コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2025年03月19日 コウノトリ目撃情報

2025-03-19 20:09:45 | コウノトリ
2025年03月19日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

11:10 出石町袴狭巣塔J0500立っている(観察車有り)
12:40 出石町袴狭巣塔空
13:20 出石町袴狭巣塔空
13:30 出石町袴狭巣塔J0428、J0500立っている
15:20 出石町袴狭巣塔1羽伏せている
16:30 出石町袴狭巣塔1羽立っている
16:50 出石町袴狭巣塔空(以上 中村さん)
12:40 養父市八鹿町下小田、伊佐周辺に見当たらず、宿南小学校近くの集落電柱でJ0184ちゃんが休息中でした♡もう遅いななぁ😅



13:05 日高町山本巣塔でJ0011パパさんが立って休息中。日高町藤井の上空で一羽が旋回していました。

13:25 岩井電柱巣で羽繕い休息中、J0185ちゃんと一羽はJ0261君?

13:30~13:55 福田巣塔で一羽が伏せて居るところ、森津鉄工所向かい電柱でJ0374ちゃんが休息中、土手近くでJ0177パパ君が歩きながら採餌中でした。滝に見当たらないよう。福田巣塔伏せ継続中です😌💓
J0010

J0177

J0374

J0374

17:18~17:30 一日市に見当たらないよう。森津でJ0010ママさんが採餌中、滝でJ0023ちゃんが採餌中、福田巣塔でJ0177パパ君伏せ休息中でした😊(以上 稲田さん)
17:26 庄境巣塔に1羽伏せている(宮さん)
13:31 庄境巣塔1羽伏せる
13:36 河谷巣塔J0178?伏せる

13:43 森尾田んぼJ0099採餌 畦J0111羽繕い

13:46 森尾田んぼJ0111採餌
13:53 出石町伊豆巣塔J0014J0381休息

13:59 出石町伊豆集落内電柱J0148休息(巣材あり)

14:02 出石町田多地道路脇電柱J0428飛来、羽繕い

14:12 出石町水上巣塔J0097J0111休息

14:19 出石町森井巣塔J0130休息 そばの電柱J0245休息

14:30 出石町片間田んぼJ0148採餌

14:36 出石町伊豆巣塔1羽休息
15:00 江本(塩津)幹線水路横畦J0100採餌

15:06 河谷巣塔J0178伏せる

15:13 庄境巣塔J0059羽繕い(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
兵庫県豊岡市祥雲寺 19日
J0083J0273J0319が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市・松茂町北島町など18日
J0044J0480(藍住町)J0708J0790J0542J0671J0722J0720J0634が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori

2025年03月18日 コウノトリ目撃情報

2025-03-18 21:40:20 | コウノトリ
2025年03月18日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

07:56 中谷の田んぼに1羽 百合地巣塔近くの田んぼに1羽 百合地巣塔に1羽
08:20 百合地巣塔に1羽
10:56 百合地巣塔に2羽
10:25 日高町森山、谷垣モーターさん近くの田んぼに1羽
13:14 出石町上野巣塔に1羽座っていました。
13:25 但東町唐川巣塔に1羽(以上 宮村さん)
08:30 出石町袴狭巣塔J0428立っている
12:20 出石町袴狭巣塔J0500立っている
12:40 出石町袴狭巣塔空
16:50 出石町袴狭巣塔1羽飛び立つ
16:52 出石町袴狭巣塔J0500帰巣(以上 中村さん)
12:30~12:45 養父市八鹿町下小田、伊佐周辺に見当たらず。昨日の情報を頼りに宿南周り、同様に線路沿い電柱でJ0184ちゃんが休息中でした♡頑張って下さい~~



12:56 日高町山本巣塔空、周辺に見当たらないよう。辻街道、宮井に見当たらず。
13:20 岩井の奈佐川上空で2羽がトビ2羽を追い払い飛行中でした。

13:29~13:38 福田巣塔でJ0177パパ君が伏せて居るところ、森津の方からJ0010ママさんが帰巣、クラッタリングのあとママさんは奈佐川南へ降りる様子。パパ君羽繕い&排泄から巣を繕ってもぞもぞと伏せました😊あるかも~?
J0177

J0010J0177

J0177

J0177

14:15~14:30 福田、カンチャンパン近くの田んぼでJ0010ママさんが採餌中。滝、森津に見当たらないよう。福田巣塔J0177パパ立ち上がり巣繕いし伏せる様子でした。(以上 稲田さん)
09:07 庄境巣塔J0059J0476飛び立つ

10:26 祥雲寺巣塔2羽休息
10:27 庄境巣塔1羽伏せる
11:32 庄境巣塔1羽伏せる 栄町田んぼ鉄塔1羽
11:43 百合地J0025伏せる J0100休息

11:47 河谷巣塔J0178伏せる

11:50 庄境巣塔J0476伏せる

13:20 日高町山本巣塔は空
13:58 豊岡市引野田んぼでJ0409が採餌行動。
豊岡市引野 J0409採餌行動

14:03 豊岡市土渕田んぼでJ0638が採餌行動。
豊岡市土渕 J0638採餌行動

14:22 出石町伊豆巣塔は空。下田んぼに1羽確認。
14:30 出石町片間田んぼでJ0148が採餌行動。
出石町片間 J0148採餌行動

14:41 日高町山本巣塔は空。
13:16 野上巣塔1羽伏せる

13:19 野上田んぼJ0023採餌

13:24 赤石巣塔1羽伏せる

13:45 一日市田んぼ1羽採餌

13:54 福田巣塔1羽伏せる

15:19 出石町三木田んぼJ0130J0245採餌 J0148飛来、近くに降りる
J0130J0245

15:20 出石町三木田んぼJ0148追い払われて、飛んで離れた出石町片間田んぼに降りて採餌
15:30 出石町伊豆集落内電柱(昨年電線がカバーされた電柱の南隣)巣材確認 まだ多くないが長い枝が運ばれている



15:44 河谷巣塔1羽伏せる
15:50 庄境巣塔J0059羽繕い(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県栃木市藤岡町藤岡 4日
複数のコウノトリが目撃されています。詳しくは、「「キンタの野鳥日記」」へのアクセスをお願いします。
https://ameblo.jp/kiji82yamagara/entry-12890280660.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 18日
J0319J0458J0368他1羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市・松茂町北島町など17日
J0044J0480J0708J0542J0720J0722J0790J0803J0634J0656(藍住町)J0708(藍住町)が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori
香川県善通寺市 16日
1羽が目撃されています。詳しくは、「pink29292929のブログ」へのアクセスをお願いします。
https://ameblo.jp/pink29292929/entry-12890253123.html


2025年3月18日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。

2025年3月10日~2025年3月18日 12:33 天気晴れ 気温12.5℃
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温13℃
ドジョウ6匹 コオイムシ1匹 ヒル25匹 タニシ2個 ヌカ100ccで再設置



ククイ湿地3南バケツ型トラップ  餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温16℃ 
ドジョウ2匹 エビ5匹 ヒル16匹 タニシ5個



ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口)水路より少量 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温9.3℃
コオイムシ1匹 エビ1匹 ヒル9匹 ヌカ100ccで再設置




2025年03月17日 コウノトリ目撃情報

2025-03-17 21:33:48 | コウノトリ
2025年03月17日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

07:52 土渕の田んぼに2羽
08:02 中谷の田んぼに1羽
11:13 ・ファミリーマート庄境店上空を梶原の方へ1羽飛んで行きました。 大磯の上空に1羽  百合地巣塔に2羽
11:51/12:08 日高町広井巣塔に1羽座っていました。
13:11 出石町森井巣塔に1羽
16:43 庄境巣塔に1羽(以上 宮村さん)
13:07 百合地巣塔に1羽立っている(宮さん)
16:50 日高町山本巣塔空、インター近くの田んぼ(竹貫?)でJ0399ママさんが採餌中、お元気な様子でした♡



17:10 辻街道、以前小河江でJ0104ちゃんを見かけたので気を付けて見ますが見当たらないようです。岩井電柱巣不在、サギさんが沢山営巣されています。
17:28 福田巣塔でJ0177パパ君が深~く伏せているところ、森津でJ0010ママさんが採餌中でした。何を捕食されるか暫く観察しますがなかなか摂れないよう。。

