前日バスツアーで遊んで、翌日はハイキングってのは疲れるかなあ、やめとこうかなあ、とギリギリまで迷い、その分スタートが遅れた。
スタート受付11時までのところ、二ツ杁駅着が10時半過ぎ。ところが同じ電車にハイキング参加者が他にもおおぜい。意外とみんなごゆっくりだ。
出発してすぐ、問屋記念館を見学。
江戸時代、日本三大市場の一つと言われた下小田井の市の記念館。あとの二つは江戸の神田と大阪の天満だそうだ。神田や天満と並んでたのか、下小田井! すげーじゃん。
日本最古の歩道橋跡。こんなところに「最古」があるとは。びっくりだ。
残念ながら工場内見学はできなかった。とりあえず、朝採りの「名鉄ハイキング特製みそ」を購入。
名糖産業直売店。土日祝日が休みなので、来たくても来れない直売店。今日は名鉄ハイキングにあわせて特別開店。
アルファベットチョコなど、購入。
味噌とかチョコとかココアとか、重いものを一気にいくつも買ったので、リュックが重い重い。ゴールを諦めてここから家帰っちゃおうかとかなり本気で思った。
重い荷を負うてひいこら歩いて庄内緑地公園到着。いまは秋の華まつり。コスモスとバラが見頃です。…と、言いたいところだけどバラはイマイチだったなあ。ちょっと早かったかな。
善光寺別院願王寺。ぱっと見、温室かと思うような個性的な本堂。
戒壇めぐり。すごかった! ほんとに真っ暗!! 戒壇巡りってのはそういうもんだ、と言われてしまえばそうなんだけど、実は初めて体験したのでした。
前を行く女性グループが「え、曲がるの!? 曲がるの!?」「ここって坂ある? ない? ほんと?」「階段だよ、階段!!」等々、大騒ぎしていて、それを聞いて行く先が見当ついたおかげで怖さは半減。
やーしかし距離の割にすごく長く感じる。ううーむ、もう一度体験したい。
山門前にはなぜかインドネシアのジャカルタのガルーダ像と、韓国済州島のトルハルバンが。
中小田井の街並み。以前ここを通った時にも思ったけど、いい感じに古い家が残ってる。
距離約8.5Km。
荷物のため距離以上にしんどかったです~~~。