くちなしの花

氷川きよしさんが大好きです。
氷川きよしさんのこと、孫のこと、旅のこと、おうちのこと
日々のことなどを綴っています。

★明石海峡大橋・クリスマスバージョン★

2015-12-22 21:00:55 | 日記
今日は冬至ですかぼちゃを食べて、柚子湯に入ってお肌ツルツル

先月、亡くなった叔母宅の庭から毎年、柚子と、金柑の実を貰ってきます。

金柑は、ジャムに。柚子は料理に、役立っています。

     

毎日のように見慣れている明石海峡大橋もクリスマスのイルミネーションに変わりました

撮っていると、夜空に神戸空港行きの飛行機が飛んでいました

     

氷川きよしさんのクリスマスコンサートの時のテープキラキラお星様がプリントして

とても可愛いです。

東京の もみじさんが丁寧に送ってくださいました。

     

チケットと一緒に同封されていた、着流し姿の きよしくんの写真クリスマスのロゴがついています。

こちらも、テープと一緒に送ってくださいました。

こんな、貴重な物を送っていただいて感謝しています。

ありがとうございました

NHK紅白歌合戦♪男花

2015-12-21 22:59:08 | 日記
                  

NHK紅白歌合戦の曲目の発表がありました。

氷川きよしさんは男花に決定しました。

氷川きよしさんおめでとうございます

2015年の歌いおさめとして、大輪の花を咲かせてください。

テレビの前で応援しています

               

     


男花  氷川きよしさん

ゴールデンベスト♪

2015-12-19 21:56:36 | 日記


歯医者さんへ行くのに、寒い!と思ってダウンの中に厚めのニットを着て行ったら

暖房で暑くて、頭痛がしてきました

いつも歯医者さん、2~3回で治療が終わるのに、今回は来年までかかりそう・・・

                  

ラジオ日本「坂井隆夫の ほのぼの歌謡曲」関西では聴けないですが

火曜日~土曜日まで、早朝、4時~5時まで放送があります。

この番組では、氷川きよしさんの曲は必ず、一曲かかるそうです。

横浜の みいちゃんが、リアルタイムで聴いてレポしてくださいました。

いつもありがとうございます

・・・・・みいちゃんから【今日の放送は、最初は違う歌手の方の曲が、2曲流れ

そのあと約50分間、氷川きよしさんの声で『氷川きよし勝手にゴールデンベスト』がかかりました。

位・さすらい慕情。

位・星空の秋子。

位・一剣。

位・かあさん日和。

位・ちょいときまぐれ渡り鳥。

位・きよしのズンドコ節。

位・愛しのテキーロ。

位・白雲の城。

位・箱根八里の半次郎。

位・男花。

全曲、フルコーラスでした。

番組終わりに、たくさんのハガキや、ファクスや、メールの中から

きよし君のボールペン 3色セットの当選者発表がありました

告知・来年 1月1日に、きよし君ゲスト出演されます。

それから、1月23日には放送 3000回になるそうです。】・・・・・みいちゃんからでした。

男花  氷川きよし


CDは持っていても、ラジオから、氷川きよしさんの曲が流れてくると

また違った味で聴くことが出来ますね

来年のモクハチ

2015-12-18 19:55:18 | 日記


冬将軍到来

兵庫県の豊岡地方も初冠雪があったようです。

毎日、病院やら、ランチ忘年会に出かけていたので、ひさしぶりに家の中で

のんびりしました。

親友が来てお茶して孫の話に花が咲きました

氷川きよしさんは、二日間のクリスマスコンサートを終えて

翌日は、来年放送の「木曜8時のコンサート」の収録に出演されたそうです。

観覧に行かれた、東京の もみじさんから、コメント欄に、レポをいただきましたので

そのまま、コピーさせていただきました。

ありがとうございました。感謝しております。

              もみじさんからのレポです



『木八収録 (もみじ)2015-12-18 09:06:46

おはようございま~す

昨日きよしくんコンの良くある会場大宮ソニックシティでの木八収録でしたが

ディレクターさんやMCの宮本さんが初めての収録会場(2500席)とのことでした

前日のクリコンの時西さんが5000人も入る会場で2公演できる演歌歌手きよしくんだけで

誇りに思えるしファンの皆さんのお蔭と感謝されたのを思い出しました

{昨日の収録は1部(2/18)と2部(2/4)に分かれそれも2/4と2/18のオンエァーとの事

忘れてしまいそうな先の収録でしたのでに忘れず記しましたが

1部だけにきよしくん出演してくれました

昨日のクリコンの疲れも感じさせない声も良く出てまして素晴らしい歌唱でした

年末の年忘れの収録も含まれたりでオンエァ―部分が定かでないのですが一応記憶に残ってる分レポしますね

1部はきよしくん五木ひろしさん由紀さおりさん岩崎ひろみさん三山ひろしくん

水森かおりさん増位山さん秋川雅史さん森晶子さんでしたが

先ずきよしくんがズンドコ節三山ひろしさんがひとり酒

三山ひろしさんとのデュエットあー上野駅を歌唱され後きよしくんは男花

三山ひろしさんがお岩木山を歌唱されましたがとても素晴らしかったで~す

きよしくんと三山ひろしさんは初共演とおっしゃってました

三山ひろしさんがきよしくんの1剣のCD購入してハガキ応募した事や

白雲の城も好きなんですともおっしゃってました

最後に今回ノーベル賞受賞された大村さんへのお祝い曲として水森かおりさんがしょうせん

きよしくんは白雲の城の白い袴姿で1剣を歌唱され拍手喝采を浴びて1部締めくくりましたが

此の部分はもしかしたら年末にオンエァーされるかもしれませんが

2部ではきよしくん出演されませんで2部では長山洋子さんと水森かおりさんが共演され

三山ひろしさんがお岩木山を観客席を握手されながら歌唱されたのが記憶に残りました

今から仕事出掛けるので走りレポとなりましたがまた2月になりましたらしますね~』

東京フォーラム・クリスマスツリー

2015-12-17 21:31:48 | 日記


天気予報通り、寒波到来です。

今日も、とある病院へ行ってきましたが、寒いので厚めのダウンコートに大判のショールを巻いて出かけました。

病院、病院と、ブログに書くと、皆さんにご心配おかけして申し訳ありません。

歯医者さん、今回、長引いています・・・それとここに書けない科〇〇外科へ行っています。

先日受けた健康診断は、異常なしでした。

今日、横浜の みいちゃんから、東京国際フォーラムの、クリスマスツリーの写真を送っていただきました

ありがとうございました。

     

     

このツリーは来年の干支の申年に因んで猿で出来ています。

可愛いですね。

そういえば、来年は、年女です

12才、24才、36才、48才、60才、72才。

さて・・・何才を迎えるのでしょう。

コメント欄に、クリスマスコンサートのレポを書いてくださった

もみじさん、タヌキさん、ありがとうございました

クリスマスコンサート・ワイドショー

2015-12-16 20:00:02 | 日記


こうべルミナリエも終わりました。

最近、クリスマスイルミネーションが年々、華やかになって、ルミナリエの人混みに

行かなくても、何処でも美しいライトアップを見ることが出来ます

東京国際フォーラムで開催された、氷川きよしさんのクリスマスコンサートの

ワイドショーがキャッチ出来ていました。



毎年、新しい企画構成で、驚きを与えてくださいます。

     

     

     

氷川きよしさんの今年、1年を漢字に表すと<花>

     

取材で『歌手としてもたくさん<花>を咲かせたいと思って』

     

年齢の話になって『白髪の本数が増えましたね』・・・って。

連獅子の重い衣装で、来年のツアーコンサートで、見れるかしらね?

楽しみだわーー

氷川きよしさんは凄い歌手だと改めて思いました。

ずぅぅぅーーーっとテレビの生放送に出演しながら、38曲も熱唱する練習をされていたのですね。

にっぽんいちです

      

きよしこの夜vol.15

2015-12-15 23:13:17 | 日記


今日、明日と、二日間、氷川きよしさんのクリスマスコンサートです

参加された 横浜の みいちゃんから、夜お電話をいただきました。

いつもありがとうございます。感謝しています。

みいちゃんから・・・・・『東京フォーラムで開催された、氷川きよしさん、スペシャルコンサート

行ってきました。

     

オープニングは、連獅子の衣装でせり上がってきて登場。

もう、最初から、きよし君の美しさに、綺麗~~と感動しました。美しかったです。

男花から始まりました。4人の和太鼓の演奏でした。

歌舞伎の衣装で御免。をフルコーラス。

着流しに番傘をさして弁天小僧。

股旅姿で箱根八里の半次郎。箱根八里の半次郎(風雲編)。

大井追っかけ音次郎。大井追っかけ音次郎(青春編)。

花の渡り鳥。月太郎笠。近江の鯉太郎。番場の忠太郎。

また違う着流し姿で人情取手宿。きよしの森の石松。三味線旅がらす。

浮雲道中。大利根ながれ月。ちょいときまぐれ渡り鳥。

                    

男性二人、女性二人のダンサーさんが入り、クリスマスソング。

きよしこの夜(きよし君のオリジナル曲)。クリスマスイヴ(山下達郎さんの曲)。

雪が降る。we wish You a Merry christmas 。

もろびとこぞりて。きよしのメリークリスマス。エンジェルオブマイン。

                    

さすらい慕情。ひばりの佐渡情話。夫婦春秋。

貴男がすべて・・・。昭和ノスタルジー。戻り雨。遠めがね。

                    

男性4人のダンサーさんと。愛しのテキーロ。

袴姿で一剣。

ご挨拶。

ご挨拶のあと白雲の城。

                     

