KTT発信!オリジナル木札
家紋「釘紋」から作ったオリジナルマークです。
「しっかりとものに打ち込む」「討ち入るという戦陣の攻撃」・・・戦国時代の武士達は釘紋を鎧にまとい
自らを鼓舞し戦場で戦ったと言われています。
「しっかりとものに打ち込む」は、自らが選んだ拳闘道に打ち込み更に拳を相手に打ち込む・・・「討ち入るという戦陣の攻撃」は、すなわち試合では己を信じ常に攻めの攻撃!釘を打ち込むような鋭いジャブ!ジャブ!ジャブ!で相手にダメージを与える・・・
そんな会長の願い・・・KTT精神がこの木札には込められています。
菱形は戦いの場「リング」を表しています。
また、この「釘紋」はボクシングだけではなく、野球やソフト・・・テニスに卓球など色々なスポーツの場でも活用していただけるとと考えております。
◇商品説明◇
①ジムバッグホルダー&ケンカ札(首飾り用)
大きさ:幅24mm×長70mm×厚7mm
木材:桂
組紐:赤か青付属
(小堀佑介 WBA世界ライト級チャンピオン) (拳◇闘)
(渡邉一久 第52代日本フェザー級チャンピオン) (倒◇魂)
今回サンプルを言わずと知れた有名なお2人のご好意により製作させて頂きました・・・彫刻は両面彫刻になりますが、表面は「拳◇闘」か「倒◇魂」をお選び頂き
裏面は自分の名前だったり彼女の名前・・・好きな言葉やマークなどを彫刻させて頂きます。
また組紐も赤か青のどちらかをお選び下さい。
(ただしマークは綺麗な白黒版下支給条件にて別途版下取り込み料金加算になります)
②携帯ストラップ&キーホルダー
大きさ:幅18mm×長53mm×厚4mm
木材:桂
根付:赤かブルー付属
(松本良一) (絶対◇勝つ)
(内藤俊博) (◇拳闘道)
(佐野祐一郎) (闘志◇全開)
当ジムのエースとして君臨していた松本良一選手・・・KTTジムの会長代行マネージャーである内藤俊博・・・KTTのホープ・バンタム級の佐野祐一郎選手のサンプルです・・・こちらも彫刻は両面彫刻になります。
表面は、 「絶対◇勝つ」 「◇拳闘道」 「闘志◇全開」 をお選び頂き、裏面は①と同じように対応させて頂きますが、こちらのほうが小さいため1行限定になります。
その代わりに「短冊」のワンオフ仕様のオリジナルの木札を製作出来ます。
(字数は短冊+6文字まででお願いします)(マーク入りは不可)
③携帯ストラップ&キーホルダー
大きさ:幅20mm×長42mm×厚5mm
木材:桂
根付:赤か黒付属
(内藤)(KTTジムマーク) (内藤俊博)(KTTジムマーク)
幅広&短めのストラップであります。
こちらは「短冊」のワンオフ仕様ではなく、表面にジムマークを、裏面に「苗字」か「フルネーム」のみを彫刻するシンプルなタイプであります。
今回サンプルとして当ジムマークを彫刻してみましたが、綺麗な白黒版下支給条件であれば当ジム以外のマークも大概彫刻可能になります。
(あまりにも細かく彫刻無理な場合もありますのでその時は予め連絡させて頂きます)*版下取り込み料金が別途となりますが彫刻不可の場合の時は加算されません。
ぜひ、試合やスパーリングの記念品として選手やジム生にプレゼントされてみてはいかがでしょうか?
業販もありますので気軽にお問い合わせ下さい。
◇商品価格◇
①2,500円(両面彫刻・組紐付き)
②2,100円(両面彫刻・根付付き)
③1,700円(両面彫刻・根付付き)
*ジムマーク彫刻希望の方は綺麗な白黒版下支給条件にて別途+1,000円(あくまでも版下取り込み料金)にて彫刻いたします。(1枚につき+1,000円ではありません)
お問い合わせ、購入希望者は、KTTジムのコメント・メール・電話・FAX のいずれかでお願いいたします。
尚、ハンドメイドなので2週間ほどの納期を頂くことをご了承ください。
電話・・・055-228-1544
FAX・・・0555-24-4236
メール・・・naitou@iris.ocn.ne.jp