今日の日経新聞の記事
米投資ファンドの◯◯◯キャピタルが、中古バイク販売最大手のレッドバロン(愛知県岡崎市)を買収することが23日、分かった。レッドバロンは非上場だが国内に300店舗以上を抱え、年間売上高は900億円近い。2023年に創業者が亡くなり事業承継が大きな経営課題となっていた。◯◯◯は創業家と協力してデジタルトランスフォーメーション(DX)投資などを進め、成長を促す。
近く発表する。◯◯◯は創業家などから過半数の株式を取得し、創業家も引き続き一部出資を続ける。現在の経営陣も続投する見通しだ。
レッドバロンの23年10月期の売上高は889億円で、店舗数は昨年11月末時点で国内306店舗だった。高級バイクに注力しており利益率が高いのが強みで、EBITDA(利払い・税引き・償却前利益)は100億円程度あるもようだ。
◯◯◯による買収総額は1000億円近くとみられる。将来的にレッドバロンの上場を視野に入れている。
レッドバロンは1972年、ヤマハオートセンターとして愛知県で設立した。日本で初めて二輪専用車検工場の指定を受けるなど、バイク乗りの支持を集め成長してきた。2011年には国内店舗数が300店に達するなど売上高も増えてきたが、その後はバイク離れなどもあり、業績は伸び悩んでいた。
そうしたなかコロナ禍でバイク需要が回復し、20年頃からレッドバロンの売上高も再び伸び始めていたという。ところが創業者の杉浦斉氏が昨年亡くなり、事業承継が課題となっていた。
今後は◯◯◯の知見を生かしてバイク愛好家の人口を増やすためのマーケティングの強化やDXによる業務効率の改善などに取り組む。
だそうだ。
個人的にはレッドバロンは非常に閉鎖的な営業スタイルが特徴で、これが良い場合もあれば、悪い場合もあると思う。
レッドバロンの取り扱う車種はネットには出て来ず。
お店に行って、商談の段階であらま、びっくりバイクと出会える可能性がある。
しかし、お店に行かないと在庫車種など全くわからない。
これが、米国某ファンドが買収した暁には、これらの情報はネットで晒されるのではないだろうか?
ユーザーの立場としては、これはありがたいと思うのであります。
また、上場を目指すのであれば、ライダー目線で投資に参加する余地出るわけで、非常に気になります。
昔、デイトナの株価が安いとき少しだけ買ったけど、みるみる値上がりがして、ウホウホしたもんです。
レッドバロンはどうなるのか?
緊張感を持って注視したい思うのであります。(某自◯とー風に)
ま、日本国内では主な客の高年齢化でさてどうなるやら・・・・
注視ですね(笑)
23日の午前中ちょろっと走ってきました。
涼しくなりましたね。
横横(横浜横須賀道路)を馬堀海岸まで走ってきました。
画像はなし。
先日の慣らしツーではネガなところが目につきましたが、
本日は100キロほど走ってみて
思ったより悪くないという印象。
まず、クラッチ。
レバー位置調整で問題がやや薄れた感じ。でもデイトナのクラッチなんちゃらって部品
注文しちゃいました。20%はクラッチ軽くなるそうです。
こいつスリッパーでは無いんですね。
シフト操作系もシフトペダルの調整である程度改善を感じられた。
でもニュートラルが出にくいね。アプリリアのドルソみたいな感じでした。
リアサスのプリを最弱にしたら、あれ?いい感じ?
でもフロントサスの突き上げは相変わらずで、調整機構なんもないので
いずれなんとかしたい。
しかし休日の三浦半島は狭いのに車が多すぎで、行きたい場所にたどり着けない。
諦めて早々に横横にのって、帰ってきました。
慣らしは順調に進んでるのかな?
サスが前回より動くように感じたのが収穫です。
スマホはメーター上で見やすいが、やや近いので、細かいのがよく見えん。
音声案内に頼る始末。
使いまわし画像
シートバッグもいい仕事をしてくれた。
横須賀海軍カレーを家族分購入したけど、まだ余裕があった。
使いまわし画像。
今日の発見は6000~7000くらいでステップとハンドルに細かい振動が感じられた。
高速の100~110くらいの速度域だと思うので、やや心配。
手足しびれそう??
オド380キロになりました。
ハンターと被る部分がありますが、速度の乗りはハンターの比ではないですね。
今日は皮パンで乗りましたが、距離も短いのでなんとも言えないけど、ケツは全然だいじょうぶでした。
意外とロンツー行けるんじゃね?
だんだん、いい感じになってきたんじゃないでしょうか??
来月あたりロング行きたいね。