前日のうどん4食にもめげず、朝からセルフうどんの店を
探し、こだわり麺やに入る。
半熟玉子の天ぷらって、うまいな!
ほったらかし温泉の温玉揚とはまた違う感じ。

[こだわり麺や、温かけ+半熟卵天ぷら]
で、大歩危峡を眺めつつ南下。
大歩危では道の駅にある遊歩道で、川の近くまで降りてきた。

[道の駅大歩危あたりの川]
そして、高知県入り。
四国の水がめ、早明浦ダムを見学してきた。
高知にあるのに、早明浦ダムの水利権って高知は4%しかないのかw
(徳島48%、香川29%、、、やっぱうどんを茹でるのに使う水なんだな!)

[早明浦ダム]
あと、早明浦ダムに向かう途中の道で、側壁についたコケを
使ったすごい標識というかアートを見た。

[苔でできた、シートベルト着用喚起メッセージ]
高知駅前まで行って、がっかり名所で有名なはりまや橋を
チラ見。本当に、橋ですらないw
欄干があるだけだ。

[はりまや・・・橋?]

[高知市街の路面電車]
ラウンドワンで高知エリア取得してから、竜馬像が見下ろす桂浜へ。
この日は風が強くて、結構波が高かった。
どうやら、桂浜は地形的に波が立ちやすいところらしい。

[桂浜]
あとは、高知龍馬空港で時間まで呑んだくれてから帰還。
よく飲み食いした旅行だった。
おみやげ。讃岐銘菓の「瓦せんべい」
これは、大学時代に香川出身の人に散々勧められた覚えが
あっていただいたこともあったんだが、このサイズを入手したのは
初めてか?

[瓦せんべい。でかい、そして固い!!]
探し、こだわり麺やに入る。
半熟玉子の天ぷらって、うまいな!
ほったらかし温泉の温玉揚とはまた違う感じ。

[こだわり麺や、温かけ+半熟卵天ぷら]
で、大歩危峡を眺めつつ南下。
大歩危では道の駅にある遊歩道で、川の近くまで降りてきた。

[道の駅大歩危あたりの川]
そして、高知県入り。
四国の水がめ、早明浦ダムを見学してきた。
高知にあるのに、早明浦ダムの水利権って高知は4%しかないのかw
(徳島48%、香川29%、、、やっぱうどんを茹でるのに使う水なんだな!)

[早明浦ダム]
あと、早明浦ダムに向かう途中の道で、側壁についたコケを
使ったすごい標識というかアートを見た。

[苔でできた、シートベルト着用喚起メッセージ]
高知駅前まで行って、がっかり名所で有名なはりまや橋を
チラ見。本当に、橋ですらないw
欄干があるだけだ。

[はりまや・・・橋?]

[高知市街の路面電車]
ラウンドワンで高知エリア取得してから、竜馬像が見下ろす桂浜へ。
この日は風が強くて、結構波が高かった。
どうやら、桂浜は地形的に波が立ちやすいところらしい。

[桂浜]
あとは、高知龍馬空港で時間まで呑んだくれてから帰還。
よく飲み食いした旅行だった。
おみやげ。讃岐銘菓の「瓦せんべい」
これは、大学時代に香川出身の人に散々勧められた覚えが
あっていただいたこともあったんだが、このサイズを入手したのは
初めてか?

[瓦せんべい。でかい、そして固い!!]