
ひさしぶりに雨が降りました

来年の一月で叔母の三回忌を迎えます。ひとりっこの幸子は「お姉ちゃん、法事のことまたよろしくお願いします。」と頼まれました。
今日はその段取りで、幸子の家に行ってきました。

11月の こうべ花時計。図案名は


<神戸耐震キャラクター「オキールファミリー」>
地震から大切な家族を守るために何が出来るでしょう?
阪神淡路大震災で亡くなられた方の約8割は家屋の倒壊などによるものでした。
その教訓をふまえ、神戸市では地震から市民の命や財産を守るために、無料の耐震診断や耐震改修工事に対する
補助制度の創設など「住まいの耐震化」に取り組んでいます。
オキールファミリーは、これらの耐震化の取り組みについて多くの方々に関心を持ってもらうため公募により選ばれたキャラクターです。
モチーフは、揺らしても必ず上手に起き上がる「おきあがりこぼし」。メンバーは博士と4人のファミリーです。
先日も長野方面の地震の家屋の倒壊現場をテレビで見て悲惨さを改めて痛感しました。お見舞い申し上げます。
神戸のときも、1月17日の凍えるような寒い日でした。被災地の皆様、どうぞお身体に気をつけて風邪などに注意をなさってください。

花時計にあしらわれている赤い花・


シロタエギク




