
[会場のある堀切水辺公園]
■2017/3/12
第1回から参加しているかつしかふれあいRUNフェスタに、今年も出場しました。
堀切水辺公園付近をスタートし荒川沿いを南下して戻ってくる、、、というのは基本的に変わらないのですが、毎年折り返し方法が変わっています。
[第1回]
東西線を超えてから第一折り返し、ゴールを500mほど通り過ぎて第二折り返し
[第2回]
都営新宿線を超えてから第一折り返し、2kmくらい戻って第二折り返し、第一折り返し地点で再度折り返し、そのままゴール
[第3回]
都営新宿線を超えてから第一折り返し、ゴールを2kmほど通り過ぎて第二折り返し
各開催回の折り返し方法はこんな感じです。第1回では使えた、葛西橋通りから東西線あたりの区間が第2回以降使えなくなったのか、コース設定に苦労している感がにじみ出ています。第2回のコース南限でぐるぐる折り返すのは分かりづらかったので、初回の時のゴールを一旦通り過ぎる方式に今回は戻ったのもうなずけるところ、、、ではあったのですが、今回のコースが一番キツかったです(笑

[今年のコースのGPSログ]
この大会のコースは基本的に河川敷の平坦な道なのでアップダウンはほぼないのですが、ゴールを通り過ぎてしばらく行ったところに、一旦堤防に登ってからつづら折りで河川敷に降りていく箇所があり、これを往復するコースとなったので、最終盤に来てかなりキツイアップダウンをこなす必要が生じたわけです。
アップダウンが無いつもりで走っていたので、20km付近のこの坂は心底堪えましたw
まあでも全体的に平坦であることには変わりないので走りやすく、風もなく穏やかだったこともありタイムは結構よくて、1時間35分38秒と、上々の結果となりました。(ハーフでは歴代自己2番)
終了後は、上野に行ってYEBISU BARで打ち上げ。

[YEBISU BAR ランチプレート]
ここは昼間から飲めるのがいいですね。あと、ランチプレートがボリューミーですごかったです。クリームコロッケ、チーズハンバーグ、オムライス、ビーフシチューが乗ってるプレートは、まさに大人のお子様ランチ!
→ http://www.ginzalion.jp/shop/brand/yebisubar.html (YEBISU BAR 公式)