数少ないイエレのバスケ休みだから、どこかに出かけるかしら?!
しかも、意外とイエレが乗り気!!
ということで急遽京都、嵐山に向かうことに決定…したのだが…。
あいにくの天気予報で関西地区は午後から雨、とある。
けど、お金がかかる事はしたくない、との要望あり。
スポッチャや室内での観光はできそうにない。
どうしよう…嵐山に行くだけ行ってみる??
と、イエレに確認すると「そうする」と言うので、とりあえず支度をして車に乗り込んだ。
ちなみに、イエレは雨が好きらしく、私が思っているほど濡れることにも抵抗がないのだと言っていた。
…けれども!

急に振り始めた雨が、実にタイミングぴったりで泣ける!

イエレはちゃんと傘を貸してあげていたのだが、私達が傘を忘れていってしまっていた…。(慌てて出発しすぎ)
それに気を使ったのか「いらない」と言って傘ささないしさぁ…。
周りは観光客がいっぱいで、確かに傘をさすとかなりジャマだけど、のんびり歩いていくわけには行かない雨の量。

そして強まる雨足、山は真っ白。
走れーーー!!
と、部活ばりのランニング開始である。
とにかく竹林まで行けばなんとかなるだろう。か?

盗撮のようにすばやく子供たちの写真を撮りながら、なんとか遮断器まで到着。

やっと竹林入り口だー。
雨も少しだけ小ぶりになってきて、少し救われた気分…。

竹林で写真撮影。
途中で傘も買っていたが、もう皆びっしょびしょである。
おまけに寒い!!
流石に竹林の奥まで行くことは断念し、伴侶が待ってくれている手前の竹林の出口に向かうことにした。
とりあえず伴侶と合流し、希望者(イエレとこいちゃん、私)だけでお土産まで買いに言ったのだから、もう満喫したってことでいいんじゃないか?

車内で温かいヒーターに感涙しながらお土産をあける私達。
車って素晴らしい…。
寒い寒いと震えながらも、買ったお土産に喜んで写真を撮ったりしながら喜ぶイエレ。
根性ある…いい子だなぁ…。

可愛いお土産が多い京都。
マシュマロがこんなに可愛い事に。

食べるのが可愛そうかもー。

こいちゃんも飴にご満悦。
「食べるのがもったいない」と食べようとしない。
まぁ、ずぶ濡れになりながらゲットしたお土産は喜びもひとしおでしょうよ…。
ともあれ、皆ハチャメチャになりながらもそれなりに楽しく過ごしたこの日。

帰り道、将軍塚に向かい夜景を見ると、雨上がりの京都は最高に美しかった。
訳のわからないやりきった感がこみ上げて来る。
けどまぁ、また機会があれば天気のいい日に行きたいもんです…。