滝に見当たらず。 (お仲間さんより、13時半頃滝で黒足環が1羽居たと伺ったので、気を付けて見回りましたが夕方は不在でした)
18:20 森津でJ0010ママさん採餌継続中、福田巣塔ではパパ君がまだ伏せていました(;^ω^)
18:30 暗くなった岩井電柱巣に2羽、並んで休息中。たぶんJ0185&J0261姉弟でしょうネ・・ 捕獲措置がよぎり、何とも儚くて辛いです~(以上 稲田さん)

08:24 野上巣塔1羽伏せる

08:28 赤石巣塔J0017巣繕い
08:29 赤石巣塔J0017伏せる

12:28 庄境巣塔J0059J0476休息

12:31 祥雲寺住宅地横道路脇電柱J0273?飛び立ち、コウノトリの郷公園東公開エリアに降りた模様
12:38 コウノトリの郷公園穴見川池水排水出口J0083休息 池北観察路J0273休息 ドーム型ケージ屋根J0319休息(以下コウノトリの郷公園内東エリア)

12:51 ドーム型ケージ屋根J0319飛び立ち、東非公開エリアビオトープに降りて採餌
12:52 オープンケージ脇草地1羽休息確認
12:58~13:42 東公開エリアビオトープJ0273採餌

13:02 穴見川J0083上流へ向かって歩行(見えなくなる)
13:08 中央園路J0083水路から上がって小休止後穴見川池水排水出口に戻り休息

13:16~14:36 池北観察路J0083休息
13:18 東非公開エリアビオトープ西側管理道(西山裾管理道)J0319休息
13:42 J0319管理道を歩いて東公開ケージ横迄移動
13:42 J0273歩いてJ0083のそばに移動 2羽クラッタリング J0273はJ0319を意識してJ0083のそばに移動したと思われる



13:42~14:32 池北観察路J0273休息・羽繕い
14:32~14:48 東公開エリアビオトープJ0273採餌

13:44 東公開ケージ西側管理道J0319飛び立ち、東公開ケージフェンスに止まり、さらに東公開ケージ内に降りる

13:44~14:48 東公開ケージ内J0319採餌

14:36 池北観察路J0083飛び立ち、東公開ケージ畦に降りる
14:36~14:48 東公開ケージ畦J0083 この間東公開ケージ内で採餌するJ0319を攻撃することはなかった

13:01 日高町山本巣塔は空
14:00 八鹿町宿南の線路沿い電柱に1羽確認。遠くて識別しにくいがJ0184と思われる。すぐに南側に飛び立つ。
八鹿町宿南 電柱に1羽

14:20 日高町山本巣塔は空
17:06 日高町府中新田んぼでJ0399採餌行動。餌食べるところ確認。
17:09 日高町水上田んぼでJ0011採餌行動。
14:55 庄境巣塔J0059羽繕い

15:01 河谷巣塔1羽伏せる

15:06 河谷畦J0337採餌

16:08 野上巣塔1羽伏せる

16:13 赤石巣塔1羽伏せる

17:11 庄境巣塔J0059休息(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
兵庫県豊岡市河谷 17日
J0178J0269が目撃されています。詳しくは、「六方たんぼのコウノトリ便り」へのアクセスをお願いします。
https://roppoutanbo.livedoor.blog/archives/cat_250942.html
島根県安来市・鳥取県大山町 16日
安来市J0630J0779 大山町J0395が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市・松茂町北島町など16日
J0044(藍住町)J0480J0708J0745J0286J0742J0671J0722J0708(藍住町)が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori

2025年03月16日 コウノトリ目撃情報

2025-03-16 21:13:18 | コウノトリ
2025年03月16日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:02 出石町鳥居、メイワパック道路挟んで北側田んぼ畦で1羽採餌行動
10:40 出石町袴狭巣塔1羽伏せている。観察車有
13:00 出石町袴狭巣塔空
16:38 出石町袴狭巣塔1羽立っている(以上 中村さん)
16:15 養父市八鹿町伊佐巣塔空。県道ベリッタ前の電柱でJ0105チャンのみ、羽繕い休息中でした。

