1月14日(日)は、ぬまくびさん主催のウォーハンマー40K練習会に参加!
1戦目、お相手はスキタリレンジャー、こちらはもちろんティラニッド!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a0/897634a4943be6b981cf9804ee847714.jpg)
今回はフォン・ライアンズ・リーパーは敵陣に踏み込み過ぎず、影から機会を伺い
そして見事に敵を切り刻むも、写真撮ってなかった!
すまない。でも素晴らしい戦果を見せてくれたのでヨシ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9b/ac61632af75f2028fddcb03583f03e31.jpg)
しかし終盤、あと一歩、5ポイント差で負けてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/ed5a7ab9d7a034570998ef30db4f7e7d.jpg)
プライムは残り傷1(HP1)で耐えてくれたのに、すまない!
また今度活躍してくれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5b/f7475c6b78aaa2d1c55db3e453954920.jpg)
続く2戦目はお相手ティラニッドのミラーマッチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/41/1124a69d6185c3ac5c3d3d33b4eb92a4.jpg)
同じティラニッド
されど相手は百戦錬磨のプロ!対してこちらはピヨピヨひよっこ。
陣形の形が明らかに違う。
向こうはこちらの縦深攻撃を妨害するため、広範囲にターマガントを展開!
さらにプライムでこちらのターマガントを倒してポイントも稼いでくる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8c/a81e6ed362dbac69cd5bcb377812117b.jpg)
サイコファージ対サイコファージ
フォン・ライアンズ・リーパー対フォン・ライアンズ・リーパー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/06b788ea514c4fcb8341c639711452b8.jpg)
結果、こちらは相手のティラニッドをほぼ殲滅したがポイントでは数十ポイントも差をつけられて負けてしまった。
このゲームは陣取りでありポイントの高い方が勝つ。
ただ敵を倒しても意味はないのだ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/e1e76b2b6f7eab2de3abe7acfc93b780.jpg)
結局今回の試合では1勝もできなかった。
でも楽しかった!負けても楽しい!
自分のミニチュアが活躍する場面もいいし、相手のかっこいいミニチュアを見るのも楽しい!
コンパトも4戦したし、そろそろ軍拡にも着手したいところ。
さて、どいつを仲間にするか・・・。(と思いながら既に入手済みなのであった。)
メモ
①インファントリー、ビースト・ユニットは壁や床を無視して移動できる。
②壁越しでも突撃して相手を殴ることができる。(壁ドン攻撃)
なので壁近くに移動するときは、壁から1mv離した方がいい。
③ブラスト:敵5体につき攻撃回数+1
④ヘヴィ:静止状態から攻撃すればヒットロール+1
⑤狂気の奮戦は戦闘ショックテスト前に使用するよう、修正されました。
⑥移動ステップが全て完了した後、増援ステップ
⑦浸透戦術や縦深攻撃を防ぐために、陣形を広げるか
攻撃を優先するために縮めるか
⑧攻撃はユニット単位、攻撃可能かはアーミー単位で行う。
1戦目、お相手はスキタリレンジャー、こちらはもちろんティラニッド!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a0/897634a4943be6b981cf9804ee847714.jpg)
今回はフォン・ライアンズ・リーパーは敵陣に踏み込み過ぎず、影から機会を伺い
そして見事に敵を切り刻むも、写真撮ってなかった!
すまない。でも素晴らしい戦果を見せてくれたのでヨシ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9b/ac61632af75f2028fddcb03583f03e31.jpg)
しかし終盤、あと一歩、5ポイント差で負けてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/ed5a7ab9d7a034570998ef30db4f7e7d.jpg)
プライムは残り傷1(HP1)で耐えてくれたのに、すまない!
また今度活躍してくれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5b/f7475c6b78aaa2d1c55db3e453954920.jpg)
続く2戦目はお相手ティラニッドのミラーマッチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/41/1124a69d6185c3ac5c3d3d33b4eb92a4.jpg)
同じティラニッド
されど相手は百戦錬磨のプロ!対してこちらはピヨピヨひよっこ。
陣形の形が明らかに違う。
向こうはこちらの縦深攻撃を妨害するため、広範囲にターマガントを展開!
さらにプライムでこちらのターマガントを倒してポイントも稼いでくる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8c/a81e6ed362dbac69cd5bcb377812117b.jpg)
サイコファージ対サイコファージ
フォン・ライアンズ・リーパー対フォン・ライアンズ・リーパー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/41/06b788ea514c4fcb8341c639711452b8.jpg)
結果、こちらは相手のティラニッドをほぼ殲滅したがポイントでは数十ポイントも差をつけられて負けてしまった。
このゲームは陣取りでありポイントの高い方が勝つ。
ただ敵を倒しても意味はないのだ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/e1e76b2b6f7eab2de3abe7acfc93b780.jpg)
結局今回の試合では1勝もできなかった。
でも楽しかった!負けても楽しい!
自分のミニチュアが活躍する場面もいいし、相手のかっこいいミニチュアを見るのも楽しい!
コンパトも4戦したし、そろそろ軍拡にも着手したいところ。
さて、どいつを仲間にするか・・・。(と思いながら既に入手済みなのであった。)
メモ
①インファントリー、ビースト・ユニットは壁や床を無視して移動できる。
②壁越しでも突撃して相手を殴ることができる。(壁ドン攻撃)
なので壁近くに移動するときは、壁から1mv離した方がいい。
③ブラスト:敵5体につき攻撃回数+1
④ヘヴィ:静止状態から攻撃すればヒットロール+1
⑤狂気の奮戦は戦闘ショックテスト前に使用するよう、修正されました。
⑥移動ステップが全て完了した後、増援ステップ
⑦浸透戦術や縦深攻撃を防ぐために、陣形を広げるか
攻撃を優先するために縮めるか
⑧攻撃はユニット単位、攻撃可能かはアーミー単位で行う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます