武蔵小山 ちょっとバー 安心して飲めて、牡蠣シーズンは絶対美味しく、安く、満足

小さなお店 『ほっ!と』安心出来るお店、楽しいスタッフ、冬は牡蠣食べ放題も、美味しい、新鮮安さに驚愕

のんびり昼ご飯(PRANZO)

2014-05-07 16:00:14 | 無農薬 有機栽培
週末には美味しいPRANZOは如何!


自家栽培、無農薬・有機栽培で大切に育てたバジルで

美味しいパスタを、

心に優しい、安心安全の食材で、
のんびりお昼をどうぞ、

パスタもオーガニック

アルチェネロ  無農薬有機栽培デュラムセモリナ小麦使用

だったら、
バージンオイルもオーガニックで!



週末の土日の昼12時~品切れまで!

メニューは

spaghettini(スパゲッティ-の細いパスタの意)

アルチェイロ
自家製バジルソース・・・・・¥1100円


fusilli(螺旋状のパスタ)

イタルロード フィリ・・・・¥1100円

有機栽培 自家農園

パスタもオーガニック


アルチェロネのパスタが凄い美味しい、

アルチェネロは1978年にイタリア中部に誕生し、化学肥料に頼らず、人と自然の力のみで作物を育てる有機農法をいち早く取り入れ実践してきた、言うならばオーガニックの先駆者です。

アルチェネロはイタリアの各地に点在する農家や農協と強く結ばれています。
そのネットワークを生かし、安全性はもちろんのこと、雑味のないおいしさをそのまま皆様の食卓にお届けできるよう、
それぞれの素材に適した土地で大切に育てられた大地の産物を原材料としてパスタ、トマトソース、オリーブオイル、ビネガーなどを製造しています。
.
人にも自然にも無害な食品を作ること、そして未来を担う子供達にきれいな水が飲めるような緑豊かな環境を残すこと。
この理念を掲げ、多様な小麦を使ったパスタ製造からスタートしたアルチェネロは、数年に渡ってその製品ラインナップを拡大し、今日イタリアではもちろんのこと、ヨーロッパでも屈指のオーガニックブランドへと成長を遂げました。

また新たな試みとして、フェアトレード商品の開発・販売にも力を注いでいます。

「オーガニックだから食べるのではなく、食べたらおいしいオーガニックだった」、
それがアルチェネロです。


アルチェロネのHPより抜粋(要は転載)






最新の画像もっと見る

コメントを投稿