前回から少しだけ進んだ。
主にデカール貼りだが、カウルがほぼ全部デカールってなかなか難しい。
何度も挫けそうになりながらもなんとか貼り終えました。このデカール貼りって得意じゃないな。
修正が多過ぎて拡大して見れないな。
この上にクリアーを吹く予定。ぼろが出ないよう祈る。
前回から少しだけ進んだ。
主にデカール貼りだが、カウルがほぼ全部デカールってなかなか難しい。
何度も挫けそうになりながらもなんとか貼り終えました。このデカール貼りって得意じゃないな。
修正が多過ぎて拡大して見れないな。
この上にクリアーを吹く予定。ぼろが出ないよう祈る。
マフラー交換時判明した後輪のシャフトブーツの破れ。
寒いし、いろいろ分解しなければならないし、そんなの面倒だし分割式のシャフトブーツを
使うことにしました。ちょっと高いけど、時は金なりと言うことで、いいでしょう。
先ずは古いのを外します、外すのは簡単金属のバンドを切ってブーツをカッターで切る。
はい外れました。見事に破れてますね。幸いグリスはまだ残ってたのでシャフトは大丈夫そうですね。
これが分割式シャフトブーツ。日立製です。日立も色んな事やってるんですね。
シャフトをキレイにして、新しいシャフトブーツを開きます。
接合部に溶着剤を流し込みブーツを合わせます。接合部に発熱材(使い捨てカイロみたい)を被せ、8分以上放置だそうです。
ただ寒いのでどうなんだろうか?少し心配なので長めに。あれ、発熱材少しずれてるか?
発熱材を取って接合部を確認、多分大丈夫でしょう。
あとはゴムパッキンみたいの付けて金属バンドをはめて完成。
マフラーとシャフトブーツが新しくなりました。
これで車検も大丈夫と思うが・・・。なんせ25年物。
今年も干し柿を作ります。
今年は何故か柿がデカい。ここ5年くらいで最大ではないだろうか。
食いごたえがありそうです。
渋柿なので渋抜きします。渋抜き用の焼酎に柿のヘタ部分を付け袋に入れ密封。4~5日放置。
皮をむき竹串にさし紐でつないで干す、これでOK。
あとは暫し待つだけ。
我がアクティトラックのマフラーを交換。
交換する為にはまず古いものを外さなければならないのだが、これがまー大変。
25年の歳月はボルトとナットをまるで一体化したように固まらせ、作業のやりにくさ(ホンダだから?)、外す順番やら
頭を悩ませてようやく外れたのが既に午後2時を過ぎてました。全く写真撮ってない。
あ、最初にジャッキアップしたところで大変なことが発覚してました。シャフトブーツの破れがあったんです。
前回車検時も前輪があったのでもしかしたらと思ってたが・・・。これはしょうがない、マフラー終わってから、と。
まーー、こんなに苦労するとは思わなかったがようやく終わったのが、既に夕暮れでした。
ホンダさんもっとやり易い構造にして。って、25年物に今更ですが。終わったー。長い一日でした。
交換後、マフラーだけ新しくて変。
軽トラの車検も近くなり、前回車検時マフラーの穴あきを溶接&パテ埋めで応急処置していましたが
楽天を見たら約1万円で新品があったので交換することに決め、ポチっとしました。
余談ですがネットで探す段階で中古のマフラーが約2万円で、純正ではないが新品が約1万円って一体どうなの?
ポチっとやって2日後到着、早速取り掛かりました。
これが新品マフラー、一応ステンレス製とはなっているが見た感じそうなの?って感じ。
前になんかに使った耐熱塗料のチタンカラーがあったので吹いてみた。
あまり違いが判らないな・・・。