![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/90e67272334f3c1a5bba092ad1c6e9ac.jpg)
毎年この時期になると玄関先の一角に地植えしている「柳葉ルイラ草」の紫の花が咲き始めます(^^♪
この花の名前は、いくつもあってよくわかんないのですが、ひとまずうちでは「ムラサキイセハナビ」と実は呼んでますけどね(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6d/6fa17a93b0f14acc794ea8221694d4eb.jpg)
「柳葉ルイラ草」は特に匂いもなくて淡々と咲いている花です。
柳のような細い葉っぱのところからロート型の花が咲く事からそう呼ばれるそうですね(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1c/a31dc0373c8f34af9451fa11685716fc.jpg)
この花の特徴は、花がたった一日しか咲かない事です((+_+))
朝開花して、夕方には花弁がポトリと落ちてしまいます。(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f5/d84119c3ac0f94b88acaf6c26783d199.jpg)
しかし、また翌朝には別の花が、日々次から次に咲き続けますから長~く楽しめる花ですよ😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f1/6896073bbcaa9ed684736605f014b07d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/eaab3cd91d4fd9672ff41e12e821fb7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/c959874f9899668e81aa98cf678e9d0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/3b2e2f8423c2bb2e9dfccabccde3cf43.jpg)
今からまだまだ楽しめますよす(*^▽^*)
いよいよ真夏ですね~(^o^)/
この花の名前は、いくつもあってよくわかんないのですが、ひとまずうちでは「ムラサキイセハナビ」と実は呼んでますけどね(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6d/6fa17a93b0f14acc794ea8221694d4eb.jpg)
「柳葉ルイラ草」は特に匂いもなくて淡々と咲いている花です。
柳のような細い葉っぱのところからロート型の花が咲く事からそう呼ばれるそうですね(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1c/a31dc0373c8f34af9451fa11685716fc.jpg)
この花の特徴は、花がたった一日しか咲かない事です((+_+))
朝開花して、夕方には花弁がポトリと落ちてしまいます。(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f5/d84119c3ac0f94b88acaf6c26783d199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f1/6896073bbcaa9ed684736605f014b07d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/eaab3cd91d4fd9672ff41e12e821fb7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/c959874f9899668e81aa98cf678e9d0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/3b2e2f8423c2bb2e9dfccabccde3cf43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
いよいよ真夏ですね~(^o^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます