28日は会社の忘年会がありました
3つの部署全員で集まるということで、今年はハンナムドンにある
日本語トークBAR「空」を貸切
18時から22時まで、ギネスで乾杯をして、ウィスキー、ワイン、シャンペン
ダーツゲーム大会や、会社のみんなが出演する映像を流してくれたりと大盛り上が
りだった
盛り上がってたのはK君とAちゃんも同じでお酒が入ってかなりいい感じでした
恨めしそうにみてた男約1名がとっても印象的なのですが・・・
みんなかなり飲んで22時30分からホップ(ビールを飲みに行く所)で2次会
1時間を過ぎた時点で5人が熟睡
「やっぱウィスキーが効いたな・・・」どこからともなく社長の声。
私はウィスキーが出た時点で酒を調節したのがよかったらしく無事でしたw
Aちゃんと私は焼酎に強いのでやたらワンシャ(一気)。
まあ、うちの会社は基本ワンシャですが・・・・
通訳をしながらのワンシャは、酔えません
通訳担当者とAちゃんがつぶれてからはそこらじゅうで私を呼ぶ声。
みんなが私を呼ぶわけではありません。
通訳が必要な人がやたら席替えをしてみんなと熱い会話をするのです。
通訳しながら、知っちゃった事実に泣きそうになったり
韓国男性のフッチャンミ(飲めない人の代わりにワンシャをする女性)に
なったりと騒がしい2次会だった。
社長の「駄目だどんどんみんな死んでいくそろそろ3次会!」
の一言で、2次会終了
寝てる人はタクシーに乗せて帰しちゃえっ 作戦開始AM3時。
みごと失敗(タクシー代がもったいないのでみんな朝まで粘る)
寝ては起きて、トイレに行っては寝るの方たちを引き連れ3次会へ。
復活したAちゃんと共にアンジュ(おつまみ)が出るのが遅いと切れながら
50セジュ(百歳酒の焼酎割り)をワンシャ。。。
ちなみに私、今日の忘年会、かなり行きたくなかった憂鬱症なんだってば。
とかいいながら、朝の4時半までしっかりいた私はまだ生きていけるみたい。
最後にのんべえ小梅にプレゼントと焼酎6本セットをくれた韓国側の社長。
かなり重かったけど、根性で持って帰りましたw
Aちゃんがひろってくれたタクシーで帰宅。
次の日の朝11時 Aちゃんから電話。
「Aちゃんがタクシーひろってくれたんだ」
の言葉に動揺していたAちゃん、どうもフィルムが切れた(記憶がない)らしい。
日曜日。
最近ひきこもり気味の小梅は一日中ベッドの中。
いいのこれで?
と、言うことで、免税店でお仕事をするオンニと共に鐘路へ。
久しぶりの鐘路。
待ち合わせ場所で有名なパパリスがつぶれて何になったのかと思えば、カフェに。
鐘路はカフェが一番儲かると思う。違うか?居座りよるしなあ。みんな。
休みの日のダラダラ食べは相変わらず。
鶏肉が食べたいという私にオンニはタッカルビをご馳走してくれたW
ああ。クロデジタルダンチの春川タッカルビは・・・だけど、鐘路は。うん。
おいしかった。本場のタッカルビが食べた~い!!
そういえば、去年の夏、ナミソンに行ったのにタッカルビ
食べなかったんだよね><;;お金ないって不幸。
今年こそは!!食べてみせる。あ。来年の目標にしてみよ。
なまえ: 小梅
ねんれい: 1979年生まれの 28歳
おうち:韓国、ソウルの南山タワー(Nソウルタワー)の麓。
アパートの屋上小屋??
すき: KOUME(犬)<=ダントツで好きです。
お散歩 (琵琶湖・南山公園)
野菜全般特になすびとパプリカ
魚!さしみ。白身魚大好き。いや、もう魚なら赤身でもOK
肉 サムギョプサル(三枚肉)鶏肉
アイスクリーム
お酒wアル中気味です。焼酎最高W
カフェイン入ってる飲み物。
きらい>< :無理やりする営業。
納豆&チョングッチャン(韓国式納豆汁)
猫(好きだけど、猫アレルギー)
体重計(つまりデブ)
優しくない人。
勉強
よく出没する場所
明洞(下手したら毎日)
クロデジタルダンチ
ここに書いていいんだよね?
はあ。
超初心者だよね><;;
ミクシーが知り合いばっかりで、日記も書けないという負担をここで発散。
最近,
憂鬱症?の小梅です。
ちなみに蛙大好き。
はあ。
超初心者だよね><;;
ミクシーが知り合いばっかりで、日記も書けないという負担をここで発散。
最近,
憂鬱症?の小梅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)