17:10 福田巣塔でJ0010ママさんが片足休息中。 滝でJ0023チャン、森津で足環なしさんが各々採餌中でした。
J0023

足環なし

17:35 福田でJ0010ママさん片足休息継続中。J0177パパ君は久しぶりに不在のようです。

17:40 岩井電柱巣は空、栃江、宮井に見当たらないようです。
18:10 福田巣塔にJ0177パパ君が帰巣、早々に交尾😅 J0010ママさん森津へ飛行、J0177パパ君立って休息です~(以上 稲田さん)
09:14 日高町山本巣塔にJ0011が立っている。
日高町山本巣塔 J0011が立っている

17:38 日高町山本巣塔は空
17:39 日高町府中新田んぼに2羽確認。1羽に発信器を確認(孫からの情報)
18:27 日高町山本巣塔にJ0399が立っている。周辺の電柱にはコウノトリはいない。
日高町山本巣塔 J0399が立っている

11:10 野上県道脇電柱J0023J0362休息

11:12 野上巣塔J0274羽繕い 道路脇水路足環なし採餌 ビオトープに移動採餌

11:16 野上県道脇電柱J0023J0362休息
11:21 赤石巣塔1羽伏せる

11:31 庄境巣塔J0476羽繕い

11:36 百合地巣塔J0025休息 J0100羽繕い

11:38 河谷巣塔J0178巣繕い 田んぼJ0269採餌
J0178

J0269

11:49 下鉢山巣塔J0402飛び立ち、巣塔西田んぼに降りる

11:52 上鉢山J0402採餌 J0248採餌
J0248

J0402

11:58 出石町伊豆巣塔J0014J0381休息

12:03 出石町嶋農道脇電柱J0428J0500休息 農道脇電柱J0363採餌
J0363

J0428J0500

12:14 出石町森井巣塔J0130休息

12:22 出石町三木田んぼJ0248採餌

12:24 出石町大谷田んぼJ0148採餌

12:35 森尾田んぼJ0111採餌

12:43 河谷巣塔J0178伏せる 中谷農道・田んぼJ0269採餌
J0178

J0269

12:46 大篠岡田んぼJ0307採餌 農道J0270採餌

12:48 大篠岡田んぼJ0270採餌
12:52 庄境巣塔J0476伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 16日
巣塔での抱卵が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/watarase_stork
滋賀県長浜市 6日
J0643が目撃されています。詳しくは、「花・鳥は友/湖国の自然」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 16日
J0083J0273J0319が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
和歌山県有田川町 14日15日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/511828790.html
鳥取県北栄町 15日
J0172が目撃されています。詳しくは、「四季の彩り」へのアクセスをお願いします。
https://ameblo.jp/kani-719/entry-12890004509.html
徳島県鳴門市・松茂町北島町など15日
J0044J0480J0708J0720J0722J0542J0806(北島町)J0745J0790J0708(藍住町)が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori

2025年03月15日 コウノトリ目撃情報

2025-03-15 20:59:22 | コウノトリ
2025年03月15日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

08:00 百合地巣塔近くの田んぼに1羽
10:58 百合地巣塔に1羽
11:25 庄境巣塔に1羽
15:40 京都府与謝野町明石の田んぼに1羽
16:36 出石町伊豆巣塔に1羽
17:39 百合地巣塔に1羽
17:43 出石町伊豆巣塔に1羽(以上 宮村さん)
08:12 出石町袴狭巣塔J0428立っている
10:23 出石町袴狭巣塔J0500立っている
12:21 出石町袴狭巣塔空(以上 中村さん)
11:13 福田三角田んぼ巣塔に1羽伏せている
11:38 庄境巣塔に1羽立っている(以上 宮さん)
12:10 養父市八鹿町伊佐、浅間に見当たらないよう。
12:30 出石町上野巣塔でJ0277パパが伏せていました。日野辺の畦でJ0152ママが採餌中です(^^♪
J0277

J0152

12:40 但東町畑、矢根に見当たらず。
12:55 但東町唐川巣塔でJ0151パパが立って休息中、強い雨の中留守番頑張っています。雪が溶けて田園拡がる日向まで廻りましたが見当たりませんでした。

13:14 折り返しの巣塔は空、近くの土手で1羽が(J0151?)採餌中でした。

15:40 唐川巣塔空、周辺に見当たらないよう。絡みやすい網の防獣ネットではなく、頑丈な防獣柵が並んでいました(^^♪
16:30 出石町上野巣塔空。日野辺の泥田でJ0152ママのみ、採餌中でした。

17:00 出石町水上巣塔空、モニターさんあり。森井巣塔も空、周辺に見当たらず。
17:20 九日市上町ビオトープで初のJ0270君が採餌に来ていました。常連のJ0307ちゃんに付いてきたでしょうか?

