なごぐら~ゆるっと女子部~

わたしが感じるなごやかなブログです。

名古屋で暮らす、私のなごやかなブログです。

名城公園のチューリップ(続き)

2015-04-16 16:19:32 | お散歩日記
(前回の記事の続きになります)
さらに変わり種なチューリップを2種見つけました☆。





どちらも珍しい、品種ですね。
黄色と赤の花は可愛らしく、
白と薄紫(?)の花は、美しいです。
りんとした感じがとても好ましいですよね。

そしてさらに、こんな撮り方もしてみました。



なんと!真下からチューリップを撮っているのです。
こうするとなんか自分が本当に小さくなったみたいでしょ。
我ながらナイスアイディア作でした☆。

最後は、遊具です。



向かい合うお馬さんがとっても可愛い遊具です。
作った人の愛を感じましたv。とくに仔馬ちゃんvv。
また行きたくなりました。

では、これで今日の「お散歩日記」完了になります。
ここまで読んでくれて有難う。
ミークスより。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名城公園は、チューリップで可愛らしくv

2015-04-16 15:30:28 | お洒落日記
名城公園に行きました。なんだかチューリップがいっぱいでオランダっぽいです。
長崎で見た、ハウステンボスを思い出しました。
この三角の形をした花壇が道々に並んでいたんですよね。
春らしくて可愛いですv。



アップにしたチューリップがこちら。よく見ると白と赤が
溶けこむように咲いていますね☆。可愛いです。ちょっと自分が
小人になって白雪姫と一緒に食事会とかやりたくなりました。
アリスは、お茶会だけど、白雪姫はお茶しないからなぁ。。。



チューリップ達の路をたどっていくと、
大きな風車に出会いました。廻っていないようでした。
羽のはしらが重いのかしら??。絵になる画像ではありますけどね。



さらに進むと謎のオブジェがありました。
水晶の宝がそのまま凍りついているかのようで
とてもきれいですが、何を意味しているかは、さっぱりです(笑)。



奥には、かもめのようにきれいに広がる噴水がありました。
ミークスは何気に噴水、好きです。
水の物を見ていると落ち着くと言うか…。
なんか、合う物があるんでしょうね。何かに。



あなのあいたキリカブがありました。
さっそく中を覗いてみました↓。



きっと雨が降った日は、小動物達の雨宿り場所になっているんでしょうね。
ミークスは、入れないけど、子供だったら入れそうな大きさのキリカブでした。

では、一旦休憩しましょう!。
まだまだ日記続けたいけど、きりがないので
ちょっと一休みします。

では、今日の「お散歩日記」でした。
ミークスより。

ここまでの拝読、ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする