山と草花と麺三昧【博多発 森の熊さん】

日々の山歩きと出会う雑草や花と庭いじりとかとかなんでもありで、とても麺好きな博多の熊さんが綴る淡々とした日記です。

福岡城むかし探訪館に寄ってみました!@福岡市中央区城内

2012年07月12日 23時25分06秒 | 公園散策:福岡
先だって、久しぶりに、何気なく福岡城内を歩いていると、鴻臚館の発掘しているところのトイレの 横に、茶色の壁に黒い屋根の不思議な施設があるのが目に飛び込んできました。 【福岡城むかし探訪館】 新しいトイレかな~とも思い近づいてみると、何やら展示館めいていて、カフェも併設されている ようです。 【茶房】 これは、入ってみるべしと入口まで行くと、入口横に「福岡城むかし探訪館」なる看板がおっ立 . . . 本文を読む
コメント

【9】舞鶴公園には、こんなもんがあります 平和台野球場記念碑∠(^(エ)^)ゞクマ

2011年01月19日 06時15分42秒 | 公園散策:福岡
第9回目の舞鶴公園にこんなもんありますは、 「平和台野球場記念碑」です。 赤坂の地下鉄をでて高等裁判所を過ぎて左手、ちょうど舞鶴公園への入口となる、 「上の橋(かみのはし)」(今は橋はありませんが)にあたるところにあります。   【上の橋・記念碑】 1949年に開催された国体時造られた、福岡総合平和台運動場の野球場で今でも名前 は通称「平和台球場」で親しまれている球場跡でに記念碑ですね。 . . . 本文を読む
コメント (2)

【8】舞鶴公園には、こんなもんがあります 万葉歌碑 ∠(^(エ)^)ゞクマ

2011年01月12日 06時09分34秒 | 公園散策:福岡
第8回目の舞鶴公園にこんなもんありますは、 「万葉集巻十五 遣新羅使人の歌」の万葉歌碑です。 少し人通りの少ない、平和台陸上競技場と旧平和台野球場の間にあたる位置にあります。 【万葉歌碑】  今よりは 秋づきぬらし あしひきの            山松かげに ひぐらし鳴きぬ  ※「今からはもう秋になってしまったらしい。山の松かげでひぐらしがないたから。」 という意味です。   【昭和四十 . . . 本文を読む
コメント

【7】舞鶴公園には、こんなもんがあります 東御門跡 ∠(^(エ)^)ゞクマ

2011年01月05日 06時30分26秒 | 公園散策:福岡
第7回目の舞鶴公園にこんなもんありますは、 二の丸東御門跡です。 お花見の時期ともなると、赤坂から歩いてお花見の会場へと急ぐ人たちで賑わう場所です。 【東御門跡】 テニスコートと旧平和台球場の間にある二の丸へ入口、すぐそばには、鴻臚館跡展示場が あります。   【案内板など】 福岡城は初代福岡藩主・黒田長政が、慶長6年(1601年)から7年がかりで築城しま した。ほぼ現在の舞鶴公園にあたる . . . 本文を読む
コメント

【6】舞鶴公園には、こんなもんがあります 福岡市民のことば ∠(^(エ)^)ゞクマ

2010年12月29日 06時04分42秒 | 公園散策:福岡
第6回目の舞鶴公園にこんなもんありますは、 福岡市民のことばの碑です。   【石碑周辺】 城内を抜ける道、福岡城址への正門と言うか、平和台陸上競技場への入口横の坂を登って すぐの右側にこんな碑がありました。   【碑文】 下の碑文が刻まれています。 ****************************************************************** 福岡市民 . . . 本文を読む
コメント

【5】舞鶴公園には、こんなもんがあります 歩兵第十二旅団の碑 ∠(^(エ)^)ゞクマ

2010年12月18日 20時12分15秒 | 公園散策:福岡
第5回目の舞鶴公園にこんなもんありますは、 歩兵第十二旅団の碑です。   【石碑】 今は、その石垣が少しだけ名残を残している「平和台球場」の裏手、鴻臚館跡展示場西側 のロープを張られた外側にひっそりとこの石碑があります。 注意してみないと、おそらく発見するのは不可能に近いですね。 【石碑の後から】 石碑の無効に見える石垣が平和台球場の石垣の一部です。 福岡には、記憶では歩兵24連隊が明治1 . . . 本文を読む
コメント (3)

【4】舞鶴公園には、こんなもんがあります 平和台陸上競技場 ∠(^(エ)^)ゞクマ

2010年11月19日 06時23分36秒 | 公園散策:福岡
第4回目の舞鶴公園にこんなもんありますは、 舞鶴公園平和台陸上競技場です。   【メインスタジアム】 毎年12月の初めに実施される「福岡国際マラソン選手権大会」も今年で64回目になり ます。この大会のメインスタジアムになるのがこの陸上競技上です。 1948年に落成、5000人収容のこのスタジアムは、こじんまりとしたメインスタン ドと芝生席があり、ここでだが国際大会が実施意されているつはホント想像 . . . 本文を読む
コメント

【3】舞鶴公園には、こんなもんがあります 藤棚 ∠(^(エ)^)ゞクマ

2010年11月04日 06時26分37秒 | 公園散策:福岡
第3回目の舞鶴公園にこんなもんありますは、「藤棚」です。   【藤棚】 名島門の直ぐ横に舞鶴公園内の「藤棚」があります。 ここ舞鶴公園は、桜を初め、様々な花を見ることができます。 この付近には、牡丹園、睡蓮池、菖蒲園などがあり数倍楽しめる場所です。 【藤棚】 ※※主な花の時期※※ ◆梅(1月中旬~2月中旬) ◆桜(3月下旬~4月上旬) ◆八重桜(4月頃) ◆藤(4月中旬~5月上旬) ◆牡丹 . . . 本文を読む
コメント

【2】舞鶴公園には、こんなもんがあります 名島門 ∠(^(エ)^)ゞクマ

2010年11月02日 06時55分57秒 | 公園散策:福岡
013見出し 第2回目の舞鶴公園にこんなもんありますは、 福岡市指定文化財(建造物)名島門です。   【名島門】 奥にある舞鶴中学校のまるで正門代りの如く、中学生が入っていく光景があります。 【名島門の案内標識】 この門は天正16年(1588年)、小早川隆景(たかかげ)が多々良川口の名島(現在の東 区)に築いた名島城の門です。  福岡藩初代藩主・黒田長政が居城を名島城から福岡城に移すと . . . 本文を読む
コメント

【39】大濠公園には、こんなもんがあります 福岡博開催記念 ∠(^(エ)^)ゞクマ

2010年10月29日 06時20分22秒 | 公園散策:福岡
第39回目の「大濠公園のこんなもんあります」です。 ■今日は、周回コース(反時計回り)200m地点付近です 今年の、3月20日にご案内した「野鳥の森」もこの福岡博覧会の記念に造られたもの ですが、同時にこの記念の像も作られています。 この頃は、山陽新幹線が岡山~博多間で開通し、地下鉄工事が始まり、市内電車の廃止 が始まりだし、癌センターが開院したりしたた頃ですよね。福岡が大きくまた変わろう . . . 本文を読む
コメント

【38】大濠公園には、こんなもんがあります 日時計 ∠(^(エ)^)ゞクマ

2010年10月27日 06時53分09秒 | 公園散策:福岡
第38回目の「大濠公園のこんなもんあります」です。 ■今日は、周回コース(反時計回り)300m地点付近です くじら公園(東側の児童公園)の奥にひっそりと、しかし大胆に日時計が設置されて います。メインの周回路から外れるため意外と知らない方も多いのではないでしょう かね。時には寄ってみてください。できれば晴れた日に・・・   【日時計】 【案内の碑文】 --------------- . . . 本文を読む
コメント

【1】舞鶴公園には、こんなもんがあります 駐輪場 ∠(^(エ)^)ゞクマ

2010年10月25日 06時26分51秒 | 公園散策:福岡
第1回目の「舞鶴公園にこんなもんあります」です。 ■最初は、平和台陸上競技場南西付近です 大濠公園ねたに引続き、お隣に位置する舞鶴公園の「こんなもんあります」を少しづつ 紹介してみたいと思います。   【駐車場の案内標識】 【真赤なリム】 自転車のリムを真赤に塗って、駐輪場の案内!!なかなかユニークですよね。 舞鶴公園内には意外と手作り風の案内板などが多くあります。 探しご案内します . . . 本文を読む
コメント

【37】大濠公園には、こんなもんがあります ブランコ ∠(^(エ)^)ゞクマ

2010年10月17日 09時39分58秒 | 公園散策:福岡
第37回目の「大濠公園のこんなもんあります」です。 ■今日は、周回コース(反時計回り)1000m地点付近です 大濠公園にある児童公園のうち、西側にあるこの公園の中にあるブランコです。 良く見ると、少し変わった形状のものでした。 幼児用のブランコ!!なかなか可愛いものですね。 3 【ブランコ全景】 【可愛い椅子】 この椅子付きブランコでは、さすがに立ち漕ぎはできませんね~ 場所は、 . . . 本文を読む
コメント (1)

【36】大濠公園には、こんなもんがあります 魚釣禁止 ∠(^(エ)^)ゞクマ

2010年09月25日 19時24分20秒 | 公園散策:福岡
第36回目の「大濠公園のこんなもんあります」です。 ■今日は、周回コース(反時計回り)1600~1900mと松島・菖蒲島付近です  ~  大濠公園の釣り場は、4ヶ所に限定されています。私もルアー釣りやら脈釣りやらは、 やるのですが、やっぱりマナーを守って楽しんでもらいたいですね。   釣りができるのは、菖蒲島の西側、松島の東南部、日本庭園のあたり、美術館から スタート地点あたりまでです。 . . . 本文を読む
コメント

【35】大濠公園には、こんなもんがあります 連絡派出所 ∠(^(エ)^)ゞクマ

2010年09月23日 08時14分08秒 | 公園散策:福岡
第35回目の「大濠公園のこんなもんあります」です。 ■今日は、周回コース(反時計回り)800m地点付近です 大濠公園の西側「アメリカン合衆国領事館」と目と鼻の先と言っても、この領事館の 警備を24時間、主にやっている交番です。   左奥に見える波形の屋根が領事館です。この一角を囲むように、日夜警備されてます。 ちなみの、「駐在所」や「派出所」は意味合いは判るんですが、「連絡派出所 . . . 本文を読む
コメント

ランキング参加中!ぜひクリックして寄ってみてください

blogram投票ボタン