の肉体が若返るのは 気持ちいいよ。。。。

< 受けようと思うな。。後でがっかりする。。。>

2017年09月17日 11時42分27秒 | 世界に一つ
 自分で いいものができた。。。。

 と 思うとき 結果が 違う方向に。

 自分だけの狭い世界に入ってしまったか。

 後で ガッカリ・ガックリしてしまう。


 結果は どうあれ 試行錯誤した創造世界。

 自己満足で いいんかも。

 ある者は 自分の信念を変えない。

 自分でいい物できなくて お金はもらえない。

 貧乏しようが 自分の好い物だけを。。。。

 馬鹿かもしれぬ世界。

 人の目で右往左往してるうちは

 いい物できないのかも。。。。。 


「ススキ揺れ 地蔵峠に 秋が来る」峠川柳

2017年09月16日 07時42分48秒 | 地方創生・活性化









地蔵峠 昔は女工さんが たくさんいた。
女工さんの 声が アチコチから聞こえてくる。。。。
後 兵隊さんの足音も聞こえてくる。。。

心霊スポットで有名だ。
昔は 大きな事件があった。。。
1970年代の時に。。。





< 今日は何か書こうか。。。>

2017年09月16日 06時29分05秒 | ロマン
そうだね。。。

何か 書こうか。

プロじゃないから これで飯食ってないよ。

遊びで やってんの。

だから 自分の好きなように

自由発想で やってる。。。

稼ぐ糧は 他にあるから

いいけど。。。。

「今日の糧 永遠なんて 今だけだ」 ホームレス猫川柳

2017年09月13日 17時15分58秒 | 

 

 

           今日の糧  永遠なんて  今だけだ

                              薔薇騎 麻衣 著

       

          「明日は いらない!

          今日 いかに 飯食うかだなーー」

                  


< さあ~~一日が始まる。苦しくても悲しくても歩かないと。。。。>

2017年09月13日 06時39分02秒 | 生きる自信
一秒・一分・一時間

時は スグ過ぎる。

世の中の不幸を一人で全部

背負ったような顔しないで

落ち込んでてもしょうがない。

生きてんだったら。

明るく元気に行こう。

どんなに苦しくても 人の痛さ・苦しさは

他人は わからない。

だったら 自分も 苦しみを忘れる

楽しみを創らないと。。。

さあ サア 上を見て。。。。

今日も いい天気だ。。。。。

いいエネルギーが湧いてくるぞ!

 < やまびこ《山彦》> 君が応えてる。。。

2017年09月12日 18時33分07秒 | ひそむ者





山彦(やまびこ)意味。


山や谷の斜面に向かって声や音をだしたとき
それが反響して遅れて返って来る現象を
山彦と呼ぶ。
樹木の霊が応えた声ともいい
『木霊(こだま)』とも呼ぶ。


日本の山の神・精霊・妖怪であるとされる。





            「お~~~い」と呼ぶ。
             声が返ってくる。

            「お~~~い」

     
             誰かが 山に住んでるのかな。
             「お~~~い」と呼ぶと。


             「お~~~い」


             山の谷で 大きな声で
             怒鳴った。

             「おまえは誰だ~~」

               「おまえは誰だ~~」




              誰もいるわけないよな。
              だが いるんだよ。

              山の精霊が 君をむかえてんだよ。
              君を歓迎してんだよ。


ホラ そこに白い衣装まとう
              天使が いるよ。

 君をジッと見つめてる。。。。

<創業者を増やし地方の活性化は ベーシックインカム(所得最低限保証)を。>

2017年09月12日 06時58分56秒 | 地方創生・活性化





もう極端でもないが この位をしないと。。。。。

ベーシックインカム (国民全員に所得最低限保証)

景気をよくして活性化を図るのは
特に 地方から 中小・零細企業・個人商店・農漁業  等
若者に創業してもらい どんどん活性化を図らないと
そのためには 最低限の飯が喰える保証をしないと
お金を貸すだけでは将来借金が残るし
お金が稼げて回らないと どんどん老齢化・少子化で
景気は悪くなるばかり 使える金がないと。。。。

成功したら返せばいいなんて
今の時代 ほとんど成功は難しい。。。。
利益が出ないし取れない時代に入ってる。
そして掛かる経費が多すぎる。

安心して創業・起業してもらうには
国も 水をまき人間を会社を育てないと
どうしてもお金がかかるので保証してやらないと
借金に金策にエネルギーを使いすぎて
仕事がのびのびできない。好い発想も浮かばない。

これでは事業も上手く行かないだろう。。。。
いいもん持ってる人を生かし伸ばすには
国とは一心同体なのだから
どんどん創業してもらい稼いでもらい
国に税金もたくさん入れば
皆潤うだろう。。。
その為に国は 若者に投資だと思い。
どんどん最低限保証を 国民全員に不可能だったら。
せめて 創業するものに所得最低限保証を

この位思い切った政策をとらないと
ますます 苦しくなるし 若者は安全な公務員を目指すだろう。
公務員国家になってしまう。。。

もっと資本主義の原点に返るような創業し起業すれば
儲かるんだとならないと活性化は難しいかも。。。
個人を儲けさせないと 国民の85%近くの 中小・零細・個人商店・農業・漁業 等
思い切った 改革を変化をしないと

今は天気・自然でさえ 想定外が毎日起きてる時代に
もっと柔らか発想しないと
自分だけいいなんて それが回り回れば自分にも来るだろう。
国の税金を増やしてもお金が不足する。
増やし続けないといけないのか。益々苦しくなる。

ブーメラン現象が起きている。
自分は大丈夫と思ってると 何時苦しい時が
もう思い切った 想定外の政策もとらないと。。。。





<俺のお客さんで 「ロックバンド」のボーカルがいるが。。。。>

2017年09月11日 19時22分16秒 | 地方創生・活性化
そうね 俺の息子ぐらいの年齢かな。
名前は出せないが。。。

中々 長髪髭面でロックの神様のような感じがある。

歌は 上手いというより 迫力がある。

普段 あれだけ大人しいがステージに立つと爆発する。

爆発力は魅力ある。人気も爆発してくれれば。

もうプロはプロですが。何かが起これば爆発しないか。

どこで灯は点くか。。。。全国を回ってるしその業界では有名だ。

あまり具体的には言えないが。

最初知り合ったときはロッカーとは知らなかった。

中々元気のいい生意気な口をしゃべる若いしだと思った。

違うユーザーさんの事務所にポスターがあった。

そこにその彼氏が写ってたので この人だれ?と聞いたら。

ある地方では有名なロックバンドだった。

彼はリーダーでボーカルなのだ。

何処まで行くかは わからないが 陰で応援してるよ。

自分は ビートルズ世代なので CCRからピンクフロイド 等が

好きなんだが。

また今年も デカいドームでコンサートやるようだ。。。。

頑張れ。。。。人の口コミは大事だよ。。。

あれだけデカい ドームに何万人も集まれば。

大したもんだ。 相当大物だよ。

若者の活性化には最高だ。

どんどん 地方活性化や景気に立ち上がってくれ。

景気よくいきたいですね。

若者が燃える爆発できる場があれば。

地方活性化にはもってこいだ。。

もう少し控えめで 生意気でなければ

バンバン ブログでもなんでも

宣伝してやるんだが。 もったいない。。。