![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ef/2ded7e895203f41a3c9575199aebfbe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
「道の駅」やら「産直品販売所」なんかば、ばさらかいっちょちゃけど、いっちょんブログに上げとらんもんで、もったいなかち思っとたとこたい!!
だけん、こらほんなこつへげんちゅうこっで、ブログに上げていくことにしたけん、よかばいやん!!😂
と言うことで、今回は「JA嘉穂の複合型ファーマーズマーケット"KAHO TERRAS (カホテラス)」です😍
先に、「牛牛うどん KAHO TERARAS店」の訪麺ブログでご案内した直売所で、直売所名は「かほ兵衛の台所」です。
飯塚方面での野暮用後に訪問してみた11月1日に開店したところです。
【KAHO TERRASの風景】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ca/937898ea0217d6c3b4e609e88595661b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/50783a22bbeef27fa9da58f0b25d0439.jpg)
【アクセス】
直売所は、飯塚市の国道200号線と国道201号線(八木山バイパス)が交わる「バイパス入口交差点」から国道201号線(飯塚庄内田川バイパス)を田川方面に向かい約3100m進んだ左側の「KAHO TERARAS」内にあります。道路を挟んだ向かい側は、筑豊エリアの焼肉の名店「和牛専門店 焼肉のMr.青木」さんがあります。
・福岡からだと、篠栗町から、国道201号線八木山バイパス経由して、飯塚終点[穂波東I.C]より約3100m
・北九州からだと、田川市から、国道201号線飯塚庄内田川バイパス経由して、烏尾トンネル出口より約8100m
🚙駐車場は、400台分が用意されています。
【クマから一言】
直売所の「かほ兵衛の台所」は、まぁ普通にある産直品を販売しているところで、しいて言えば「あごおち白菜」が有名っちゃ有名ですよね。そのほかは、精肉、鮮魚のテナントさんが入っています。
後は、付属する「フードコート」に10店舗(まだ2ヶ所ほど秋がありました)入っていてまずまず良さげな風情で、珍しいお店もありましたし、トイレの設備が中々良好なところですので、お立ち寄りするには良き処ですね。
敷地内は、まだまだ開発中のエリアがあり、新しい店舗がオープン予定とのことですので、今後が楽しみな場所「KAHO TERRAS」といったところでしょうか😍
【かほ兵衛の台所の風景から】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/07b1ac21a4395469f9a4cd304883118b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6f/d4e1dd3bb1169d64d4c7dd5301af2d80.jpg)
【特売品直売所のクマ的一押し!!】😍
《あごおち白菜》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b2/0235e2759c95edaab7e179ebe944bce7.jpg)
JA嘉穂一押しのお野菜ですよ
【フードコート所の風景から】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ad/dd861e09a438e7dd3766a824b2e3c06b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/5150f917d4b6df705fe708e86f9a9f9a.jpg)
【フードコート】
コロッケのころっ家、、牛牛うどん、まるまるホルモン、チーズクラッシュ、日田焼きそば 縁、もぐもぐちゅーちゅー、たこ道楽、山賊鍋のからあげ専門店、バニーズ、558 -KOKOYA-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/52/cbdaccb46742a91daae6fd03ca060ba6.jpg)
【別棟の飲食店】
寿司海鮮和食処 やますい
【飲食店のクマ的一押し!!】😍
《コロッケのころっ家》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/94/cdd2e35751693cdaec92363ff27d82ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/0c04cc534489b194c7d473ea7c3fb897.jpg)
ものまねタレントのコロッケさんがやってるコロッケ専門店で、11月いっぱいは、キッチンカーでの販売だそうです。
5個セットを購入して自宅で温めなおし、美味しくいただきました
《石炭ソフトクリーム》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/44/d3914f13a62a41daa852973c036cb8e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/6dacb98937a068c51f7c05ddf55958b9.jpg)
竹炭が練り込まれた真っ黒なソフトクリームです。まぁ、話の種にはなるでしょう!?
【おまけ】
《自販機!》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b0/17ec2eb38b1727e416ac84ff596110b6.jpg)
◆おじさんが可愛いですね
《開発中のエリア!》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/cdca3eaf619b95a0664fbfb2a8e147b3.jpg)
◆かなり広いスペースを整備中のようです
直売所 直売所 直売所 直売所 直売所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
《複合型ファーマーズマーケットのH.P.》😄
《アクセスマップはこちらです》😄
-----------------------------------------------
《前回の「道の駅&直売所巡り」ブログはこちらです》😄
道の駅みやま(福岡県:11/1)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ](https://b.blogmura.com/flower/engei_life/88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます