♬ Primoピアノ教室 ♬  日々のつれづれごと

未就学児さんや小学生が多いです
発表会・ピティナステップに参加しています

楽器カード

2023年01月31日 | レッスン
今日は、午後から出かけの用事があり
午前中は、レッスン準備などバタバタとする事をしていました。

レッスン準備といえば、毎回のレッスンでは
ピアノ練習の前に、ソルフェージュをしていまして
その一環で、公文から出ている「楽器カード」
使用する事があります。

楽器の音色をCDで聴いて当てるゲームにしているのですが
時間に余裕がある時にだけですが、取り入れています。

お楽しみ要素も多いのですが、ピアノだけでなく
いろんな楽器にも触れてほしいのと、
音を集中して聴く練習にもなるかなと思っています。

生徒さんには色々な方面から、音楽に親しんでほしいですねー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーキュレーター

2023年01月20日 | レッスン


友達の先生に教えて頂いた、「サーキュレーター」が届きました。

左右と上下に首振りが出来るのですが、
左右を稼働すると、結構音が響くので、
レッスン中は気になるかもしれません。
一先ず、上下だけ稼働したいと思います。

今日は、比較的暖かいので、実感としてはもう少し使ってみないと
分かりませんが、設定温度は昨日より、だいぶ低くても大丈夫でした。

エアコン代も、ばかにならないですよね(;^_^A
少しでも節約出来て、部屋が温かくなればいいなと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤鼻のトナカイ

2022年11月05日 | レッスン


クリスマス会のハンドベルは、「赤鼻のトナカイ」を演奏します。

集合練習の日時も決まりました。
その日までは個人で練習をして、予習をばっちりにしたいと思います♡

ピアノ演奏とは違い、お楽しみ要素が大きいですが…
生徒さんは楽しみにしているようで、とても嬉しいです。

しっかり練習して、当日は皆様にクリスマスの雰囲気を
お届け出来たらいいなと思います(≧▽≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日レッスンスタート。

2022年10月11日 | レッスン
火曜日は今までレッスンがお休みでしたが、
今日から、小学生の生徒さんが通ってきてくれます。

初日ということで、私もワクワクしています。
ソルフェージュも含め、楽しくレッスンに取り組めるように
頑張っていきたいです。

レッスン後は、少し時間があるので
明日の体験レッスンの準備と、発表会のあれこれが
出来たらなーと思っています。

どちらにせよ、自分の出来る範囲で頑張ります。

今日は、良いお天気ですね。
気持ちも晴れ晴れですねー-。
皆さまも、素敵な1日をお過ごしくださいませ(≧▽≦)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン飾りつけ

2022年10月01日 | レッスン


今日から、10月です!早いものですねー-。
というわけで、レッスン室も少しだけ、ハロウィン仕様にしました。
といっても、去年も使ったグッズで簡単にではありますが…。

そして、ハロウィンビンゴなど、イベントもしようと思っています。

発表会の準備もしつつ、10月も楽しみたいと思います(≧▽≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする