![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/93/a88c315ef87ba5a40b5e73f5e64d9169.jpg)
別にスキャナで取り込んで色付けるのが面倒だからコッピクで描いたわけでは無いですよ。
コピックで描いてみようと思ったんです!
すいません、うそです。
面倒でたまたまコピックが目に入って、たまには良いかな~、PCかくの面倒だし。
そう思ってコピック書き。
BGMに「魁ミッドナイト」と「哀戦士」聞きながら描きました。
どちらも魂を揺さぶられる良い曲です。
「魁ミッドナイト」の時は筆がぶれましたが、「哀戦士」の時は綺麗な線が描けました。
絵を描くときは、「哀戦士」を聞くのをお勧めします。
追伸
ジオンと連邦では矢張りジオンの方が科学力に優れていると思います。
なぜなら、連邦の08小隊のガンダムは空中からの降下時、パラシュートを使っていますが、
ジャブロー攻略の際、ジオンのザク、グフ、ドム、ズゴックでさえ、パラシュート無しで降下していました。グフにいたっては、降下直後にバズーカを打つとゆう起動の早さ
には驚かされます。
ですから、矢張りMS技術はジオンの方が上だと思います。