6月度、山梨県K.T.Tボクシングジム指針
「 子供には年齢に応じて苦労を
させるのが真の親心である 」
子供は親の庇護(ひご)の下に育ちますが、年を重ねるたびに精神的にも肉体的にも成長していくため、それに応じた育て方が大切です。
相当な年齢に達しても相変わらず「可愛い子」扱いで、世話をやき過ぎ、過保護になってしまうと、自立心や強靭な性格、肉体は順調に養われてはいきません。
いつまでも依頼心の強い甘えん坊で、僅かな荒波にも挫折するようなひ弱な人間になってしまうでしょう。
「可愛い子には旅をさせよ」 という諺(ことわざ)があるように、場合によっては子供の年齢に応じて親元から手放し、他人の中に放り出して苦労させるようなことも必要であります。
そうすることによって、自主性、協調性、忍耐力などの強固な性格が自然と身についていき、その子供の将来にとって大切な財産ともなるのです。
親としての役目は、子供を世の中に役立つ社会の一員に育て上げることであり、ただ可愛がることが真の親心だと勘違いしないことが肝要(かんよう)であります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アクセス・お問い合わせ先
JR酒折駅徒歩10分
山梨学院大学徒歩5分
山梨大学5キロ
〒400-0815 山梨県甲府市国玉町1143
055-228-1544
FAX 0555-24-4236
山梨県K.T.Tスポーツボクシングジム
ボクシング・格闘系アクセサリーショップ Diamond富士
担当:内藤