17:39~18:00 福田巣塔でJ0177パパ君が巣を繕う様子、卵はまだ無いように伺えますが、、土手のすぐ下の水路でJ0010ママさんが歩きながら採餌中で、土手に上がってくる様子に気を取られ、その間にパパ君伏せてしまいました~伏せる瞬間を見逃し残念(;^ω^)
J0177

J0177

J0010

J0010

J0177

18:00 滝レストラン裏の湛水田んぼでJ0023ちゃんと足環なしさんが一緒に採餌中でした。野上巣塔は大丈夫なんかな?
J0023

足環なし

18:15 暗がりの岩井電柱巣が白く光っていたので、引き返しました。2羽並んで休息の様子。J0185ちゃん&J0261君かも・・・(以上 稲田さん)





07:36 日高町山本巣塔にJ0399が立っている。
日高町山本巣塔 J0399が立っている ここにいないJ0011の行動がとても気になりますが・・・

07:51 日高町上郷ビオトープ、オーク側田んぼにもコウノトリはいない。
07:58 日高町山本巣塔にJ0399が立っている。
08:02 J0399排泄。
08:05 J0399西側に飛び立つ。低く飛び、家屋があって見失う。周辺をさがすがみつけられない。
12:49 日高町山本巣塔は空
12:51 日高町府中新バイパスの水路沿い電柱にJ0409が降りている。下の田んぼにJ0474が立っている。少し北側田んぼで1羽(J0415と思われる)が採餌行動。
日高町府中新 田んぼにJ0474が立っている

日高町府中新 電柱にJ0409

12:52 J0409が飛び立ちJ0415に接近して降りる。採餌行動をはじめる。
日高町府中新 田んぼにJ0409とJ0415

J0415の足環を確認したくて移動するがいい場所なくて戻ってくる。
13:01 田んぼにはJ0474だけになっている。
この後八代、奈佐路をさがすがコウノトリはみつけられない。
再び戻ってくると田んぼにはコウノトリはいない。
日高町府中新 田んぼでJ0474採餌行動

13:20 竹貫の田んぼでJ0409が歩行。他個体はいない。
日高町竹貫 田んぼをJ0409歩行

13:26 山本巣塔は空。
18:21 日高町山本巣塔に2羽J0011とJ0399と確認する。
日高町山本巣塔 J0011とJ0399 私はこちらのペアでほっとする

13:13 河谷支線排水路J0178畦に上がり歩行

13:14 河谷畦J0178採餌
13:16 河谷巣塔J0269伏せ

13:24 森尾巣塔J0099休息

13:33 倉見畦J0216歩行 支線排水路採餌J0402

13:36 倉見畦・田んぼJ0216採餌
13:37 倉見支線排水路J0402畦に上がり田んぼを歩行 出石町伊豆巣塔J0014休息
13:43 出石町伊豆巣塔J0014飛び立ち、上鉢山田んぼに降りて歩行

13:54 出石町宮内田んぼJ0500歩行

14:06 出石町森井田んぼJ0245採餌

14:13 出石町三木田んぼJ0248採餌

14:15 出石町片間幹線水路J0148採餌

14:21 出石町大谷田んぼJ0245採餌

14:33 長谷田んぼJ0216J0402採餌
J0216

J0402

14:44 河谷巣塔J0269巣繕い 田んぼJ0178採餌
J0178

14:46 河谷巣塔J0269伏せ
14:51 庄境巣塔J0059休息(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
兵庫県豊岡市祥雲寺 15日
J0083J0273他が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/#
徳島県鳴門市・松茂町北島町など14日
J0044J0480J0708J0541J0286J0720J0722J0790J0671が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori