08年一発目の心霊記事です。
動画は昨年夏~秋?くらいにYouTubeに上がっており既出ですが幽霊さんのお顔があまりにも不気味なのでピックアップしてみました。
初め、動画タイトルが聞きなれない単語だったもんで調べたところ「湯灌(ゆかん)」とは亡くなった方を清める為に入れてあげるお風呂の事だそうです。その後、顔などをメークアップする死に化粧を施すのが通常の流れで、これは主に病院などで看護婦さんにやってもらうそうです。
英語だとエンバーミングとも言うそうなんですね。
動画のストーリーは男女仲間が3人集まり、男性にオカマ風のメイクを女性がしてる様子をもう一人の男性が撮影しているもの。
察するにメイクを施している女性の職業が上記で書いた様に、死者を扱う仕事をしていたがために憑り付いてきたものでは?と解釈されています。
見れば分かりますが、机の下に土気色の顔をした女性の幽霊が写っており、カメラのアングルが変わった瞬間消えてます。






動画は昨年夏~秋?くらいにYouTubeに上がっており既出ですが幽霊さんのお顔があまりにも不気味なのでピックアップしてみました。
初め、動画タイトルが聞きなれない単語だったもんで調べたところ「湯灌(ゆかん)」とは亡くなった方を清める為に入れてあげるお風呂の事だそうです。その後、顔などをメークアップする死に化粧を施すのが通常の流れで、これは主に病院などで看護婦さんにやってもらうそうです。
英語だとエンバーミングとも言うそうなんですね。
動画のストーリーは男女仲間が3人集まり、男性にオカマ風のメイクを女性がしてる様子をもう一人の男性が撮影しているもの。
察するにメイクを施している女性の職業が上記で書いた様に、死者を扱う仕事をしていたがために憑り付いてきたものでは?と解釈されています。
見れば分かりますが、机の下に土気色の顔をした女性の幽霊が写っており、カメラのアングルが変わった瞬間消えてます。






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます