2022年10月31日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
08:09 六方たんぼ河谷付近の田んぼに1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/a7eef360b0a3ab38833032197e3ab716.jpg)
14:34 京都府京丹後市弥栄町黒部田んぼの畦に1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d2/538ef9762f6002370d610c57a56c9df7.jpg)
15:08 京丹後市弥栄町木橋付近の田んぼに1羽(以上 宮村さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/744fdb0d339365013c244d450f859f4c.jpg)
09:52 庄境巣塔に1羽立っている(宮さん)
戸牧へ向き
08:30、17:15 養父市八鹿町伊佐で出会えず、
16:10 福田森津周辺でも出会えずでした。
伊佐ママさんにも28日以来、出会えていません。。。(以上 稲田さん)
09:11 下宮・ククイ湿地1羽採餌
12:27~12:32 鎌田・栄町・祥雲寺田んぼコウノトリ確認できない
12:35~13:14 コウノトリの郷公園東公開エリア北端ビオトープ畦エヒメ休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/57/e20b4db000ef843fcf05fe72778f0673.jpg)
13:14~14:24 コウノトリの郷公園東公開エリア北端ビオトープ(未耕耘)エヒメ採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/88489e1604718ec820c0bd39b9128943.jpg)
14:24~14:35 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ(代搔き済み)エヒメ採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/b87eae38d617b986be4075de44a65e94.jpg)
14:47 河谷大豆畑J0487休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/66/64e47416c54c365ee7505b6862ed1514.jpg)
14:48 河谷田んぼにJ0487飛んで移動、休息
14:52 百合地農道J0464J0479採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5a/7c2bce6f1aa5848325902c87826454f5.jpg)
14:52 百合地田んぼJ0486採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4f/0f6fbb66f93c07a1766f65c2e383c099.jpg)
14:53 百合地田んぼJ0464J0479田んぼ採餌
14:58 河谷刈り取り中大豆畑J0466採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/56/69f2e935bf9bd6153e6a227b1bae2e0c.jpg)
15:03 中谷農道J0496採餌
15:06 中谷畦J0459J0496採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1e/c32c3c5399de4e56454a3a87b2d20c20.jpg)
15:11 庄境農道J0476採餌 その後田んぼに降りて採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/46/70767c7bc729a12ee5efd3e057e44ed6.jpg)
16:05 田結、家の裏、墓の前 大島さんの畑の池にJ0103がいます
17:25 田結家の近くの電柱でJ0103塒入り(以上 高橋さん)
昨日(30日)の追加情報
16:00すぎ 豊岡市上佐野水道局前の円山川浅瀬に1羽(宮村さん)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
和歌山県有田川町 31日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/493067818.html
徳島県鳴門市 30日
J0044J0480J0393が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん) 2021年8月3日島根県雲南市 GPS不通
J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPS不通
J0168(かけるくん) 10月31日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 10月30日香川県観音寺市
J0203(こころちゃん) 7月19日京都府与謝郡与謝野町
J0205(ひかりちゃん) 6月6日石川県羽咋郡志賀町 GPS不通
2022年10月31日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告
2022年10月24日~2022年10月31日 9:11 天気;晴れ 気温14.5℃
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温13℃
ドジョウ18匹 カダヤシ7匹 アブラハヤ1匹 クロゲンゴロウ9匹 ヒメゲンゴロウ2匹 エビ70匹 ヌカ100ccで再設置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/82/9f191ef83230bc27a7cc5b0ff12facfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/ea4e02f2260968818da73d7bc3cbac9e.jpg)
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌なし
ドジョウ1匹 エビ6匹 タニシ2個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dc/05ce5a383e5cb534648333409190ea7e.jpg)
ククイ湿地3南バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温13℃
ドジョウ20匹 ヒメゲンゴロウ3匹 タニシ2個 ヌカ100ccで再設置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/5a5ad86e6680bdc964f38cd686b0ff60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/1647acffe6efc786274bb92d96bd48c9.jpg)
ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口)水路少量 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温15.5℃
ドジョウ36匹 カダヤシ1匹 ヒメゲンゴロウ3匹 エビ4匹 タニシ27個 ヌカ100ccで再設置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c1/d6ca177c215e59bdb10811aae2405b21.jpg)
今日のコウノトリ目撃網から
