九十九里平野から

日々の出来事や思いなどなど。

FLYING IPA

2025-01-14 13:45:09 | 日記

訳すと「空飛ぶIPA」

IPAとは、防腐剤の役割を持つホップを大量に投入したものです。

これが私は好きで、例えばエチゴビールの「インドの青鬼」もたまに飲みます。


エチゴビールの、「FLYING IPA」です。

昨夜飲みました。

私はこれが大好きで、酒屋に行く度に探すのですが、最近なかなか見つかりませんでした。

先週、「やまや」で発見!即購入しましたが、今思えばあったのを全部買っておけば・・・まあ、それもよろしくないと思いますが。

好きなところは、何口目でも同じ苦味が味わえる事です。

最初はどのビールでも感じる苦味、飲み進むにつれてそれは弱くなっていきます。

こいつは、いつまでも良い感じの苦味があります。また見つけたら買っておきましょう。

「やまや」は2本で税抜き500円とお安いので、多分並べると同時に無くなっていると思います。

人気があります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