ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花のつれづれ
四季折々の花を写し、俳句を添えました。写真と俳句のコラボレーションをお楽しみ下さい。
れんちゃん
2012-04-26 09:44:31
|
Weblog
蓮と言う名を貰いたるいとし犬
可愛いけれど、体が弱くて・・・・
京落雁
2012-04-26 09:37:18
|
Weblog
楽しみは京の御菓子はなすがた
先生は始終京都においでになります。
そのお土産か。
も一つ蓮
2012-04-25 08:45:02
|
生き物
3
蓮もまた鳴き声細し苞の花
いつでもそばに居てほしいのでしょう。
蓮
2012-04-25 08:38:52
|
Weblog
あの娘には何より大事藤の咲く
あの子には命に大事、可愛くて彼?とともに生きています。
「命」書きたいでしょう。名前は「れん」です。
ドウダンツツジ
2012-04-24 09:05:26
|
Weblog
1
風賢し渡りて声を届けたり
嘆きもあるのかな。
紫の小花
2012-04-24 08:56:02
|
Weblog
寒さにもめげぬ紫花ちさく
暑さ、寒さの関係ないのか、何時も良く咲いて
行く人たちを慰めます。
記事のタイトルを入力してください(必須)
2012-04-24 08:51:37
|
Weblog
風吹かば揺れて微かの音ききぬ
主が去って7年、今年も咲きました。
蔦の花
2012-04-14 19:21:55
|
Weblog
4・14
六角になに見せたくて蔦の花
西洋の蔦、アイビーとは違います。でも自然に咲くの。
金魚
2012-04-13 09:34:34
|
Weblog
花びらをつつく金魚の赤さかな
もう花は散り始めました。金魚はなつのものですが
気にしない、つついているのが可愛いのです。
蔦の花
2012-04-13 09:28:39
|
Weblog
知らぬ間に紫誇る蔦の花
これは外国種の花で、葉も黄色が入っています。
自然に咲いてくれるのが嬉しい。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