08:09 六方たんぼ河谷付近の田んぼに1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/a7eef360b0a3ab38833032197e3ab716.jpg)
14:34 京都府京丹後市弥栄町黒部田んぼの畦に1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d2/538ef9762f6002370d610c57a56c9df7.jpg)
15:08 京丹後市弥栄町木橋付近の田んぼに1羽(以上 宮村さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/744fdb0d339365013c244d450f859f4c.jpg)
09:52 庄境巣塔に1羽立っている(宮さん)
戸牧へ向き
08:30、17:15 養父市八鹿町伊佐で出会えず、
16:10 福田森津周辺でも出会えずでした。
伊佐ママさんにも28日以来、出会えていません。。。(以上 稲田さん)
09:11 下宮・ククイ湿地1羽採餌
12:27~12:32 鎌田・栄町・祥雲寺田んぼコウノトリ確認できない
12:35~13:14 コウノトリの郷公園東公開エリア北端ビオトープ畦エヒメ休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/57/e20b4db000ef843fcf05fe72778f0673.jpg)
13:14~14:24 コウノトリの郷公園東公開エリア北端ビオトープ(未耕耘)エヒメ採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/88489e1604718ec820c0bd39b9128943.jpg)
14:24~14:35 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ(代搔き済み)エヒメ採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/b87eae38d617b986be4075de44a65e94.jpg)
14:47 河谷大豆畑J0487休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/66/64e47416c54c365ee7505b6862ed1514.jpg)
14:48 河谷田んぼにJ0487飛んで移動、休息
14:52 百合地農道J0464J0479採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5a/7c2bce6f1aa5848325902c87826454f5.jpg)
14:52 百合地田んぼJ0486採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4f/0f6fbb66f93c07a1766f65c2e383c099.jpg)
14:53 百合地田んぼJ0464J0479田んぼ採餌
14:58 河谷刈り取り中大豆畑J0466採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/56/69f2e935bf9bd6153e6a227b1bae2e0c.jpg)
15:03 中谷農道J0496採餌
15:06 中谷畦J0459J0496採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1e/c32c3c5399de4e56454a3a87b2d20c20.jpg)
15:11 庄境農道J0476採餌 その後田んぼに降りて採餌(以上 コウノトリ市民レンジャー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/46/70767c7bc729a12ee5efd3e057e44ed6.jpg)
16:05 田結、家の裏、墓の前 大島さんの畑の池にJ0103がいます
17:25 田結家の近くの電柱でJ0103塒入り(以上 高橋さん)
昨日(30日)の追加情報
16:00すぎ 豊岡市上佐野水道局前の円山川浅瀬に1羽(宮村さん)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
和歌山県有田川町 31日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/493067818.html
徳島県鳴門市 30日
J0044J0480J0393が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん) 2021年8月3日島根県雲南市 GPS不通
J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPS不通
J0168(かけるくん) 10月31日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 10月30日香川県観音寺市
J0203(こころちゃん) 7月19日京都府与謝郡与謝野町
J0205(ひかりちゃん) 6月6日石川県羽咋郡志賀町 GPS不通
2022年10月31日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告
2022年10月24日~2022年10月31日 9:11 天気;晴れ 気温14.5℃
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温13℃
ドジョウ18匹 カダヤシ7匹 アブラハヤ1匹 クロゲンゴロウ9匹 ヒメゲンゴロウ2匹 エビ70匹 ヌカ100ccで再設置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/82/9f191ef83230bc27a7cc5b0ff12facfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/ea4e02f2260968818da73d7bc3cbac9e.jpg)
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌なし
ドジョウ1匹 エビ6匹 タニシ2個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dc/05ce5a383e5cb534648333409190ea7e.jpg)
ククイ湿地3南バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温13℃
ドジョウ20匹 ヒメゲンゴロウ3匹 タニシ2個 ヌカ100ccで再設置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/5a5ad86e6680bdc964f38cd686b0ff60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/1647acffe6efc786274bb92d96bd48c9.jpg)
ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口)水路少量 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温15.5℃
ドジョウ36匹 カダヤシ1匹 ヒメゲンゴロウ3匹 エビ4匹 タニシ27個 ヌカ100ccで再設置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c1/d6ca177c215e59bdb10811aae2405b21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f9/d4c09e435aaf1c39930d4d11ed54ea72.jpg)