永谷園のフリーズドライご飯【チャーハン】を食べてみることにした。
フリーズドライは十数年前、子供たちが小さかった頃に防災訓練で食べて大変美味しかったことから良いイメージしかない。
フリーズドライは十数年前、子供たちが小さかった頃に防災訓練で食べて大変美味しかったことから良いイメージしかない。
これも写真を見たところ大変美味しそうなのだが!?
さて、どのようになっているのかな?
説明書きも読む前にさっそく開けてみる私。
中には乾燥剤とスプーンが入っていた。
すくってみるとサラサラしたお菓子のようなお米が入っている。
「※そのままでも食べられます」と書いてある。
確かに、味付きポン菓子みたいな感じになるのだろうか?
(試してみればよかった…)
お湯だと3分。
水でも5分で出来上がるようである。
水でも5分で出来上がるようである。
分量通りにお湯を注いで待つこと3分。
オープン!!
もったりとしたご飯が出来上がっている。
ちゃんとふやけている様子。
まずは食べてみると、おいしい!
ちゃんとふやけている様子。
まずは食べてみると、おいしい!
味がしっかりしていることはもちろん(天下の永谷園だもの)ご飯がご飯になっていて面白い。
非常食でこれが出てきたら、相当うれしいのではないだろうか。
こいちゃんの夜食に送ってあげるのもいいかも?
そのままでも十分美味しかったが、さらにここにごま油をかけてみた。
本格的なお味になって、本当に美味しかった。
非常食、おいしいし楽しい。
何があるかわからない昨今、常備しとくと色々と役に立ちそうである。
非常食でこれが出てきたら、相当うれしいのではないだろうか。
こいちゃんの夜食に送ってあげるのもいいかも?
そのままでも十分美味しかったが、さらにここにごま油をかけてみた。
本格的なお味になって、本当に美味しかった。
非常食、おいしいし楽しい。
何があるかわからない昨今、常備しとくと色々と役に立ちそうである。