広汎性発達障害(自閉症・ADHD)の男の子を育てるクリスチャン・ホームの日記

素敵な青年に育ったにいにと一緒に、サポート活動もするようになりました☆

最近の息子:3年生の2学期

2013年11月29日 | 日々のこと
しばらく更新できていませんでしたが、
その間も遊びにきてくださってありがとうございました。

2学期が始まり、ドタドタと慌ただしくここまで過ぎてしまいました。
小学校・保育園それぞれで運動会や文化展、保護者会。
そして地域の子供会役員としての会合・行事手伝い…。
そしてそして、しっかりその間に私が風邪をひいてしまって
(しかも仕事もあるし)…。

親って大変ですね~。


ようやく先週末に親子4人でのんびりと公園でピクニックができたり、
日曜日に教会で皆さんとゆっくりおしゃべりできたりとほっと一息つけました。
(日曜日も礼拝後のお茶の時間まではのんびり残っていられなかったので…。)


そんな最近の我が家でしたが、息子はと言うと、
1学期ほどの大きなトラブルがなくなり落ち着いてきたようです。
(2学期に入ってからずっと学校のある日はコンサータを飲んでいます。)

先生方からも、良い変化がありましたね、と言われています。
連絡帳の文字もしっかり書けるようになってきたり、
宿題もある程度はできるようになってきたり。

通級にも引き続き通っていますが、通級の先生からも
アドバイスをうまく受け入れられるようになってきたと言われました。
(以前は、先生から何か言われても聞かずに、「でも!」「だって!」が多かった。)

通級での指導のおかげもあり、体幹がしっかりしてきたようで、できることも増えてきました。
体の筋肉がしっかりすると落ち着くようになるのかもしれませんね。
それが一般的に落ち着いてくると言われる高学年あたりなのでしょうか。

その他にもあれこれあるのですが、またぼちぼち更新しますね。
寒くなってきたので、皆さまもどうぞご自愛ください~!

二年前の記事:生まれつきの障害

2013年11月13日 | 私の支えの言葉
ブログを始めて、2年が経ちました。

その頃は息子に発達障害の診断がおりて少しの時期。

どんな気持ちだったのか、その頃の記事から振り返りました。

今でもときどき読み返します。
私にとってこれがスタートでした。

そしてある意味、答えでもある。

息子にとって必要なことや日々の状況は変わっていくけれど、
そのなかでも大事なことを私自身が忘れないために。


生まれつきの障害  2011年10月21日