アンコール。衣装はキラキラして素敵でした。

男花。きよしのニッポン音頭。きよしのソーラン節。きよしのズンドコ節。

                     エンディング

年令と同じ数、38曲を熱唱してくださいました。股旅演歌は、14曲。


カメラがたくさん入ってましたので、明日のワイドショーをチェックしてください。

きよし君、ライバルは自分です。とおっしゃったみたいです。ゆづくんと似ていますね。

明後日は、大宮ソニックシティで、モクハチの収録があるそうです。』・・・・・みいちゃんからでした。

                 

コメントいただいている皆様へ・・・リコメが遅くなって失礼しております。

ゆっくりとした日にお返事させていただきます。ほんとうにごめんなさい。







あの瞬間!

2015-12-14 21:07:35 | 日記


第48回日本有線大賞

氷川きよしさんは男花で、優秀音楽優秀賞を受賞されました。

歴代大賞に輝いた 2005年の面影の都の懐かしい映像が流れました。

過去、最多8回の大賞受賞暦もあります。

視聴者リクエストで箱根八里の半次郎を歌いながら

真っ白なタキシード風のスーツに、襟元には、キラキラとしたラインストーンをあしらっていて

とても爽やかで落ち着いた雰囲気のプリンスでした。

発表の瞬間もあまり、ドキドキしませんでした。

9Vならずでしたが、氷川きよしさん来年も応援していますよ


                     

あの団体で出てくる女子のグループには賑やかすぎて耳を塞ぎたくなります。

NHK紅白歌合戦も、また賑やかな団体さんで、おばあさんたちには楽しくないのです。

昔は、一人の歌手が歌っているときでも、出演者が一丸となって

ダンスや、パフォーマンスをしたりと、大晦日は家族で楽しめる風物詩でした。

こんな愚痴をこぼすのはやはり年のせいかしら




yuzuの神技

2015-12-13 21:25:00 | 日記

Yuzuru Hanyu. 2015 Grand Prix Final. FS


フィギュアスケートグランプリファイナル2015

羽生結弦選手は、NHK杯の世界歴代 1位の自身の記録をまたまた更新して

ショートプログラム 110、95

フリー 219、48 

男子史上初、世界歴代最高得点の、330、43

3連覇達成

ゆづーーーーー正に神技

ゆづくんはインタビューで『羽生結弦を破った自分に対して・・・ありがとう

素晴らしい選手です

ゆづくん。おめでとう~~~ゆづくんの涙に貰い泣きしました。

敵は己の中にあり・・・人と比べなくて自分自身と厳しくたたかうところなど

氷川きよしさんに似ています。

お二人とも、これからも頑張ってください。応援しています。

[中字]20150922 野村萬斎×羽生結弦

大変だった・・・昨日の出来事

2015-12-12 21:57:59 | 日記


毎日、毎日、歯医者さん通い。今回は長引いています。

来週くらいに治療も終わると思うので、三ノ宮へお花を買いに行きました。

いつも、治療が終ってから気持ちだけお花をお渡ししています。

神戸国際会館を南へ少し下がったところに大きなお花屋さんがあり

胡蝶蘭や、ポインセチア、シクラメン、観葉植物などたくさんの種類があって

店内は、いつもお客さまでいっぱいです。

今回は、鉢植えを寄せて、アレンジメントのお花にしてもらいました。

妹は、玄関の出窓に飾る、同じようなアレンジメントのお花を買いました。

ルンルン気分はここまで

三ノ宮駅へ着いて、妹は芦屋方面の阪急電車私は、西行きのJR

別れてから、JRの駅前が大混雑。ルミナリエの影響なのかと思っていたら

改札口の前に黄色いロープが張られて、駅員さん。警察官。警備員さんたちが

大きな声で誘導しています。

『JRは不通です!六甲道駅と灘駅の間に摩耶駅という新駅を建設中ですが、この日の風速28Mの

 影響を受けて足場が崩れて線路を塞いでいます。西行きのお客様は、山陽電鉄に振り替え輸送していますので

 そちらに乗ってください!!』

そんなこと言われても、山陽電鉄には我が家の最寄駅がないのです。

とりあえず山陽電鉄に乗るつもりで駅まで行くと、通勤帰りの人たちと、JRに乗車できない人とで

駅はごった返しています。

ホームまで行くのに警備員さんが規制して、電車に乗るにも乗れません。

やっと乗れた電車は、ギューギュー詰めの体も動かせないような状態でした。

その上、大きなお花を持っていたので、大変でした。

一人の親切な男性が席を空けてくださいました。ありがたかったです。

袋の中のお花の一部は折れて、ラッピングも崩れていましたが、何とか我が家まで辿り着きました。

お花の崩れた部分は自分でやり直しました。

この日、ルミナリエの一部も突風で倒壊しました。