あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

ヒレンジャク 緋連雀 2019.11.20

2019年11月21日 20時39分50秒 | レンジャク科
真駒内公園、暴風雪の後なのでもういないかと思いましたが、しばらく待っていると、ツグミとともに連雀の声が。1時間近く、ナナカマドと白樺の間を行ったり来たり。しばらくななかまどの実を食べ、その後、白樺の木の上の方で休んだり、毛繕いしたり。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレンジャク 黄連雀 2019.11.20

2019年11月21日 20時36分31秒 | レンジャク科
真駒内公園、ヒレンジャクの群れに混じり、キレンジャクが。確認出来たのは1羽のみでした。







キレンジャクとヒレンジャク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソ 鷽 2019.11.20

2019年11月21日 20時33分25秒 | アトリ科
真駒内公園、川沿いの木にちょっと太めの鳥が、久々のウソでした。メス2羽にオス1羽でした。

オス


オス


メス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメ 鴲 2019.11.20

2019年11月21日 20時30分28秒 | アトリ科
真駒内公園、ヒレンジャクがしばらく滞在しているという話しを聞いて、ナナカマドの多いところで待っていると、まずはシメの登場。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする